注目の話題
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
あなたのためを思って言ってるって言ってくる人って何なんでしょうか? 支配?したいのかな? そんなにお前は偉いのか?って思って聞き流してるけど、しつこ

仕事で大事なメールを忘れて返信しない後輩に ついにキレてしまい 件名に【最終…

回答7 + お礼1 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
23/02/07 20:10(更新日時)

仕事で大事なメールを忘れて返信しない後輩に
ついにキレてしまい
件名に【最終警告!!!】怒りの最終通告!!!メール返信せよ!!!
と書いてしまい、それを見た後輩がビビりながら返信

メールから何日たっても催促しても返信こない
どういう神経してるんでしょうか?
注意してもすいません、と謝るだけ
正直ごめんで済むなら警察はいりません!!

この返しはやり過ぎパワハラだったでしょうか?

タグ

No.3728970 23/02/07 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/07 13:18
匿名さん1 

急ぎの連絡ならメールではなく電話や会って伝えることはできなかったのでしょうか?
メールではなかなか伝わりませんよ。

No.2 23/02/07 13:20
匿名さん2 

使えない判定して良いんじゃないの?
3回までは勘弁でそれを過ぎたら使えない判定して警告して2回チャンスをあげる
3度目は無しです
たぶん主さんが怒っても直らないかも知れませんよ

あとは話し合ってみるしかないかもね
なぜそうなのか?
なぜ出来ないのか?
話し合ってみて下さい

No.3 23/02/07 13:23
お礼

これで4回目
もうダメです
どうやったらこんなポンコツになるのか?
どんな人生送ってきたんだか
ダメなものは生まれつきダメなんですね

No.4 23/02/07 13:39
匿名さん4 

電話は入れたり、出来る余裕はあってしてるのでしょうか?
もちろんメールを送り返さないことも問題ですが緊急となれば電話を何回かかけてもいたのか、メールだけにしてるのかにもよります。

本人と面談した事ありますか?
自分も職場で返さない人が何度もあったので面談しました。
その時の方は鬱を持っていて、返信に対して怖い、恐怖感など返した方が分からずそのまま長々返せなかったことが発覚しました。

もちろん、主さんの方は単に返信をしない方かもしれませんが。やられる度に反省しては同じ繰り返しだと馬鹿にされた気分になりますよね。
ただし叱ることも大切ですが、どういった意図があってそうゆう子なのか原因を知ることも必要かと思います。

No.5 23/02/07 14:17
匿名さん5 

パアハラ全開です。パアハラの具体的事例にも記載されています。やばいですよ。

No.6 23/02/07 14:58
匿名さん6 

パワハラではないです。あなたがおこるのは当然です。
仕事をちゃんとしないその部下がわるいと思います。

No.7 23/02/07 18:22
匿名さん7 

最初に返信ないの知った時すぐに電話すればいいじゃん

No.8 23/02/07 20:10
miki ( 30代 ♀ 43nVCd )

大事なメールを返信してもらうための行動がやり過ぎだったか気になっているんですね。

相手や場合によってはそうかもしれませんしそうではないかもしれません。
そういった結果は良くも悪くもしばらくたてば主さんのもとに返ってきます。

その後輩がすぐ返信するようになってくれて周りの人達からも特に何も言われないあるいは感謝されて仕事がやりやすくなるという良い変化があったなら今回はやり過ぎではなかったということでしょうしそうではない結果が返ってくればその方法はあまり良くなかったということでしょう。

既に行ってしまったことに関してはどうしようも出来ませんが実際その方法が最善だったかというとあなたも薄々分かっているように決してそうではありません。
メールの返信が欲しいだけなら方法はいくらでもあったはずだからです。

どういった環境かは分からないですが直接声をかけてもいいでしょうし電話でもいいでしょう。
万一、本人が出ないとしたら上司や伝えてもらえる人を頼るべきだったかもしれません。
あるいはすぐに返信しない理由を聞くという行動もできたはずです。

確かに仕事ですから大事なメールならなおさら返信すべきです。
せっかく主さんの言っていることは正しいのに今回は不必要な感情をのせて本来の目的以外のことまで求めてしまったんですね。

感情は誰にでもありますし常にコントロールできるものではありませんが次からはもっと目的に意識を向けるようにした方が良いでしょう。

自分にとって望ましい環境を整えるためにも良かったら覚えておいて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧