親から合格祝いを貰えない挙句大学の入学式に着ていくスーツを自分で買いました。お祝…

回答4 + お礼1 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/03/28 18:47(更新日時)

親から合格祝いを貰えない挙句大学の入学式に着ていくスーツを自分で買いました。お祝いは祖父母や知り合いから合わせて4万円貰ったのでそれを使いなさいと言われ、全部無くなりました。高校はバイト禁止だったので自分で稼ぐ術も無く、この1年は親に塾代や参考書代を払ってもらっていたためうちにお金が無いみたいです。周りは入学祝いで親に買ってもらった子が多いのでびっくりしました。これは仕方のないことでしょうか。

タグ

No.3762854 23/03/28 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/28 18:08
匿名さん1 

親から合格祝い??
塾代、参考書代、相当かかっていますよ。
むしろあなたから感謝を伝えるべきではないでしょうか?
これからバイトして親に返していって下さい。

No.2 23/03/28 18:18
匿名さん2 

親が合格祝いくれる概念がなかった。
私ももらってなかったし、それが当たり前と思ってたから今びっくり。
親が受験のお金も払ったし、学費も払ってくれるんでしょ?
しかも塾まで行かせてもらって。
親不孝すぎだよ。

No.3 23/03/28 18:27
匿名さん3 

うちは大学に受かった時、下の子には合格祝いにでっかいぬいぐるみを買いました! 前から欲しがっていたので。

上の子と違って、塾なし・参考書なし・模試も年に1回しか受けない・現役・推薦なので滑り止めもなし・地元の国立、というめちゃくちゃ低コストで受かったので。それとスーツと靴と鞄も買ってあげました。

上の子にはお祝いはなしです。いくらか必要経費は出したけど、一人暮らしをするので奨学金を借りさせました。

No.4 23/03/28 18:47
通りすがりさん4 

親からの合格祝いなんて考えもしなかった。ただでさえ金掛かってるから、親がくれると言っても受け取れないわ。

No.5 23/03/28 18:47
お礼

自分と周りが恵まれすぎているだけのようでした。ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧