子どもの事で張り合ってくるママ友がいたらどうすれば良いでしょうか? まだ我…

回答8 + お礼0 HIT数 600 あ+ あ-

匿名さん
23/01/17 09:57(更新日時)

子どもの事で張り合ってくるママ友がいたらどうすれば良いでしょうか?

まだ我が子は赤ちゃんなのですが、これから園や学校に通い出したらママ友問題が恐怖です。

私が子供のときにピアノを習っており、
ママ友がうちに遊びに来た時に「どんなの習ってるの?」と勝手に楽譜を開いてきたりしていたと母に言われました。

そのママ友の子は楽譜に全部カナを先生が振っていたらしく、
私はカナ無しで楽譜を弾いていて、凄く嫉妬されたと言われました。

他にも私がスイミングを習ったら真似してきたりされ、とにかく大変だよと母に言われました。

私はナンバーワンよりもオンリーワンに価値を感じるタイプなので、
そんなママ友がいたら迷惑極まりなくて恐怖です。

事前に張り合い・マウントママを回避する方法があれば知りたいのですが、
こうやって回避したよ、という方がいれば教えていただきたいです。

出会ってしまったらストレートに、そういうの迷惑なんだよね、とはっきり言うのが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

タグ

No.3711034 23/01/11 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/11 17:10
通りすがりさん1 

私は周りがマウントしてくることないな
ママ友もほぼいないけど、困らない
今コロナで関わることほぼないし

5歳、3歳います
うちはお金がないから習い事は難しくてさせてません
子供には申し訳ないけど。

周りは英語、体操、バスケ、歌や音楽、ピアノ、学習系、運動系
さまざまな習い事させてる親が9割です

マウント仮に取られてもうちは無理だーで返すだけ。

スルーでいいのよ。


No.2 23/01/11 17:13
通りすがりさん2 

あなたはママ友に回避と言ってますが
同じだと思いました。

張り合っている被害者のように
見えるがあなたも同じだと思う。

ライバル意識をあなたが無くし
距離置き出来るだけ関わらない

No.3 23/01/11 17:19
匿名さん3 

回避するたった一つの方法はママ友を作らない。これに尽きる。
変なママ友はどこにでも出没するし正直運でしかない。

No.4 23/01/11 17:34
匿名さん4 

ばkは相手にしない、これが一番です。
マウントとってくるような人には、天罰下りますから 自由にさせておきましょう。

変に仕返しもしなくて良いです。仕返しというのは自分からしない方が、相手に下ります。
そして良くない事をしている人には、自然と悪い事おこります

No.5 23/01/11 20:27
匿名さん5 

子供3人いるので、これまで沢山のママ友と関わってきましたが、マウント取ってくる人なんて見たことないです。
もしかしたら、マウント取られてるのに気付いてないだけですかね(笑)
要は自分の考え方次第では?
主さんのお母さんが経験した事は、私にとっては、マウントだとは全く思わないんですよね。
楽譜カナなしで読めることを嫉妬?
私なら誉めてもらってると思います。楽譜も見たかったら、どうぞ!どうぞ!だし、へぇーうちの子なかなかやるのね!って思います。
スイミング友達も行き出したら、真似?
えっ、真似だなんて全く思わない。やっぱりスイミングって良いよね~、人気だわ!って思う。私は子供の習い事を他のママさんに勧めましたよ。沢山入ってくれて先生にも感謝され子供も友達増えて喜んでたし。勧めたと言っても勧誘ではなく、習い事の話から、うちは◯◯行ってるけど、月謝も安いし結構いいよ~って自分が満足してる話を素直に言っただけです。
小学校卒業するまで全員が続けられて、みんな頑張ったなぁと嬉しかったです。
これも人によっては、うちの真似して、みんなゾロゾロと入ってきた!って思うんですかね‥
こっちが何も思わなければ、マウントにならない。マウント取る人もマウントだと思う人も、何でも他人のことを悪いように気にしすぎでは?
もっとポジティブに考えたら、楽ですよ~。

No.6 23/01/12 08:46
通りすがりさん6 ( ♀ )

私も6歳と4歳の子供がいます。ママ友が結構多い方なんじゃないかと思いますが、変な人に会ったことがまだないです。

産む前とか、赤ちゃんのときは、色んなニュースやネットの情報みて、ママ友怖い!って思っていて、子供が1歳になるまで一人で育児してました。夫も激務のため、本当に誰とも話さず…の生活が続いて。児童館や支援センターに言っても、深く関わったり連絡先交換しちゃわないようと防御壁作って軽い世間話だけ…少しだけ…をしてました。

そうやって防御壁張って、相手を警戒したり過敏に反応しちゃってた時は、全然楽しくなくて。もちろん、大人と話せてリフレッシュできる部分もあったけど、気疲れしたり、あれはどういう意味だったんだろう?と後から勘ぐったりして。

あれから5年や6年経ちましたが、今は近所にママ友ではなく友達がたくさんできて(家族ぐるみ、子供抜きで遊びに行ったり)、割と深い付き合いをしてますが、今の方が物凄く楽です。

5さんのアドバイスも、的を得てるなぁと感じたり。自分がどう受け止めるか?受け入れるか?も大事だなと思います。

○○できたんだよ!

みたいな普通の話も、

受け取り方次第では、自慢!?とか、マウント!?嫌味!?とか感じてしまう。

そういうマインドを私も持たなくなったので、普通に仲良く居心地よく過ごせてます。

上手く言えないけど、
ママ友はみんな怖くてマウント取ってくるわけではなく、

殆どが自分と同じ普通の人で
育児に悩んでたり、ママ友怖かったらどうしよう…って不安なひとばっかりです。

No.7 23/01/12 11:35
匿名さん7 

なんか…そんな何十年も前のことを信じ込まなくて良いのでは?

昔は社会がもっと貧困で物欲も強かったと思いますが、今時そこまででもないのでは。

No.8 23/01/17 09:57
匿名さん8 

張り合ってくるママ友さんって承認欲求強いので逆にほめまくったらランチおごってくれたりする笑
あー、素晴らしい!さすがですね!みたいな。拍手もしますよ。

そうすると張り合ってこないですね。
ニコニコしてると家庭の悩みとかめっちゃ話してくるし、いろいろ抱えててマウントでも取らなきゃやってられんのねと痛感させられます。

同じ土俵に乗っちゃダメですね。
私の趣味は結構本格的なキックボクシングジム通いなのですが、本人が趣味を持つのも大事かなと思います。
女なのにマッチョでカッコいいと言われました笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧