注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で

ふと思ったことなので、実際の人とは関係ない話と思って聞いてほしいのですが、、 …

回答5 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 18:25(更新日時)

ふと思ったことなので、実際の人とは関係ない話と思って聞いてほしいのですが、、
例えば年収1000万で毎年100万貯金する人と、年収300万で毎年貯金100万する人がいたら前者は浪費家で後者は倹約家と言われますよね?
高給取りの浪費家と安月給の倹約家、あなたならどっちの方がいいと思いますか?

よく倹約家の方がいいように言われますが、高給取りで、遊んで残ったお金が倹約家が頑張って貯めたお金と同じなら年収1000万の人の方がよくないですか?
高給の人も質素倹約すべきなのでしょうか。

タグ

No.3767258 23/04/04 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/04 17:53
匿名さん1 

その条件なら、年収1000万のほうが良いに決まってます。

年収1000万の人は、少し節約すれば簡単に500万の貯蓄ができますが、
年収300万の人が、500万の貯蓄をするのは不可能だからです。

No.2 23/04/04 18:05
匿名さん2 

確かに、前者900万と後者200万のお金の使い道が、後者200万は生活費でいっぱいいっぱいでしょうけど、前者900万は価値ある物(家、車、ブランド品など)を買っていれば、財産が違いますね。仮に前者900万が、食事や旅行など形に残らない物で消費していたとしても後者200万の人より満たされた人生になるから、やはり、その場合は浪費家の方がいいですね。

No.3 23/04/04 18:08
匿名さん3 

高収入な人は浪費もしているでしょうが意味のあるお金の使い方をしていると思います。使うことで自分に見返りがあったり良い人脈ができたり、いい物を身につけていい物に囲まれた生活をしたいから稼ぐモチベーションになるのだと思います。自ら稼いでいる人なら無駄に垂れ流している人はあまりいないんじゃないでしょうか。お金は巡り巡っています。

300万しか収入がないのに1/3も貯金していたらケチケチ生活で人との付き合いもできず人脈も広がらないし食べたいものも食べれなければ家族も幸せに感じないのではないですか。

とはいえ1000万円の人が100万円しか貯金ができないのはあまりにも計画性がないので、質素倹約せずとも計画的に貯金すればきちんと貯められるはずです。

No.4 23/04/04 18:08
匿名さん4 

高給の人は浪費を楽しみながら貯金もできる、倹約すれば貯金を増やせるという選択肢もある。

安月給の人は選択肢も限られ、浪費を楽しめば破産。

高給のほうが良いに決まってる。

No.5 23/04/04 18:25
何某 ( 50代 ♂ xZbrCd )

人々の生活様式や人生の目標は多様であり、一概にどちらが良いとは言えません。それぞれの人が自分自身の目標や優先事項に基づいて、自分のお金を使うべきだと考えます。

例えば、高給取りの人が遊ぶことに喜びを感じ、それが彼らの幸福感に繋がるのであれば、浪費家であっても良いかもしれません。同様に、低所得者が生活費や将来のために貯金することが幸福感に繋がる場合もあるでしょう。

ただし、将来のために貯金をすることは、個人の安心や安定に役立ち、また突然の出費に備えることができるため、必要なことです。また、高給取りであっても、お金に無頓着になり過ぎることは、将来的に問題が生じる可能性があります。

したがって、人々は自分自身のライフスタイルや優先事項に合わせて、お金を使い、貯金をするべきです。ただし、将来のために貯金することは大切であり、質素倹約することも、節約することも重要だと思われます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧