注目の話題
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

地頭が悪いって本当にありますか。 自分の頭が悪いのかもしれないと高校二年生にな…

回答6 + お礼3 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
22/10/20 12:39(更新日時)

地頭が悪いって本当にありますか。
自分の頭が悪いのかもしれないと高校二年生になって感じています。

中学生の頃は1年生から毎日塾に通って、家でもしっかり予習復習をして、内容もそんなには難しくないのでまあまあできてました。
模試でも理系科目は偏差値65を出していて、理科と数学が大好きでした。

無事第1志望の高校に、入学することが出来て幸せです。高校は偏差値65ですが、下の方だとは知っていたので自分は60ぐらいだったと思います。

高校では理系に進みましたが、数2数Bが全然ついていけません。

先生の授業の説明が全然何を話しているのかも分からないです。
微分もこの計算をしたら何が分かるのか、どうしてこの計算に必要なのかが理解が出来なかったので、理解するまで苦労しました。

自分で教科書を読み込んで、練習問題を沢山解いてきました。
スタサプも見てるし、黄チャートから白チャートまでレベルを下げても勉強しました。

今日のテスト返しで、必死に勉強した化学が58点でした。なんか限界を感じました。
これ以上にないぐらいやったのに
数2も点数は分からないけど全くやれた気がしない。

明日は数B、漸化式。全くついていけてない。
あれは何をしているんだ。

意味を理解したいが、頭がついていけない。→暗記として覚えようとすると数学は苦痛。

周りの友達に途中式でなぜこうなったか分からないところを聞いたら、
それって中3レベルじゃない?と指摘されて、自分の頭が混乱しました。
中学3年間勉強しかしてこなかったのに、、

計算はすごく遅いし、理解力もない。
小学校から分数と少数が頭の中でイコールにならなくて親に驚かれて、公文には通い続けた。
30分で解かないといけないものを1時間半かけて、合格が貰えなくて、同じプリントを何度もやらされて進級できず苦痛に感じてやめてしまったことはあります。
それぐらい計算は苦手で遅い。

友達に聞いても、それって基礎やんと突っ込まれて、理解できない自分の脳がますます嫌になってきます。
先生にも聞くのが怖い。

赤点もとったことがある。
志望の大学にいけないのかもしれない。

周りの子はなんか皆頭いいし、自分とは差があるなって感じました。

タグ

No.3655083 22/10/19 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-10-19 21:01
匿名さん1 ( )

削除投票

勉強に急についていけなくなった以外に、何か生活面も含めて、ちょっとダメになってきたなと感じるようなことはありませんか?

確かに、高校の数学って、学ぶ項目ごとにぜんぜん違うことをやるので、わからなくなるときは急にわからなくなったりする可能性はあると思います。
でも、例えば微分なんかは応用に入るまでは、どちらかというと中学校までの知識の組み合わせなので簡単なほうですし、化学もできてないとなると、単に学習内容との相性の問題ではなさそうですよね。

何かしら、大きなストレスがあったり、代謝異常や脳の異常などで、急に理解力が下がったりする症状が出る人がいます。
若いときって体力があるので、異常が症状として表面に出にくいこともあって、なんか変だな?と思ってるうちに、病気が進行してしまう可能性もあります。

もし、勉強で急に限界が来た以外に、何かちょっとしたことでも異常があれば、ご両親に相談して病院を受診することをお勧めします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/19 21:01
匿名さん1 

勉強に急についていけなくなった以外に、何か生活面も含めて、ちょっとダメになってきたなと感じるようなことはありませんか?

確かに、高校の数学って、学ぶ項目ごとにぜんぜん違うことをやるので、わからなくなるときは急にわからなくなったりする可能性はあると思います。
でも、例えば微分なんかは応用に入るまでは、どちらかというと中学校までの知識の組み合わせなので簡単なほうですし、化学もできてないとなると、単に学習内容との相性の問題ではなさそうですよね。

何かしら、大きなストレスがあったり、代謝異常や脳の異常などで、急に理解力が下がったりする症状が出る人がいます。
若いときって体力があるので、異常が症状として表面に出にくいこともあって、なんか変だな?と思ってるうちに、病気が進行してしまう可能性もあります。

もし、勉強で急に限界が来た以外に、何かちょっとしたことでも異常があれば、ご両親に相談して病院を受診することをお勧めします。

No.2 22/10/19 21:09
匿名さん2 

高校の勉強は難しくなりますよね。

なので塾にかよいました。

あと、クラスで一番の親友は納豆を食べていたそうです。

No.3 22/10/19 21:17
匿名さん3 

頭が悪い事が武器になる方法を選ぶ。

No.4 22/10/19 21:33
お礼

>> 1 勉強に急についていけなくなった以外に、何か生活面も含めて、ちょっとダメになってきたなと感じるようなことはありませんか? 確かに、高校の… レスありがとうございます。

思い出してみれば、

生理困難症と、遺伝での高血圧で高校生からの薬の服用。(それで薬剤師になりたいという夢もできましたので悪いことでは無い)

高校生になって初めて運動部に所属して、部長にもなれてストレスは感じていることがありました。
私立の高校でゴルフ部に所属していて、高校からはじめていると他校の中学から始めてた子達のレベルについていけてなくて、土日含めてゴルフ漬けになっていました。実力の差がありすぎるのに大会には出なきゃいけないし、楽しかった趣味が嫌になってきていました。
あまり体調について考えたことが無かったです。もしかしたらそこが原因かもしれませんね。自分では気づけませんでした。
本当にありがとうございます。

これからは体調には気をつかってみます。

No.5 22/10/19 21:34
お礼

>> 2 高校の勉強は難しくなりますよね。 なので塾にかよいました。 あと、クラスで一番の親友は納豆を食べていたそうです。 レスありがとうございます。
納豆食べるようにします!

No.6 22/10/19 21:35
匿名さん2 

是非ともお試しください!

No.7 22/10/19 21:38
お礼

>> 3 頭が悪い事が武器になる方法を選ぶ。 レスありがとうございます。頭が悪いことが武器になることがあるのですか?今の私には思いつかないですが、本当だったら救われてたかも。探してみます

No.8 22/10/20 12:18
匿名さん8 

私は我が子に小中の勉強を教えたのですが、地頭は大きいです。二人に同じように勉強を教えて、かたや余裕でトップ校、かたや偏差値55です。2才の時点で圧倒的な知能の違いを感じました。

数学は効率を考えることが大事です。例えば313×126÷6÷7の計算をする時、

313×126=39438
39438÷6=6573
6573÷7=939

と計算するより、

126÷6=21
21÷7=3
313×3=939

とした方が簡単ですよね。計算嫌いな子はそろばんを習って暗算能力を高めるか、効率良く計算する癖をつけるか、どちらかだと思うんです。うちは効率を考えさせたので、計算は苦手ですが、問題を解くのは遅くないです。二人とも小中はテスト前しか勉強してません。

高校からは私は勉強にノータッチです。トップ校の子は家で毎日勉強するようになりました。中学と高校は全然スピードが違うので、中学の勉強にフルパワーを使っていた子にはきついと思います。

薬学部にはある程度の地頭が必要だと思います。方向転換をして、堅実な進路を探すのも良いかもしれません。幸せになる方法は一つじゃないです。うちの、勉強嫌いな方は、部活を頑張って推薦で大学に行きました。昔も今も気楽に生きてます。

No.9 22/10/20 12:39
匿名さん9 

どんなに努力しても勉強ができない人はいます。
残念ですが。

ただし、主さんは必死に頑張って努力できるという才能があります。

頭が良くても、努力ができない人もいる。


自分の良いところ活かして生きていけばそれでいいのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧