注目の話題
好きな人に彼氏がいました。 周りの人からは、「あの子は彼氏いないっぽい」と聞いたのに… どう切り替えたら良いですか?
学生時代から、たまたま複数人の女性と付き合ってしまい…社会人になる前に関係を断ち切って心機一転で自身の恋愛観を改めました。 しかしながら、社内でたまたま好きに
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。

旦那が高給取りだったら育児や家事しなくても許せますか? 私は離婚しましたが旦那…

回答9 + お礼3 HIT数 618 あ+ あ-

匿名さん
23/05/07 10:24(更新日時)

旦那が高給取りだったら育児や家事しなくても許せますか?
私は離婚しましたが旦那は1800万くらいの年収があり仕事も激務でした。
毎日朝5時に家を出て帰りは23時とかでした。それで子供が夜泣きした時の寝かしつけなどをお願いしたら勘弁してくれと言われました。
お前が1000万でも稼いで来てくれるなら俺は喜んで専業主夫になって完璧にこなしてやると言われました。
休みの日は育児に参加してくれたりもしましたが、私はもっと参加して欲しかったです。
私が間違っているのでしょうか?

タグ

No.3787783 23/05/07 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/07 09:47
匿名さん1 

間違ってるっていうか、不幸な発想だとは思いました

それだけお金があるなら家事は外注したらいいのだし、旦那さんにさせなくてもうまく回せると思います

シングルマザーが働いて家事もした上で育児もすることを考えたら、働かなくていいから家事と育児に専念させてもらえる環境をありがたいと思えなかった主さんの不幸だと思います

感謝が足りないのだと思います

No.2 23/05/07 09:48
匿名さん2 

そりゃあ、その激務で夜泣きの寝かしつけは無理でしょ。その状態で休日に育児参加してくれるなら頑張ってくれてる方だと思う。
それだけ年収あるなら、たまにはシッターや家事代行頼んだりして息抜きもできそうなのに。もし、家事育児への不参加が理由での離婚なら、惜しい事したなって思う。
他にも理由があるなら、分からないけど。

No.3 23/05/07 09:49
通りすがりさん3 

年収は置いといても、
朝5時に家を出て帰りは23時とかなら、家事をしろと言うのは無謀だと思います。

寝るなと言いたいのですか?

No.4 23/05/07 09:49
匿名さん4 

う〜ん…
スレ内容だけで感じた感想は、「求め過ぎ」かな。
だって、旦那さん激務なんですよね?それでも休みの日は子供とコミュニケーション取ってたのですよね?本当なら休んでいたいのでは?
勿論、母親である主さんには「休み」はないですけど、旦那さんほどの激務(主さんが働いているのかはわかりませんが)でないなら、今の状態でトントンかな。って私なら思います。
結局、お互いに自分の方が大変だ、ということだけを主張して、相手を気に掛ける、思いやる気持ちが足りないのでは?
あとは価値観の違いとしか言えないです。

No.5 23/05/07 09:50
匿名さん5 

毎日朝5時に家を出て帰りは23時
こんな状態の人間に夜泣きの子供の寝かしつけやらせるのは流石に無理があったのではと思います。

育児に参加して欲しいというお気持ちはよく分かりますが、お金を稼いでくることも子供を育てるには重要な役割ではないんでしょうか。

No.6 23/05/07 09:50
お礼

>> 1 間違ってるっていうか、不幸な発想だとは思いました それだけお金があるなら家事は外注したらいいのだし、旦那さんにさせなくてもうまく回せる… ベビーシッターも頼んで良いと言われていました。
でも私的にはそういうことじゃなくて、他人じゃなくて旦那の子供なので旦那にお願いしたかったんです。

No.7 23/05/07 09:53
お礼

>> 2 そりゃあ、その激務で夜泣きの寝かしつけは無理でしょ。その状態で休日に育児参加してくれるなら頑張ってくれてる方だと思う。 それだけ年収あるな… 他には理由は無かったです。
旦那のことは好きでしたし、ただもっと家庭のことを見てほしいと思っていました。

No.8 23/05/07 09:54
お礼

>> 3 年収は置いといても、 朝5時に家を出て帰りは23時とかなら、家事をしろと言うのは無謀だと思います。 寝るなと言いたいのですか? そういうわけではないのですが、子供の為にももう少し育児に参加して欲しかったです。

No.9 23/05/07 09:54
匿名さん9 

うーん…私も、高年収が子育てや家の事をしなくていいとは思いません。
ただ物理的に朝早く、夜遅いお仕事の旦那さんなら平日は無理だなと思います。
平日ワンオペが止む終えないなら、お金はあるから自分が専業になって家のことをしつつ、2週間に1回は自分の時間を旦那からもらうか、平日に託児所に預けてゆっくりしますね!
前は育休でずっと子供と一緒だったので、そんなことをしてました。
うちの旦那も稼いでいますが、時間の融通がきく仕事なので、家の事は多少やってくれます。
主さんの気持ちはとてもわかりますが、その旦那さんの働き方と主さんの家族の暮らし方が合わなかっただけだと思いますよ!
どちらも悪くはない。

No.10 23/05/07 09:54
匿名さん10 

夜泣きの対応じゃなくても旦那さんが育児参加することは他でもいくらでもできたと思う。
夜泣き、辛いよね、母親にとっても。
でもさ、大変なんだよーって話を聞いてくれてそうだよね、いつもありがとね、あまり手伝ってあげなくてごめんね、って言ってもらえるだけでも、じゅうぶん、育児参加してくれていると思っていた。私は。

No.11 23/05/07 09:58
匿名さん10 

子供が生活するのに何不自由ないお金を稼いできてくれること。
これも育児参加だと思う。間接的にね。
子供がある程度大きくなったら、習い事とかレジャーとか。パパのおかげだよ、ってずっと言い聞かせながら育ててきました。
直接子供のお世話をすることだけじゃない。
子供はちゃんと父の愛情を感じながら、尊敬の念を抱いて育ちましたよ。

No.12 23/05/07 10:08
匿名さん12 ( 40代 ♀ )

芸能人家庭には 必ず「家政婦」「ベビーシッター」がいて 子育てをしてくれますよ。

ゆとりのある経済力が何より重要。旦那さんに 健康に働いていただくことだけを求めてください。

お子さんが 入園する年齢になれば ご夫婦で入園式に参加できるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧