注目の話題
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の

子供が小さい時から、児童手当や臨時収入などを子供の口座に入金してきました。 (…

回答9 + お礼6 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
23/02/17 15:48(更新日時)

子供が小さい時から、児童手当や臨時収入などを子供の口座に入金してきました。
(そのお金は引越し当日に渡しました。)
何不自由なくと言ってはあれだけど、親である私は通院も被服も我慢して子供には人並みの生活(習い事も被服も小遣いもあげて)をさせてきました。少なからずそういう姿を見せてきたと思ってました。

子供は高校生になりバイトを始めましたが、バイト代の収入6万を毎月散財。
(何に使ったか聞いても教えてくれなかった。)
高2になる頃「将来のために貯めなさい」と言い、口座を2つつくり、片方を貯金用、片方を遊び用にアドバイスしたら毎月少しずつ貯めて高3の秋になる時には「5万貯まったよ」と。(私の計画では30万位は貯めて欲しかった。)

それでも貯金しなかったよりはマシかと思っていたら、校長訓戒になる悪さをしてアルバイト禁止に。

高3の冬休み前には貯金が底を尽き、冬休み中は
「金ちょーだい」ばかり言うようになり同級生からお金を借りる始末。(返す時私が立て替えました。)

アルバイト代の半分を預かって子供の通帳に入れてやってれば良かったのかな…?

今はそんな子も社会人になった。
「金欲しい」ということばかり言ってたので「公務員になれば?」と言ったが、向いてないからとサービス業を選択。

車をこちらが用意したら事故ってすぐ廃車。
貯金がない子供のために、引越し当日一人暮らしに必要なものの買い物で新しい布団や家電などで1日に20万程使ったのに「早く休みてぇ」「疲れた」ばかりでお礼の一言もなし。


どう育てたら公務員や真面目にお金を貯める子に育ってくれたんでしょうか?

どう育てたら感謝の言葉を言ってくれる子に育ったんでしょうか?

私の育て方が悪かったのは承知してます。

私とは正反対(貯金しない、感謝しない、人に平気でお金を借りる)に育ってしまい、
何故なのかな?と思う日があります。
ただ、元旦那がそういう人ではありましたが離婚したのは子供がまだ小さい時ですので影響は受けてないと思ったんですが。

下の子たちにはお金を大切にする人、感謝できる人に育って欲しいと思っているのでなにかアドバイスいただけると嬉しいです。



No.3736130 23/02/17 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/17 11:24
匿名さん1 

無理!
たとえ我が子でも別の人間に自分の理想を押し付けるのは無理!自分で借金返済させないと一生親のスネをかじり続ける!

No.2 23/02/17 11:27
匿名さん2 

何はともあれ、無事大人になってくれた事に有り難いという気持ちを持ちましょうよ。そこからですよ。それ以上の事を望むのは。

No.3 23/02/17 11:29
お礼

>> 1 無理! たとえ我が子でも別の人間に自分の理想を押し付けるのは無理!自分で借金返済させないと一生親のスネをかじり続ける! 一応、自動車学校と新しい車のローンは自分で払わせています。
育て方でどうこうできることでは無いのですね(><)

No.4 23/02/17 11:30
お礼

>> 2 何はともあれ、無事大人になってくれた事に有り難いという気持ちを持ちましょうよ。そこからですよ。それ以上の事を望むのは。 確かにおっしゃる通りですね。
一人暮らしできるようになるまで育ってくれた。
まず、そこに感謝しないとですよね!

No.5 23/02/17 11:41
匿名さん5 

主さん良いお母さんなのよ

子供は甘えてそういう態度なんだろう。

もっと先だよね、大切に育てた子供が
我々がそれこそ認知症患うような介護となった時に

どう、尽くしてくれるんだろうか?だよね

私も息子に甘いですよー!
お金めっちゃ使いましたねー、、

大学院まで。

感謝してるといいながら何かその行動は息子からはいまないですね。
嫁さんもらい子供でき
息子も中年老年となっても

「親がやってあげたことをあんたの子供にしてやれそれが親孝行、金使ってもらったなと思うならあんたの子に金使ってやれ」と格好つけて言ってしまったから

笑笑、私には恩返しする、親孝行するつもりなしなのかなぁとふと思います。

息子23。

いま春休みでうちに帰ってきてるんですが
いつまでも「お坊ちゃん」で
そう育てたのは私なのか??と思うけど

もっと先です。

中年、中高年である我々が、老年老人になった時に
どうなのかな?と思う。

まさか介護嫌になり56されたり!?w
でも昔話の鶴だって恩返しするのだし
息子、子供たちは必ず、、、

優しい人に育ってくれてると願いたい。
親に返さなくてももういいです。
他人様に優しく思いやりの深い人に育ってくれてるなら

これまでの子育ての数千万は無駄ではなかったと思いたい

No.6 23/02/17 11:45
匿名さん6 

同じ親が同じように育てても
子供って違いますよね。

姉夫婦は世間ではかなりの勝ち組と言われる家庭です。
次男は外資系一流企業に勤めていますが
長男は国公立大学を中退してパチプロ状態。
今は電話番号だけわかるようですが所在は定かでないみたい。

主さんの息子さんも親の責任という年齢ではないですよ。
親の教育だけじゃなく
クラスメイト、担任、社会情勢・・・
いろんな要因があって形成されたはず。

誰にも迷惑をかけないのであれば
立派に育ったということですよ。

No.7 23/02/17 11:53
主婦さん7 

何でもしてあげ過ぎたのかなぁ…。
何でもしてもらえる、言えば何でも買ってもらえる、そんな経験しかしてこなかったのかなと思いました。
我慢したり自分で遣り繰りや工夫したりする経験が、不足していたのかもしれません。
「子供に苦労させたくない」という親心が、裏目に出てしまったのかも。
親を「打出の小槌」か何かだと、勘違いさせてしまったのかもしれません。
或いは、親は自分のためなら何でもしてくれるものだと、思ってしまったか。

可愛い子には旅をさせよ、の言葉のように、少し突き放して自分で苦労して遣り繰りすることを学ばせることかなと思います。

No.8 23/02/17 12:26
通りすがりさん8 

なんでも、やりすぎ
与えすぎた結果だよ

No.9 23/02/17 12:29
匿名さん9 ( ♀ )

主さんは多分、若くて丈夫でまだまだ働けるお母さんなんだろうなと思います。娘さんは、それを分かってるから甘えてる。
18歳成人になっても、中身は子供なんだと思う。困ったら、親がなんとかしてくれると思ってるんですよ。
若いうちから、親が病気などで介護してるヤングケアラーみたいな子なら、苦労してるから、お金にも堅実だと思います。

No.10 23/02/17 12:34
お礼

>> 5 主さん良いお母さんなのよ 子供は甘えてそういう態度なんだろう。 もっと先だよね、大切に育てた子供が 我々がそれこそ認知症患うよ… 大学院まで育てられたのは凄いです。
うちは「大学でも専門学校でも行きたいところに行きなさい」と言ったけど、高卒で働きたいと言われました。

確かに、親孝行はしなくてもいいからいずれは孫に……という気持ち分かります。

これからですよね?
介護はしてもらわなくてもいいけど、人に迷惑かけずに優しく、困ってる人がいたら助けながら自立して生きていって欲しいですね。

No.11 23/02/17 12:37
匿名さん11 

うちの子たち、国立大を出て公務員と銀行員、実家暮らしで生活費月5万入れて、それとは別に年間100以上貯金してます。「お母さん、いつも有難う」は日常会話の挨拶代わり、家事も得意で主さんの理想に近いかも。

18年間、とにかく貧乏に育て、お金を使わず楽しむ方法を沢山教えました。高校で数日バイトさせた給料も、自由に使わせませんでした。バイト体験はしてほしかったけど、お金の価値を勘違いさせたくなかったので。高校時代は、とにかく国立大学に行ってもらわないと困るので、基本的には勉強と部活に全力投球でした。

その代わり大学ではバイト代を好きに使ってめちゃくちゃ遊びました。ここではお金の使い方を覚えてほしかったので、貯金せずに使えと言いました。

主さんは高校でバイト代を好きに使わせたのが敗因だと思います。

No.12 23/02/17 12:39
お礼

>> 6 同じ親が同じように育てても 子供って違いますよね。 姉夫婦は世間ではかなりの勝ち組と言われる家庭です。 次男は外資系一流企業に勤め… 確かに兄弟でも、生き方がそれぞれ違いますよね。
親の責任ではないと言われると、元気が出ます。

人に迷惑かけないで生きて欲しいですね。

No.13 23/02/17 12:44
お礼

>> 7 何でもしてあげ過ぎたのかなぁ…。 何でもしてもらえる、言えば何でも買ってもらえる、そんな経験しかしてこなかったのかなと思いました。 我慢… 確かにおっしゃる通りかもしれません。
胸にズキンと刺さります。

私は、子供の頃服を買って貰えず親戚のお下がりを着て、してみたい習い事もさせて貰えず、高校に入学するのにも親戚にお金を借りて制服代を工面したみたいなことを言われたので、子供には同じ思いをさせたくなくて精一杯子供にはしてやろうとしてきました。

それが結果と言われたら、腑に落ちます。

下の子たちにも割とすぐ手を貸してしまっているので、反省し自分で考え自分で行動できるよう育てていこうと思います。
アドバイスありがとうございます。

No.14 23/02/17 12:45
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

私も7さんと同じ感じですが。

甘えるのは、やって貰えると思ってるからですよ。
主さん、シングルになって全てやってあげないと。と思ったんじゃないんですか?
私もシングルなのでそういう気持ちは解ります。
ですがあまりにも手を出してると、母親に言えばどうとでもなると、思わせてしまってるんです。

うちの場合ですが、娘二人には急にお金は出ない事、家にはお金がないと言ってました。(遺産が多少あり、困ってはいませんでしたが)
高校生になってバイト始めた時は自分から家にお金を入れてくれてました。
まあ、それも各々の通帳に入れて1人暮らし始めた時に渡しました。
二人ともお互いそれに+して貯金してるらしいです。
生活費と言って送金してくれてもいます。
それも別の通帳に入れてます。

私は勿論相談にも乗りますし、何かあれば寄り添って考えたりもしてます。
ですが、自分で動く事も大事でそれをやらせないと何もできなくなります。
そういう指導が足りなかったのではないでしょうか?
お金を無心してくるなら、いい加減断ってもいいと思いますよ。

No.15 23/02/17 12:47
お礼

>> 8 なんでも、やりすぎ 与えすぎた結果だよ そうですね。

職場の人に子供が一人暮らしする時にしてやったことを話したら
「でも一人暮らしなんでしょ?仕送りしてるの?なんか食べ物送ったりしてるの?」と聞かれ、私がしてることってまだ足りないのかな?と思いましたが、し過ぎていたんですね(><)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧