安倍さんの国葬めちゃくちゃ反対してる方いらっしゃいますが、ああいう方は誰の国葬な…

回答15 + お礼1 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
22/09/11 18:42(更新日時)

安倍さんの国葬めちゃくちゃ反対してる方いらっしゃいますが、ああいう方は誰の国葬なら妥当だね、と賛成なさるんでしょうか?

安倍さんが嫌いだから「アイツなんぞに税金を使われたくない!」のか、国葬というものなら誰の葬儀であるかに関わらず反対なのか、そのあたりどうお考えですか?自民党側は喪に服す意向を示すか示さないかは自由だと言っていたので自由権云々には問題なさそうですが、それなら何がダメなのかわからないです。

それと、国葬は自民党が決めたことのようなので昭恵夫人に批判を殺到させても、昭恵夫人が辞退したいと仰っても、自民党自体がやめようという意を固めない限り国葬キャンセルにはならないのでは??

私自身学生で、自分の知っている限りでは国葬を目の当たりにするので何が良くて何が駄目なのかよくわかっていないため、皆さんの意見伺ってみたいです、お願いします🙏

タグ

No.3627308 22/09/10 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/10 23:48
お礼

訂正です
目の当たりにする→初めて目の当たりにする

No.2 22/09/10 23:48
匿名さん2 

日本人は文句ばっかり言う無能しかいないから誰をやっても文句言うよ。
文句しか言わない、アホな国民

No.3 22/09/10 23:56
おしゃべり好きさん3 

一般人から見たら、16億円は使いすぎ...と思うと思います。
16億円なんて...自分では想像もつきません🙄

国葬自体は良いと思いまけど...
安倍さんも大好きですし、未だに亡くなった事が
信じられないです。

まぁこちらがグチグチ言っても上の人たちの考えは
変わらないと思いますがね。

No.4 22/09/10 23:57
匿名さん4 

ごもっともな意見。

私自身は、あんだけ長いこと総理やってた人だし、やってやればいいじゃないか?と思う。

歴史を振り替えると、戦前戦後でも有名な総理はやってみたいだし、今回は亡くなったのも不幸な経緯だからね。

いずれにせよ、昭恵さんに嫌がらせするのは筋違い。

今回こういうのが出たせいで、要人が死ぬ度に毎回議論が出るようになるんだろうな。

No.5 22/09/11 00:11
匿名さん5 

いや、別に人間山ほど居るから自分も分からない事は多いですが全員が安倍の国葬賛成❗️万歳‼️っていうのも気持ち悪いと思いますが。自分は安倍の国葬…どうでしょう。
別にどうでもいいですけど反対かなぁ。理由はただの人間だし死体なんてただ燃やして骨にすれば全部大して変わらない。金の方が大事

No.6 22/09/11 00:14
匿名さん6 

反対するのはダメなの?
今回の国葬に限らず、意見を主張する事は全然ダメな事じゃないと思うんだけど
主さんの意見にはとても違和感を感じます
私は安倍氏の国葬には特に関心もないので、16億くらい やってもやらなくてもどっちでもいいと思ってるけど
反対派の人達がいるならちゃんと意見を主張するべきだと思います。

No.7 22/09/11 00:15
匿名さん7 

国葬したいならしたらいい。だが、それに税金がかかりすぎている。税金のツケが後々、借金に上乗せされるなんてたまったものじゃない。

以前、ネットニュースで見たのですが、祭壇に飾る菊の花、総額で2000万だそうですよ。このお金が何処から出るか?はい、私達国民の税金です。
国葬にかかる費用として16億6000万円程度と発表されましたが、説明が下手だから納得いかないのです。

国葬となると、信教の自由の中の政教分離の原則に抵触するし、政治利用にもなります。これがダメなんだよ。

No.8 22/09/11 00:38
会社員さん8 

天皇陛下とかエリザベス女王が国葬行うのは反対しない

安倍さんの場合、統一と深く関わってた
統一を利用していた
あの団体と繋がり持たなければ殺されなかった
国葬はやるべきでない
今からでも中止にするべき

No.9 22/09/11 00:55
匿名さん9 

16億円が高過ぎるから反対って声もあるけど、16億円なんて個人資産のレベルだよ。国家予算にしたら16億円なんて微々たるもので、財政に影響するような額ではない。しかもメディアの売行きや波及効果ですぐ元は取れるよ。

No.10 22/09/11 00:56
匿名さん4 

今に思うと、あの犯人はさぞ満足だろうな。

バカな母親が金を取られたのを、自分が社会に馴染めなかったことに責任転嫁して、こんだけ政治やらニュースを賑わせて某団体を矛先に出来たんだからな。

それ考えたら、有名人刺せば自分の主張が通るとか考える模倣犯出そうだね。

犯人の身勝手な逆恨みと、世の中のカルトへの偏見だけでここまで話が膨らんだことに驚いてる。

No.11 22/09/11 01:10
匿名さん11 

反対の理由は統一協会の件だろうけど、まとまった票と献金を受け入れない政治家なんているか。自民党は創価学会をまるごと抱え込んだじゃない。そこは批判されないんだね。

No.12 22/09/11 01:29
通りすがりさん12 

昭恵夫人が森友に関係してたら政治家辞めるって言ってたのになぜ辞めなかったんだろう。素朴な疑問です。

安倍が非業の死を遂げてそれに屈しない民主主義のためにとか岸田言ってるけど、お友達だけ仲良しお手盛り総理のどこが民主主義だったのか。赤木さんが自殺したのも何も調査せず口封じで問題のある人間を異動させてしかも出世してる。桜は関係資料を慌ててシュレッダーにかけて。やってた事は人事を餌に周囲に忖度させる恐怖政治だよな。

国葬ってのは多くの国民がそうしたいと思うから国葬であって、国葬なのに弔意を示さなくて良いなら
最初から国葬な必要もない。長きに渡って選挙で勝った? 統一の票で当選したお仲間議員が増えたから勝ったんだよな。

自分はそう思う。

No.14 22/09/11 08:33
匿名さん14 

自民党が出せばいいだけの話し。

No.15 22/09/11 18:12
匿名さん15 

安倍は統一協会の組織票を持っていた。そしてそれを意にそう政治家に振り分けていた。
そして投票率は落ちている、、。
これが意味する事わかります?。

投票率が落ちると統一協会などのカルト集団の組織票が日本で強くなり日本人の暮らしはカルト集団に徐々に支配されだす。
安倍はそれをよしとしてた、いうこと。
税金の使い方だけでなく、国葬に賛成するということは安倍とつながり深いカルト集団を肯定する事。
安倍応援団は何も見ようとはしない危険分子。

No.16 22/09/11 18:42
匿名さん16 

私も16億円かけてしなくてもいいからどっちかと言うと反対
あんなに大きな葬儀したし
其でいい
そりゃあ名前があた人だけどその人その人が心で思ってたりしたらいい
お金はこれからの日本に当てたらいい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧