注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

こどもおばさんについて。 未婚35歳の姉が発達障害と精神疾患になり現在働かずに…

回答12 + お礼8 HIT数 1063 あ+ あ-

匿名さん
23/03/23 17:20(更新日時)

こどもおばさんについて。
未婚35歳の姉が発達障害と精神疾患になり現在働かずに実家で伏せっています。家事全般が得意ではなく自分から動いて何かをすることがありません。仕事は30までは普通に働いてたように私からは見えるんですが、最近は仕事に就いても続かないようですぐ辞めてはニートになっています。どうにか立ち直ってほしいんですが、本人がどうにも無気力で家族も困っています。周りに同じような人はいますか?どうやって生きてますか?

タグ

No.3758722 23/03/22 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-03-22 09:06
匿名さん2 ( )

削除投票

いるよ、弟だけど

親は死ぬまで面倒見てたけど
私も含め兄弟は全員途中で離脱

親がいなくなってから相続は遺産分割調停で弁護士入れてキッチリけじめを付けました

相続した親の遺産がなくなったら多分生活保護とか受けるんじゃない?
ダメなら野垂れ死にかもね
知らんけど

No.12 23-03-22 21:22
マトイユウ ( 8WRHCd )

削除投票

>8
すみません。9のレスしてから、8のレスに気がつきました。
すでに障害者手帳を持っているのならば、なお生活保護は取りやすいです。

もし今後、ご両親が亡くなった後は、生活保護を申請して暮らすという受け皿があります。
なので、あまりそこは心配しなくてもいいんじゃないかなと思います。
1人暮らす分には兄弟に迷惑はかかりません。
(ただ、家や土地を相続すると生活保護受けられない可能性があるので、そこは相続放棄をし、相続権を兄弟に譲った方がいいです。
これの手続き自体はそんな難しいものではないです)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/22 08:56
マトイユウ ( 8WRHCd )

精神疾患を患っているのならば、通常のように働くのはまず無理なので、

心療内科や精神科に行って精神疾患を治すことにまず、全振りしつつも、当分は生活保護をもらって暮らす。

と言うことになると思います。

No.2 23/03/22 09:06
匿名さん2 

いるよ、弟だけど

親は死ぬまで面倒見てたけど
私も含め兄弟は全員途中で離脱

親がいなくなってから相続は遺産分割調停で弁護士入れてキッチリけじめを付けました

相続した親の遺産がなくなったら多分生活保護とか受けるんじゃない?
ダメなら野垂れ死にかもね
知らんけど

No.3 23/03/22 09:16
匿名さん3 

病院に行ってどんな発達障害なのか精神の方はどのような現状なのか確認する。程度によっては障害年金がもらえるので診てもらう。
病院を嫌がるようなら役所等にある福祉機関に相談に行き、一緒に促してもらう。病院で診断書をもらえれば年金の相談や手帳の取得などの手続きもできます。
手帳を取得できそうであれば今後就労移行などを利用して障害者枠で一般雇用も狙えます。
まずはお姉さんのメンタルを整えてモチベーションを上げないと動けないと思います。

No.4 23/03/22 09:17
匿名さん2 

綺麗なぐさめも何の役にも立たないから私は言わない
私が言ってあげらえるのは↓だけ

あなたも、自分が結婚する/しないに関係なく
早めに逃げたほうがいいよ

身近にいたら親が倒れたらあなたに法的責任が行くし、
役所も「お姉さんのことなんとかなりませんか?」って連絡来るし

私は「もう15年以上会ってないのでしりませんわかりません」で断ったけど

押し付けられそうになっても逃げられる状況は作っておいた方がいい

「立ち直る」?
無理無理

30過ぎてその状況ならもう変わらないよ
一生そのままか悪化するかどちらか

「立ち直ってほしい」なんて期待するだけ時間の無駄よ
私も弟に立ち直ってほしくて祈るような気持で10年くらい過ごしたけど、全く無意味だった
結局30過ぎてようやく「他人を変えることなんてできない」という真理がわかっただけだった

あなたは親じゃないのよ
たまたま「同じ親から生まれた」っていうだけで、自分の人生犠牲にしてまで責任持つ必要ない自分の若さと能力は大切にして、自分が幸せになるためだけに使いなさい

人間はだれしも幸せになるために生まれてきたのよ
あなただって

お姉さんがどんな人であっても自分で頑張って幸せになったらいいのよ

巻き込まれる前に逃げなさい

No.5 23/03/22 10:03
匿名さん5 

30過ぎで本人にやる気ないならきついですね
そのままだと5080問題みたいに親の年金とかでダラダラ何もせず生きて、あなたが親元から離れたら親が死んでもそれを隠して逮捕される未来が見えます、最悪の場合。
精神的な病気を患ってるのが事実ならとにかく今は通院させるのが最善ではないかな

No.6 23/03/22 21:04
お礼

>> 1 精神疾患を患っているのならば、通常のように働くのはまず無理なので、 心療内科や精神科に行って精神疾患を治すことにまず、全振りしつつも、… すみません、姉本人です。
客観的な意見が知りたく聞いて見ました。

体調は一番酷い頃よりは体は動くようになりましたが、1日の大半ベットにいることが多いです。生活保護はハードル高そうなので、やはりまずは自分で働く方向で考えてみたいです。

No.7 23/03/22 21:08
お礼

>> 2 いるよ、弟だけど 親は死ぬまで面倒見てたけど 私も含め兄弟は全員途中で離脱 親がいなくなってから相続は遺産分割調停で弁護士入れ… すみません、姉本人です。
客観的な意見が知りたく聞いて見ました。

親も病気が見つかったので、遅いですが、どうにかこの機会に独り立ちしたくはあります。
相続は期待していないので、やはり最終的には生活保護に頼ることになりますかね。車があるので該当しそうにありませんが。ありがとうございます。

No.8 23/03/22 21:11
お礼

>> 3 病院に行ってどんな発達障害なのか精神の方はどのような現状なのか確認する。程度によっては障害年金がもらえるので診てもらう。 病院を嫌がるよう… すみません、姉本人です。
客観的な意見が知りたく聞いて見ました。

障害年金は年金未払いがあるため受給出来ません。手帳は取得しています。障害枠で一度働きましたが、体調悪化で1年で辞めてしまいました。モチベーション上げたいです。ありがとうございます。

No.9 23/03/22 21:15
マトイユウ ( 8WRHCd )

>6
ならば、障害者手帳をもらったほうがいいと思います。
もらえるかどうかは担当医と相談になるとは思いますが…

そうすれば、障害者雇用枠で大企業で働くこともできます。
(大企業は、2.3%の障害者雇用が義務付けられているため)

給料は健常者よりも低くなりますが、就労内容は柔軟に対応してくれます。

健常者枠で労働環境が良くない会社にうっかり入ってしまい、精神疾患が余計悪化するよりはいいと思います。

No.10 23/03/22 21:16
お礼

>> 4 綺麗なぐさめも何の役にも立たないから私は言わない 私が言ってあげらえるのは↓だけ あなたも、自分が結婚する/しないに関係なく 早め… すみません、姉本人です。
客観的な意見が知りたく聞いて見ました。

妹たちは結婚して家庭を持っています。
知的障害の兄と発達障害の私が実家で暮らしてます。兄は親がいなくなると施設に入ることが元から決まっていて、私のことは特に何も話していません。やはり迷惑ですよね。ご意見聞けて参考になりました。ありがとうございます。

No.11 23/03/22 21:19
お礼

>> 5 30過ぎで本人にやる気ないならきついですね そのままだと5080問題みたいに親の年金とかでダラダラ何もせず生きて、あなたが親元から離れたら… すみません、姉本人です。
客観的な意見が知りたく聞いて見ました。

体の不調に甘えて休職している状況です。
5080問題他人事じゃないですね。親も病気でいつ亡くなるかわからないので早めに働きたいとは思っています。
通院で寝たきり状態から脱したいです。
ありがとうございます。

No.12 23/03/22 21:22
マトイユウ ( 8WRHCd )

>8
すみません。9のレスしてから、8のレスに気がつきました。
すでに障害者手帳を持っているのならば、なお生活保護は取りやすいです。

もし今後、ご両親が亡くなった後は、生活保護を申請して暮らすという受け皿があります。
なので、あまりそこは心配しなくてもいいんじゃないかなと思います。
1人暮らす分には兄弟に迷惑はかかりません。
(ただ、家や土地を相続すると生活保護受けられない可能性があるので、そこは相続放棄をし、相続権を兄弟に譲った方がいいです。
これの手続き自体はそんな難しいものではないです)

No.13 23/03/22 21:25
お礼

>> 9 >6 ならば、障害者手帳をもらったほうがいいと思います。 もらえるかどうかは担当医と相談になるとは思いますが… そうすれば、… 手帳はすでに持っていて、障がい者雇用で採用していただいて働いていました。あまりに手持ち無沙汰で暇だったのが合わなかったのと体調の悪化で辞めました。普通のところで働こうとして頭が回らなくてすぐ退職が続いています。昔は事務職で10年は働けていたので、本当は普通に働きたいと想いがあります。でもやはり配慮の点では障がい者枠がよいですね。考えます。ありがとうございます。

No.14 23/03/22 21:33
お礼

>> 12 >8 すみません。9のレスしてから、8のレスに気がつきました。 すでに障害者手帳を持っているのならば、なお生活保護は取りやすいです… そうなのですね。
兄妹との関係は良好ですが、今後お世話になるというのは無理だろうとわかっているので(あと自分の結婚も期待できない)、1人で暮らせるとの言葉少し安心しました。
土地関係はまだ先のことですが今後のこと相談してみます。車がないと生活できない地方暮らしなので、そこが大丈夫なのかネックではありますが…。

No.15 23/03/22 21:48
匿名さん2 

返信読みました。
ご本人だったんですね。

厳しいこと言ってごめんなさいね。

でも、年齢的にこれがラストチャンスですよ。

キツイ返信だったと思うけど、自分の人生は自分でなんとかするしかないんです。
どんなにあなたを想っても愛しても家族はあなたの代わりにあなたの人生を生きることなんてできないから。

自分の人生を自分で大切にしてください。
あなたはまだ若いんだから私の弟みたいになってはダメよ。

No.16 23/03/22 21:58
お礼

>> 15 いえ、そーいう意見を
聞きたかったので大丈夫です。
ありがとうございます、肝に銘じます。

No.17 23/03/22 22:09
マトイユウ ( 8WRHCd )

>14
「車がないと生活できないぐらいの田舎に住んでいる」場合は、生活保護でも一定の条件を満たせば車の所持も可能だったりします。

もしくは、車が必要ないぐらい公共交通機関が整っている地方都市に引っ越すという選択肢もあります。

蛇足ですが、生活保護を申請する時に「親族に借金をしているので、親族に連絡しないでください」と言えば、親族に知らせずに生活保護を受けられます。(そう言うルールになっている)
「実際に借金しているかどうか」の裏どりもされません。

とりあえず上記のような受け皿はあるので、安心して今は休んで、病気を治す方向に全力を掛けた方がいいと思います。

足が折れているのに、「走り回りたいです!」と言っているようなものです。
主さんも多分そんな人には「まずは足を治しましょう」と言うと思うんです。

No.18 23/03/23 08:36
匿名さん18 

短時間のバイトから。
独身なら、低収入でも生きていける。
んで、短時間で続ける事と
フルで続けることって、ぜんっっっぜんちがいます。
フルでは出来なくても、短時間ならかなり気楽です。

30まではフルで社員やってたのだと思いますが、その時の「仕事行かなきゃ」と、短時間の「仕事行かなきゃ」の重さがまるで違います。

そこは伝えたい。

短時間バイトで生活費だけまず最低限、慣れたらフルにするなりダブルワークするなりで収入を少しずつ増やして、やりたい事やる。

私はそんな感じで、ゆっくり進めました。

No.19 23/03/23 17:16
匿名さん19 

https://youtu.be/LjURzrERBYU

私も発達障害で
統合失調症です

独身で親元で暮らしています
私も何度も
転職しています

私は今
医薬品のピッキングの
仕事をしています
棚から商品をとり
箱にいれるだけです

夕方だけとか
朝だけとか
週一だけとか
でも雇ってくれます

私は対人恐怖症を
抱えていて
コミュニケーションが
苦手ですが
なんとか今の仕事は
続いています

あと清掃や
警備員(施設内)とか
洗濯物をたたむ仕事とか
簡単な仕事なら
できるかもしれません

ピッキングは
歩き回るので
運動にもなり
心にもよいみたいです

今は、通販で宅配が
流行っているから
ピッキングの仕事は
沢山あると思います

ぼちぼち
マイペースで
いいと思います

まずは
天気の良い日に
朝散歩してみて
幸せホルモン
セロトニンを
増やしてみることから
始めてみても
良いと思います

ヨガもおすすめです
ヨガで私は
救われました

No.20 23/03/23 17:20
匿名さん19 

https://youtu.be/E0a4oJwv_oA

うつ病の方が
再就職するときに
気をつけること
You Tube動画です

よかったらみてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧