注目の話題
おばさんなんですが、見知らぬ人に好意を持たれます。 誰にでも、差別なく、優しいからでしょうか? 年下の異性からは、告白された事もありました。 散歩をしてい
若さってやはり価値のあるものですか? 歳をとるとは? 20代以上の先輩たち。 私は今27歳です。もう20代でいる時間は短いのでいろいろやりたいことを決
私は36歳兼業主婦です。旦那も同い年です。 旦那が 家のお金で 後輩連れてご飯行って奢るのは普通ですか? そういうのはお小遣いの中でしてほしいんですが…

義母と同居して3年以上になります。主人は60代半ば、嫁の私は50代前半です。自分…

回答7 + お礼2 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
23/01/15 11:38(更新日時)

義母と同居して3年以上になります。主人は60代半ば、嫁の私は50代前半です。自分の物を失くしたときに、嫁の私の前では嫌味ったらしく、しつこく、当てつけのように、何回も無くなった、無くなったと言います。私は何も義母の物は普段からできるだけ触らないようにしています。主人と義母が私がいないときに話しをしているのが聞こえて、嫁が義母の物を隠したと散々悪口を言っているのを聞いたときは、毎日世話をしているのが馬
鹿らしく思いました。主人は義母から散々嫁の私のせいだと言われても、嫁は義母の物は隠したりはしてないと言ってくれたので安心しました。やはり、主人もこれから先長くお互い助けあって生きるのが嫁だということが
わかっているからだと思います。義母自身も
息子の母親ではありながら、何も役に立てなくなったので、辛いのだと思います。その上
息子はもう母親の自分を必要としていないと思っているので。でもそれはだれもが経験することなので、義母自身が自分が乗り越えていかないといけないことです。誰も代わることはできないので。私もこんな細かいことを
主人には相談しても、子供達にはあまり相談したくありません。余計な心配や、負担をかけたくないので。なぜ嫁は幸せにはなってほしくないと思い、辛い苦しいことはさせたいと思う義母自身がわかりません。普通なら、辛いことは早く解決させて、幸せになっていくことを考えるのだと思いますが、主人は嫁だけ自由や、幸せを奪うことは許されないこと酷すぎるので、家族だれもが対等にすれば良いと言います。それに主人が、手伝ってほしいとき、必要にせまられたとき、自分自身が手伝ってもらえなかったら大変なんだと言っても、義母はわかってくれません。義母は認知症も少しずつはいってきていると思います。どんな対策をしたら良いと思いますか。

タグ

No.3709466 23/01/09 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/09 10:06
匿名さん1 

大変..ですね

今の60代はまだ若いです
主様とあまり年の差もなく
一回り下位

ライバル意識...女として
持ってる可能性あるかなと思いました

騒いで気を引きたい、かまって欲しい
自分の老いを受け入れたくない

本当は淋しいのではないでしょうか?

No.2 23/01/09 10:21
匿名さん2 ( ♀ )

まずは、
時代背景と母親というものを主さんが理解しないといけない。

母親は異性である息子を溺愛します。
だから世の中のマザコンを製造しているのは女性である母親なんです。

父親は異性である娘にデレデレになります。
やはり異性っていうのはそういうものなんです。
勿論程度はありますよ。

男の子ってお母さんに対して優しいですからね。
女の子ってお母さんと同性だからお互いに女として冷たかったり、ドライな対応だったりしますよ。

これも勿論程度はありますよ。

で、お姑さんの年齢や性格や育ってきた環境とか色々組み合わせていくと
まぁそうだよね。
って思えたら主さんは、想像力がある人だと思います。

でも、主さんのスレみたいに普通はこうなのに…とか
私は…こう思うのに…とか主張していれば
そりゃ理解出来ないわ。って思います。

主さんの年齢もそうですが、頭の柔軟性って若い頃よりなくなってきてると思います。
柔軟性があれば、普通は…と基本的に思っていても
スレのような
>>義母はわかってくれません。どうやって対処したら…
って思いませんから。

主さんは今の時代の、それも自分達夫婦の考えを80過ぎた義母に教えようとしていて
更にスルースキルがない。

何故、はい。はい。どうぞ好きに言ってなよ。
って思えないんですか?何故わからせようとするんですか??

わからせようとするのが間違いだし、わからせようとするのは、労力の無駄使い。

主さんはお姑さんと同じ土俵で相撲をとろうとしているんです。
そんなの無駄です。

スルースキルはイメージとして
高みの見物です。はい。はい。好きに言ってなよ。っていうのはお姑さんを手のひらでコロコロ転がしていたり、高みの見物をしている状態。

そっちの方が無駄な労力を使わずにやっていけますよ。

No.3 23/01/09 10:33
匿名さん2 ( ♀ )

私は介護士だから思うんですが
介護職員ってスルーしまくってますよ。

例えば、デイサービスで嫁の悪口を言ってたりしても真に受けません。

主さん夫婦は真に受けるタイプ。

まぁこれは家族と第三者っていう違いもあるんですけど
家族だと真に受けてはいけないって思っていても、今までの家族の歴史があるから
そうは思えないのもある。
ただ、主さんはお嫁さんとしてちょっと引いて眺められる立ち位置なので、一々お姑さんの言葉を真に受けず、スルーできるスキルは身に付けておくと、この先いいですよ。
私は自宅でも介護してましたが、スルースキルのおかげで、本当にスルーしまくってましたよ。

なんでもかんでもスルーはダメ。
スルーしてはいけないポイントは、言動が変わってきた。とか食欲がなくなってきた。とかそういう部分。
あとは、結構スルー。

仮にお姑さんの何故そう思うのか?って所がわかっても、でも今の時代は…とかそれはお姑さん本人が乗り越えて…とか思うんでしょ?

だったら理由より主さんがスルースキルを得た方が円滑になる。

No.4 23/01/09 11:07
経験者さん4 

私の母も物が無くなると他人を疑うし、妻を疑ったりしたので何度も注意した事があります。姉と息子の私さえいい聞かせるのは無理でした。主さんは義母の心情まで考える優しい方だと思います。旦那さんが、かばってくれる人ならあまり深く考えず無視でいいと思います。
子供の私でさえ考えると疲れるので姉と話し合いハイハイって事にしようと決めました。

No.6 23/01/10 23:01
お礼

>> 3 私は介護士だから思うんですが 介護職員ってスルーしまくってますよ。 例えば、デイサービスで嫁の悪口を言ってたりしても真に受けません。… やはりスルースキルしか自分が楽に生活していく為には、この方法が一番良いでしょうか。私の実家の父親は、実家に帰ってくれば良いと言いますが、正直なところ帰りたい気持ちもあります。私も被害妄想ばかりです。主人は、もう私のことを必要としていないと考えることもあります。

No.7 23/01/11 21:10
お礼

アドバイスありがとうございました。毎日の生活の参考にして頑張ります。少しずつですが気持ちの整理ができました。

No.8 23/01/13 20:21
匿名さん8 

義母には、娘がいますか?
娘が居ない姑は、嫁にチクチク嫌味を言う人もいます。

娘がいれば、嫁いだ娘から嫁ぎ先の姑の話などを聞いて自分も注意しようと考えたり、娘にお嫁さんに、意地悪しちゃダメだよ!と言われるからです。

認知が始まると、理性と言うストッパーが効かなくなるので、、
思った事をズケズケ平気で言う様になります。
時に辛い事も言いますよ。

頭がある程度しっかりしてるうちは、施設を嫌がるかもしれませんが、
認知が進んで理解が難しくなってきたら、施設を先々考えると良いですよ。

認知の人の言う事は間に受けてはダメです!流すようにしてくださいね。
ご主人も実母の認知が進み危険を感じた施設を考えてくれると思いますよ。

主さんは、先回りして地域の施設や、受けられるサービスを調べておく事をオススメします!

No.9 23/01/15 11:38
匿名さん9 

義母さん、老人保健施設や特養、グループホームなどの施設に入所させることはできませんか。介護って大変です。旦那さんが主さんへ押し付けている感じなら施設へ入所させるのも1つのてです。旦那さんが義母を施設へ入れるのが可哀そうだと言うなら旦那さんに介護をしてもらえばいいです。自分の実親なんですから。子が実親をみるのが責任です。主さんは実子ではないので世話をしなくてもよいのですよ。男は嫁に面倒なことを押し付けて自分はなんにもしないから大変さがわかってないんですよ。一度全部やらせたらいいです。主さんは一時実家に帰ってゆっくり体を休めたらいいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧