注目の話題
自分だけ誘われなくて辛いです。何かしてしまったのでしょうか?仕事が同じ5人でイベントやカフェ巡りに行くことがあるのですが、今回私には声がかかりませんでした。
小学校低学年の子が2人いますが毎日離婚したいと考えています。 子供達は、お父さんも好きで離婚してほしくないそうで離婚して良いか聞くと不安そうな顔をします。
50代男です。 妻は40代後半です。 子供は3人です。 上の子二人は成人してます(実家暮らし) 末っ子長男が、今度成人します。 悩みというのが、妻

夫婦関係。 旦那がカァーっとなると死ね、と言われたことがあります。死んでくれ、…

回答8 + お礼6 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
23/02/05 14:12(更新日時)

夫婦関係。
旦那がカァーっとなると死ね、と言われたことがあります。死んでくれ、とか。
ショックでそして嫁に向けてることにどうしても理解も許容もできず…日常生活で反発心、信頼尊敬が減ったように思います。

その時は何とか和解して乗り切ったものの、
やはり言葉は出たりしていて…
子供が産まれてからは減ったけど出ることはありました。
車内に虫がでて、子供がギャーギャー言って、私もすぐ車止めて、と言ったら、うっさい黙れ!と怒鳴られました。

その後も死ねと言われたことから、昔よりは動じなくはなっているけど、やっぱり残りはするからどんどん信頼とか心を閉ざすようになってて、
子供の前で大げんかもしてしまったのと、キャバ嬢と興味本位でしてみたかったメールのやり取りをしていたり、居酒屋の店員に積極的に連絡聞いたりの悪ノリが見られ…
私の中でそんな事しない人だったから知らない面を知って生理的に気持ち悪い感じになりました。

子供の前で喧嘩や汚い言葉を聞かせたくなく話をしたくなくなりました。
日常会話するとどこかで結局揉めたりケンカに発展すると思い、話自体をしたくなくなりました。

その状態が続き、旦那は我慢できず、離婚をもちかけられましたが子供達のことが気がかりで…申し訳なくて迷っています。

そして、年配の方に言われた言葉。
私も強く旦那を責めたのでは?あくまで黙れの意味合いでの死ね発言だろうし、私が神経質に受け取りすぎ。寛容になれと。
寛容になって転がすくらいになった方がメリットはある。と言われました。

言ってることは凄く分かります。
確かに私も悪いとこがある。ただ、寛容にっていうのが我慢に近いので…まずは私が変わらないといけない、でもその間相手は強気の態度でしょう…

年配の方は、
死ねと言われたら言葉のボキャブラリーがない人、社交性がない人、と心で思っとけばいい。そうなんだから。
落ち着いたらカウンセラーに明るく上手く連れて行く。そこで話ができたなら初めて旦那も悪かったと気づくはず。
色々直接言ってもまだ早い。相手は子供と同じ。
大変だろうけど、寛容に!
仕事は安定、女遊び、ギャンブルやDVがないなら良い人だとは思うよ、と。

皆さんならどうしますか?耐えますか?

タグ

No.3727494 23/02/05 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/05 09:14
匿名さん1 

私なら耐えないです。

年配の方がいってるのは、穴が空いたショットグラスの、穴を塞いで使えばいいじゃない。って感じのことですね

ショットグラス。一口しか飲めない小さな小さなグラスですね。この大きさを器の大きさだとしましょう

私はショットグラスの穴を塞いでわざわざ使わなくても

新しく購入する実用性のある大きさのマグカップを選びます。そんなかんじ

No.2 23/02/05 09:20
匿名さん2 

耐えられる分けないです。

私自身、両親の大喧嘩をたくさん見てきました。父から母への暴力も見ました。警察沙汰になったこともあります。厳重注意で終わりましたが、、。
それから男の人の怒鳴り声に凄く過敏に反応するようになって、機嫌の悪い父をみるだけで息苦しくなったり、手が震えたりするようになってしまいました。私に子供がいたら、自分の子供にそんな思いして絶対にして欲しくないと思います。
年配の方の話なんて鵜呑みしちゃダメですよ。プレッシャーになるかもれませんが、お子さんを守ってあげられるのは貴方だけなんです。逃げる勇気も必要ですよ。


No.3 23/02/05 09:22
匿名さん3 

幸せになれる人になれない理由を紙に書いて、分析してみる事だと思います。

No.4 23/02/05 09:31
匿名さん4 

主さんが変われば旦那は離婚を思い止まってくれるんですか?

相手が離婚まで考えるほど関係が壊れているなら修復するのは大変そうです。

No.5 23/02/05 11:24
会社員さん5 

離婚になるとしても、その原因についての話し合いができていないですよね。
夫は主さんがなぜ心を閉ざしたのか理解していないと思うので、喧嘩腰ではなく落ち着いて主さんの気持ちを話すことは必要かと思います。「あなたの「死ね」という言葉で、私の心は本当に死に向かってしまった。だから私はこれ以上傷つかないようにあなたと話さなくなった。話すたびに心が死んでしまうから…あなたがそうなるように仕向けたんだよ」などと主さんが夫を避ける理由を伝えてみるといいかと。2人だと喧嘩になりそうなら話し合いの際は第三者に入ってもらうといいです。
その後も夫が改心する素振りがないのであれば離婚でも仕方ないと思いますが、夫からではなく主さんが夫を捨てましょう。

私は20代の時に離婚していますが、まずは自分の親に相談、義親にも相談、その上で双方の両親を呼んで話し合いをしました。夫に非があることを第三者にも理解してもらった上で、夫も謝罪しましたが、それでも繰り返したため、これ以上は難しいとなり離婚となりました。

No.6 23/02/05 12:35
人生の先輩さん6 

今の日本は母子家庭に手厚いよ。母親としての考え方がずれてきたかなと感じたら離婚しないと、子供は成長したとき、連れてくる男もまた馬鹿大人になる。見てきた環境は当たり前、普通と思うから

No.7 23/02/05 12:41
匿名さん7 

年配の人の話は、離婚しないための賢い立ち回り。ある意味正しいアドバイスだと思います。
死ねって言葉を、言葉通り受けとるなってアドバイスですよね。

でもそれを実行したいかどうかは主さんが決めること。
耐えるか耐えないかは主さん次第。

でも子供のためにって考えるなら、個人的には離婚したほうが良いと思います。
死ねって言葉を使うお父さんなんて教育に悪いし、ただ我慢してるお母さんの姿を見せるのも子供の人格形成に悪影響だからです。

No.8 23/02/05 13:32
お礼

>> 5 離婚になるとしても、その原因についての話し合いができていないですよね。 夫は主さんがなぜ心を閉ざしたのか理解していないと思うので、喧嘩腰で… 話し合いはしたいですが、
旦那が話し合いする気がないというか、もう思いやりとかどうのこうのじゃなくて気質が合わない、と。
そして調停の流れで考えてるようです。
揉めたいわけじゃないから、できれば2人で法律事務所に行き、子供と会う頻度などの取り決めを紙で交わしたいし、お金もどうするか考えないと…と。
とりあえず支払いも財布も分けたいから手続きしてとも。

私は追いついてません。ですが、ここまで言われるともう無理なのかなとは思ってます。
今までにも何度か話が出たことはありますが今回は…
話するにしても、しがみつくしかないし、それをしても受け入れるかは分かりません。
お互いの両親とは関係も良くないので第三者として難しそうです。

No.9 23/02/05 13:40
匿名さん9 

年配の人は、そういう時代に育ってきたから。何を言われても我慢したり受け流したりして、自分を殺して生きてきたんでしょう。理解したフリしておきましょう。

で、そんな暴言男とは別れてもいいんじゃないかな。そうやって怒鳴るところを子に見せてると、傷になって残ったり知らず知らずに同じ道をたどる恐れがありますから。

No.10 23/02/05 13:56
お礼

>> 1 私なら耐えないです。 年配の方がいってるのは、穴が空いたショットグラスの、穴を塞いで使えばいいじゃない。って感じのことですね シ… 確かにそうですね。
なるほどショットグラスですか。
人間は完璧ではないので、補うというのは誰であろうと必要なことなんですよね。
私は求めすぎていたのかなとも。
だから反省点があることは確か。
でも私が嫌だったことも確か。
新しいカップを買う、というのも分かりますしそれも手ですよね。

No.11 23/02/05 14:00
お礼

>> 2 耐えられる分けないです。 私自身、両親の大喧嘩をたくさん見てきました。父から母への暴力も見ました。警察沙汰になったこともあります。厳重… やはり喧嘩は見せない方がいいですね。
手をあげられたことは一度もないし、家事も育児もやりはするし、子供に対しての思いもあります。
なので、仮面でも我慢でも一緒にいる方が子供はまだ精神的に良いのか、
離れた方が苦しいんじゃないか、と、どちらの方が子供にとって安定するのか迷います。

No.12 23/02/05 14:02
お礼

>> 4 主さんが変われば旦那は離婚を思い止まってくれるんですか? 相手が離婚まで考えるほど関係が壊れているなら修復するのは大変そうです。 私が変わっても、変わると言っても旦那が止まるかは分かりません。 難しいかもしれない…
そこまで考えてるし、修復は確かに無理なとこまできてるのかも。
でも、子供のためにどんな形がいいのか1番に考えたくて、そのためにはしがみつく思いもあります…

No.13 23/02/05 14:08
お礼

>> 7 年配の人の話は、離婚しないための賢い立ち回り。ある意味正しいアドバイスだと思います。 死ねって言葉を、言葉通り受けとるなってアドバイスです… まさにそういうことですね。
賢く操縦しろと。そして言葉通りに受け取るなというのも凄く分かるのでストンと入ってきました。それでも嫌なんですけどね。
こうなる前に気づけたら良かったのかも。

耐えるか耐えないか…私がすることで子供たちが嬉しい形を取れるなら…と思います。
私が上手く立ち回り旦那を立てれば口論はしないだろうし、そしたら死ねも出てこないかなと。
相手を感情的にまでもっていかないようにする、ということですね。

でも、そうまでしようと思っても無理な可能性もあるし…子供には本当に今の状況が申し訳ないです。

No.14 23/02/05 14:12
お礼

>> 6 今の日本は母子家庭に手厚いよ。母親としての考え方がずれてきたかなと感じたら離婚しないと、子供は成長したとき、連れてくる男もまた馬鹿大人になる… 手厚いですか…昔よりは全然いいでしょうね。
子供は男の子なんですが、
確かに基準となる環境が自分達の家庭なんですよね… 旦那がハッキリ浮気したわけでも暴力したわけでも子供に何かしたわけでも仕事の稼ぎがないわけでもない。。
と、考えると私が甘い、求めすぎなのかなと思ってしまいまして…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧