回答8 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-
誰にも言えないさん 2023/06/01 22:11(更新日時)
男は仕事、女は家事をするという性別役割意識。いつになったら無くなるのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2023/06/01 21:43 匿名さん1
それぞれの家庭で考えていけばいいことです。
No.2 2023/06/01 21:45 匿名さん2
全世界統一は果てしない時間かかりそうですが、とりあえず半径1メートルから始めたらあなたの腕次第!
No.3 2023/06/01 21:46 通りすがりさん3
相手による話です。 そーゆー人を選べば済むだけです。
No.4 2023/06/01 21:47 匿名さん4
各家庭によりけり。 男性でも家事やる人もいますし、女性でも仕事してる人もいます。
No.5 2023/06/01 21:55 匿名さん5
うちはカミさんが仕事して俺が家の事してますよ
No.6 2023/06/01 22:01 匿名さん6
男性が出産できるようになるまでかな。
No.7 2023/06/01 22:06 匿名さん7
いつ戦争が始まってもおかしくないけど、戦争になれば戦うのは男で、女は後方支援だ。そうなれば男女平等なんて戯言はどこかへ吹っ飛ぶよ。
No.8 2023/06/01 22:11 匿名さん8
なくならなくていいのに 普通に男性に守られて静かに家事していたいタイプの私にとっては、めんどくさいこと言う女性が増えたせいで男性も女性に優しくなくなったし嫌な時代になったと思ってます
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(34656)
家庭・家族の悩み(9368)
職場・仕事の悩み(11153)
恋愛/30才以上の悩み(6479)
恋愛/29才以下の悩み(8523)
恋愛/17才以下の悩み(4383)
50才以上の悩み全般(1643)
身体の悩み(5713)
育児の悩み(2125)
性の悩み(5387)
お金の悩み(1977)
介護の悩み(371)
友人の悩み(3812)
学校の悩み(3831)
その他の悩み(14940)
質問(35755)
おしゃべり(11819)
つぶやき(35709)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報