親がセックスをして自分が生まれてきたと思うのが気持ち悪いです。 別にセックスを…

回答13 + お礼3 HIT数 1074 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/12/23 18:33(更新日時)

親がセックスをして自分が生まれてきたと思うのが気持ち悪いです。
別にセックスをするのはいいのですが、なぜ避妊をしなかったのだろう、なぜゴムをつけなかったのだろう、なぜピルを飲まなかったのだろう…と思ってしまいます。
また自分は元は精子と卵子だったということに嫌悪感を抱いてしまいます。
先日、親と喧嘩して「親不孝だ」「金ばっかりかかりやがって」と言われました。しかし、勝手に産んで親が思うような子供に育たなかったからといって「親不孝」「お金ばっかりかかる」と言われたことに納得が行きません。そんな風に言われるのであれば生まれなきゃよかった、受精しなければよかった人間なんかにならなければよかった、生まれなかった方が幸せだったと思ってしまいます。
このように思ってしまうのはおかしいことなのでしょうか?

タグ

No.3697612 22/12/22 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/22 10:12
匿名さん1 

特におかしくはないですね。

私は親ですが、自分の子供にそのようなことを言うこともないですし、言われたこともないです。子供にお金がかかるのは当たり前です。その親にとっては子供がいない方が良かったのかもしれないですね。

子供は親を選べないし、産まれるかどうかも選択できずに産まれてきます。
主さんの親に期待は出来ないと思いますが、産まれてきたのだから、出来るだけ楽しんだ方が良いじゃないですか。

親は金づる。使える部分は使うと割り切って、利用できるだけ利用して自分のプラスにしたら良いです。

それで将来的に感謝しようと思ったらすればいいし、思わなければしないでも良いと思います。

No.2 22/12/22 10:17
リセット ( ♂ Hc1UCd )

今のあなたは不満かもしれませんが。
何も言ってもらえない事もまた不幸だと言う事もあります。
それに、子供は3歳までに一生分の親孝行をすると言われいます。
私も親になってその言葉の意味が分かりました。

大きくなるまでには本当に苦労もあります。
でも、あなたが大切だからこそ、育てられた。これも事実です。

理解出来ないかもだけど。

No.3 22/12/22 10:20
匿名さん3 

おかしくはない

あなたが幼い

SEXのなにがわるいの?きもいの?
あなたも股を広げて精子飲み込んで次世代を産み育てるわ

おしっこうんこするやろ?ゲロも吐きたんも吐く。
朝の口の口臭はどう?自分の口、あそこ、えげつない汚臭やろ?

他の人がしてたらキモい汚いと言ってるのと同じ。自分も同じやろ?

と、ここはどうでもよく

主さんはお母さんだかお父さんだか知らんけど

つまりに幼稚で家族頼りでなければ生活もできてない独立もしてにいないのに

親に恩を返してないのに

お子様だからそうなるんちゃう?

親が嫌いなら独立して親を養い、親が主さんのお金無くして生きられないと嘆く時に

今の感情吐き出したらどうだろう?

貧乏で親に養ってもらってるのに?なんも言えないわ
それ、恥ずかしいわ

No.4 22/12/22 10:21
匿名さん4 

主観が完全にお子様目線ですね、
おいくつなんでしょう?
思春期にはそういう考えに陥ることもありますが、長引かせないことです
親御さんに暴言を吐かれたようですが、家族として一緒に暮らしていればそのうなこともあるでしょう
お互い完璧を求めることなく、本音でぶつかっては水に流し、それが家族であり他人同士にはできないことです

短絡的に考えてしまうのは、多分
若さのせいです

あと生き物とは種の保存の意味で、親族を嫌悪するように出来ているそうです(性的な部分で間違いが起きないように)

だから主はネイチャー的に正しい
親の性を嫌悪するのは自然

心が成長したら自分のペースで恋愛すればいい

No.5 22/12/22 10:23
匿名さん5 

そんなもんですよ。

あなたも少しずつ成長していくのです

No.6 22/12/22 10:25
匿名さん6 ( ♀ )

主さんはおいくつなんだろう。

小学生〜高校生くらいかな。
性に関する嫌悪感が思春期っぽいので。
そのくらいのお年頃なのであれば割と自然じゃないかと思いますよ。
失礼な言い方になって申し訳ないですけど、ご自身が恋愛したり子供を持つような年齢になったりしたら考えは変わってくると思います。

主さんの年齢はさておき、親御さんの言葉はよくないですね。子供は親孝行しなきゃいけないと決まっているわけじゃないですからね。主さんが親御さんの考えに憤りを感じているのなら、同じような大人にならないようにしてください。大人だから、親だから、正しい大人、大人らしい親になれるわけではないのですよ。うちの親はガキっぽいのかもなとでも思ってあげてください。主さんが精神的に大人になれば全て解決です。

No.7 22/12/22 10:39
匿名さん7 

あ~それ!ガキの頃良く親に言ってた(笑)親も負けずにお前が勝手にて出来たんだ!って言われたから
やることやれば出てくるだろ
生まれたくなかった!
っていったら何億とある精子の中お前が卵子に飛び込んだんだ
嫌なら違う精子に譲れば良いんだ
出来ないのは生まれたいからだろう(笑)と、言われた
子も子なら親も親ですな(笑)
でもさそれを打ち負かしてこそ成長だからね!
主さん親に勝たないとね
お金ばかりかかるのは当たり前なんだけどね子供を育てるには金はかかる
それをいかにも威張って言うのが親だから
もし悔しいなら我慢する事を覚えてくださいね
いつか勝つ為に力と知恵を蓄えて反撃ですよ
親に勝つとむなしいかもしれません
今まで威張っていた人が負けたらなんか可哀相になるかも
とりあえず勝つ事を目標に頑張って~

No.9 22/12/22 11:31
匿名さん1 

主さんは主さんなりに頑張っているんですね。

子供の時は、親に感謝なんてしないで生きてましたよ。
無理に感謝なんてしなくてもいいです。

子供が何も出来ないのは当たり前ですし、親には扶養義務があるのだから義務を果たせば良い。

それを偉そうに言う親もいると思うんですけど、私は親なら当然の事として子供にしてあげたいと考えています。

自分も親なので、それが楽だとは全く思わないが、だからと言ってそのように子供に言うような親は私はどうかと思う。

スレの書き方として、産まれてきた事自体が嫌だった。というような事がメインに印象づいたかもしれないですが、「親不孝だ」「金ばっかりかかりやがって」と言われたのが先にあっての話なのだろうと全体を見て私は解釈しました。

どのように受け取ったかでレスに違いが出ているように思います。

大人だから、子供と張り合っても仕方ないし格好悪いですからね。

親がまともなら、自分が親の立場になれば感謝すると思うし、親孝行したいと思うしその時でも大体は間に合うと思います。

たまに、早いこと親が死んでしまう時があるからそうなると悲しいです。
親としては余裕がないからそういう言動に至るという部分もあるので、主さんに余裕があれば大目に見てあげても良いとは思います。

年齢的に多分思春期くらいだろうから、無理だと思うんですけどね。
個人的にはホルモンバランス的に無理なことをやれやれ言う大人嫌いなので。

産後に夫に優しく出来た人いるの?って思ってしまいます。

No.10 22/12/22 11:45
匿名さん10 

これは何か親に不満や、言いたいことがあるのではないですか?

一旦整理して、言いたいこと、不満なり、過去にしてほしかったことなど突き止めてください。

過去のことは変えられませんが、
そういった気持ち(不満なり)伝えて、これからどうしたいか?
話すことも大事じゃないですかね。

No.11 22/12/22 11:46
お礼

>> 1 特におかしくはないですね。 私は親ですが、自分の子供にそのようなことを言うこともないですし、言われたこともないです。子供にお金がかかる… ありがとうございます。せっかく産まれてきたので楽しい人生になるように頑張ろうと思います

No.12 22/12/22 12:09
お礼

>> 3 おかしくはない あなたが幼い SEXのなにがわるいの?きもいの? あなたも股を広げて精子飲み込んで次世代を産み育てるわ … ご回答ありがとうございます。
自分はセックスが悪いなどとは思っておらず、いつかは自分もするのだろうなと考えることもあります。自分が親がセックスをして産まれてきたということに嫌悪感を抱いているだけです。
また自分はまだ10代で自立できる年齢でもなければ、収入もないです。世間からすればお子様と言われる年代だと思います。それでも両親に育ててもらったという感謝や自覚は持っているので、すこしても恩を返せるように週に一回以上は晩御飯を作り、家全体に掃除機をかけ、毎日洗濯機を回し洗濯物を干し、朝ごはん、晩御飯の片付けも欠かさず手伝っております。それでも親不孝なのでしょうか。恥ずかしいのでしょうか。回答者様の意見も参考にしながらもう一度考えてみます。

No.13 22/12/22 16:22
匿名さん13 

勝手に産んでおいて、お金がかかると愚痴を言われてるのだから、自分が産まれてくる過程さえも否定したくなる気持ちは分かりますよ

いつか主さんが、心から産まれてきて良かったと思える日が来るといいですね

とても沢山のお手伝いをしていて素晴らしいですね
それでも文句があるだなんて、うちの子と交換して欲しいくらいです

No.14 22/12/23 07:01
匿名さん14 

ただ親に反発したいんだよね
そんな事言われたらね。
どうせ生まれたんだから、楽しんだもの勝ちだよ!

No.15 22/12/23 17:01
匿名さん15 

私もそういう時期ありました。
今は母やってます。

No.16 22/12/23 18:33
匿名さん16 

親の教育が悪いと子はこんな風に思ってしまいます。自己肯定感と正しい性の知識を教える必要があると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧