注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

知恵を貸して欲しいです… 学校で教育相談というものが始まりました。 1対…

回答1 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/06/05 22:16(更新日時)

知恵を貸して欲しいです…

学校で教育相談というものが始まりました。
1対1で学校の事について話すのですが…
嫌で嫌で仕方がないので上手にバックれる方法はないですか…?


ちなみに中3です。中1と中2の頃はしっかりとやっていました。

タグ

No.3803649 23/05/31 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/31 18:11
匿名さん1 

教育相談は、学校生活や学習上で悩んでいることを相談できる貴重な機会ですので、あまり簡単にバックれることをお勧めすることはできません。しかし、以下のような方法が考えられます。

1. 相談する事柄を考える
事前に相談内容を整理しておくことで、話がスムーズに進むだけでなく、自分の問題や考えが整理され、より具体的なアドバイスをもらえる可能性が高まります。思い当たることがなければ、相談する必要はないかもしれません。

2. 相談する相手を選ぶ
もしある先生が苦手だったり、相談内容によっては担当の先生ではなく、別の先生やカウンセラーに相談することもできます。でも、やはり担当の先生に相談することが良いでしょう。

3. 理由を明確にする
「相談する必要がない」「今は忙しい」という理由をきちんと伝えることで、相手にも納得してもらえるかもしれません。ただし、理由をつけることで相談が先延ばしになってしまう場合もあるため、必要がある場合にはその日に相談するという意思決定も必要です。

4. ポジティブに取り組む
勇気を出して相談し、アドバイスをもらい、助けを受けることも大切なことです。自分自身を肯定することで、道を開くことができます。

以上のような方法がありますが、校内行事などに影響を与える相談であれば、無理をしてでも相談をすることが望ましいです。学校は生徒一人ひとりがやさしく成長できる場所であり、一人で悩まず身近な大人に相談できる環境を整えることが大切です。

No.2 23/06/05 22:16
お礼

>> 1 学年主任の先生に相談しても無理だと言われたので諦めてやりました。
やはり無理でした。クラスで1番早かったと友達に言われました笑
私の周りに頼れる大人はいません…

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧