元小児喘息持ちなんですがタバコって吸わない方がいいですか? 学生です。大人にな…

回答7 + お礼7 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/01/06 10:51(更新日時)

元小児喘息持ちなんですがタバコって吸わない方がいいですか?
学生です。大人になったらタバコ吸いたいなーって思っているんですが、小さい頃に喘息を患っていて、今は多分完治していると思うんですけど、再発とか色々危険ですかね?

タグ

No.3707278 23/01/06 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 00:36
匿名さん1 

いずれにしてもタバコはやめておいたほういいですよ。

身体によくないですからね。

国によっては、本気で禁止しにかかっていたりもしますし。

No.2 23/01/06 00:39
匿名さん2 

吸った事ないなら辞めときな
ただの無駄
金を無駄に使ってる

No.3 23/01/06 01:01
匿名さん3 

私は大人になってから喘息になりました。
元々アトピーでアレルギーも沢山あるので。
大人になってからだと中々治らないです。
気管を刺激する辛いもの、お酒、炭酸飲料がダメになりました。
楽しみが減り悲しいです。
病院行くのにお金と時間がかかるしタバコなんてリスクしかないから辞めといた方が良いよ。
何より苦しいし走れないし好きに運動出来ないしね。

No.4 23/01/06 02:50
通りすがりさん4 

やめておいた方が良い。
いい歳したオバサンがさ、喘息持ちのヘビースモーカーだったの。
仕事中にタバコで抜けては喘息発作らしき症状が出て「あらっ、喘息が止まらないから帰ります。病院に行くので」と言って時々早退していた。
本当に迷惑の大迷惑。人が足りない時に早退をするから。それも原因がタバコだから呆れて仕方がなかった。
本人曰く死にかけてもタバコは止めれないらしい。

No.5 23/01/06 03:26
匿名さん5 

時代に逆行してタバコ喫煙者になりたいの?

タバコ喫煙すると服も髪もかなり臭くなりますよ。
タバコ臭が嫌いな人の方が多いから、自分から自身の居場所をなくすだけだし、人体に悪い影響を及ぼす化学物質も多分に含んでいるし、周囲にも迷惑千万。

タバコなんか吸わないに越した事はない。 
疎外感に浸りたいなら好きなだけ吸うのもアリですね。

因みに、肺に付着したタバコのヤニ、タールは肺の細胞にかなりのダメージを与えますし、一度吸い込んだヤニは何年も吸わない状態にしていても綺麗にはなりません。
肺組織が糜爛してガス交換率が下がると呼吸器疾患を患った時に大変な思いをするかと思います。

吸わない方が賢明ですね。

No.6 23/01/06 03:42
匿名さん6 

やめといた方がいいですよ。わたしの祖父がヘビースモーカーだったらしいです。でも、孫娘であるわたしが産まれたときに医者から「このままだとお孫さんが小学校に入学する前に命を落としてしまいますよ」と忠告されたとか。

それからピタッとタバコを辞めたそうです。実際わたしは祖父が喫煙している姿を一度も見たことありません。でも、祖父はわたしが幼稚園に入園する前に肺を患って亡くなりました。

だからタバコは辞めたほうがいい。自分が「生きたい」と思ったときに手遅れになってしまいますから。

No.7 23/01/06 10:33
お礼

>> 1 いずれにしてもタバコはやめておいたほういいですよ。 身体によくないですからね。 国によっては、本気で禁止しにかかっていたりもしま… 確かにそもそも体に悪いしタバコ臭くなるしやめておきます…

No.8 23/01/06 10:34
お礼

>> 2 吸った事ないなら辞めときな ただの無駄 金を無駄に使ってる 最近タバコ高くなってきてますしね…

No.9 23/01/06 10:34
お礼

>> 3 私は大人になってから喘息になりました。 元々アトピーでアレルギーも沢山あるので。 大人になってからだと中々治らないです。 気管を刺激す… 酒も炭酸もダメなんですか!?私も再発したらやばそうだしやめときます

No.10 23/01/06 10:35
お礼

>> 4 やめておいた方が良い。 いい歳したオバサンがさ、喘息持ちのヘビースモーカーだったの。 仕事中にタバコで抜けては喘息発作らしき症状が出て「… 人に迷惑はかけたくないです。やめときます

No.11 23/01/06 10:36
お礼

>> 5 時代に逆行してタバコ喫煙者になりたいの? タバコ喫煙すると服も髪もかなり臭くなりますよ。 タバコ臭が嫌いな人の方が多いから、自分から… 私親がタバコ吸ってるんですけど、服も部屋も常にタバコ臭いんですよね…やめときます

No.12 23/01/06 10:37
お礼

>> 6 やめといた方がいいですよ。わたしの祖父がヘビースモーカーだったらしいです。でも、孫娘であるわたしが産まれたときに医者から「このままだとお孫さ… タバコ吸うとガンになるらしいですよね。私も父が現在進行形でタバコ吸ってるので死んで欲しくないです

No.13 23/01/06 10:37
匿名さん3 

ダメだよー。
前は炭酸は特に飲んでたけど。
調子良い時に飲んだら刺激になったみたいで気管が狭くなって苦しいし具合悪くなっちゃった。

No.14 23/01/06 10:51
お礼

>> 13 初めて知りました…お大事に

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧