今年自称進学校を卒業した18歳男です。 大学を全て落ちてしまい家庭の経済状況か…

回答4 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 13:23(更新日時)

今年自称進学校を卒業した18歳男です。
大学を全て落ちてしまい家庭の経済状況から就職することになりました。資格もなにももっていないこの状況で就職は可能でしょうか。求人サイトで検索したところ出てはきますが実際本当に採用はされますか?誰か教えてください🙏

タグ

No.3753812 23/03/14 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/14 20:20
匿名さん1 

受けないと受からない。
履歴書を買って書くしかない。

No.2 23/03/14 20:50
通りすがりさん2 

実際の採用は募集してる会社にしか分かるわけないでしょ?誰かに分かるわけがないです。

高卒で資格なし、けど地元なら進学校ってことで甘くは見てくれるかも。

採用は厳しいでしょうが、だったら数を稼ぐしかないですね。片っ端から応募しましょう。

No.3 23/03/18 13:00
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ハロワ・普通の新聞の月曜日の求人欄・スポーツ紙の月曜日の求人欄・自衛隊。とりあえず月内は社会保険完備の所だけ狙ってもえーやろな。
 野球の上原浩治は半年道路工事のガードマンやって後半半年の勉強で大阪体育大受けたそうやで。
 四月からは軽いバイトと就活で並行しても良かろうな。高卒後からの就活よりは、夜学大学、放送大学、短大そしてもちろん四大の新卒一括採用の方がが良い就職出来るのは歴然たる事実だが、入学金貯めるのに三年もかけてからの四大卒ならかなり年齢制限ではねられるのも時事やからな。
 なんなら、ワーキングホリデーでオーストラリアやニュージーランドでフルーツピッカーやったら、かなりの貯金が一発で貯まるらしいけどな。

いろいろ考えて人生設計しなされ

No.4 23/03/18 13:23
匿名さん4 

高校を通して紹介がないかあたってみたら?
あと、春申し込みの公務員試験受けたら?受かったら1年バイトして来春まで繋げばいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧