ぼんやり娘

回答1 + お礼1 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/04/24 08:15(更新日時)

うちの小2の娘は、身の回りの支度や行動がとても遅く、いつも他の事を考えている様にぼんやりしています。いまだに、靴をはくのにも時間がかかり、お友達を待たせる事が多く、少し疎外されている所があるようです。お友達に意地悪された…とか、待ってと言ったのに待って貰えなかった…とか言ってしょんぼりとは帰ってくるのですが、あなたがあんまり遅すぎるからだと注意してもどこ吹く風なのです。どうしたら、少しでも早く行動する事が出来る様になるでしょうか?どうしたら自覚してくれるのでしょうか?

No.363044 07/04/23 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/24 06:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

ウチの上の息子もかなりぼんやり君でしたよ シャツを着るのに五分 ズボンはくのに五分…何するにも時間かかってイライラしました 今は小五になりましたが 昨年位からしっかりして来ました 下の子の方がしっかりしていると思いきや その下の子を面倒見る位。子供それぞれ 成長のスピードが違うのでしょうね 別にボ~ッとしたくてしている訳じゃないし 長い目で見てみたらいかがでしょう?

No.2 07/04/24 08:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですね。長い目で見る様にしないといけませんね。お友達にもその事で色々トラブルになってるようで気になります。1さんの息子さんは行動が遅い事でお友達とトラブルになったりしませんでしたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧