注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

子供欲しいけど欲しくない。女に産まれたから産みたい、産んでみたいんだと思います。…

回答9 + お礼9 HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
23/06/22 08:12(更新日時)

子供欲しいけど欲しくない。女に産まれたから産みたい、産んでみたいんだと思います。どうしても欲しいという焦りや妬み僻む時期は通り過ぎました。今36歳です。色んなリスクがあり、年齢と共にその確率も上がる中、がむしゃらに欲しいとは思う時期は過ぎ、まぁ叶うなら1人くらい産み育てたいけど出来ないなら仕方ないって感じです。この気持ちは本能だと思う。
でもこんな私には無理だとも思う。どっちつかずでツラい。苦しい。吐き出させて下さい。支離滅裂な事を書くかもしれませんが許して下さい。

婦人系の病気になり卵巣片方摘出。
残った卵巣で妊娠は可能だけどそっちにも別の問題があって、体外受精じゃないと無理だとハッキリ言われた。頑張って不妊治療してたけど30半ばで自然妊娠は無理と確定、色々あって結婚相手とも上手くいかなくなり不妊治療も途中で離婚確定。
諦めるには早い年齢。けど確実にリスクがある年齢。おまけに重度不妊のハンデも背負った。こんなバツイチに望みなんてない。
あなたはもう産めませんと言われた方がまだ諦めもついたのに。治療法があるから。やり方があるから。望めば挑戦できるから。諦めきれない。もう出会いもいらないと思いつつ子供の事を考えると出会いを求めてしまう自分が嫌い。絶対欲しいわけではないのに産まない選択が出来ない自分が嫌い。諦めない自分が嫌い。

正直、私に子供は育てられないと思うのに。
私は親になっちゃいけない人種。親になれない人種。結婚生活でハッキリ分かりました。考えが甘い。性格もメンタルも弱く歪んでる。まともに育児が出来るとは思えない。自分に甘く自立してない人間が子供なんて産んではいけない。
けど、子供が好きという気持ちもある。もし産めるとしたら産むからには覚悟も決まると思う。
自分に甘くなんてしてられない。

けどこの歳でハンデがあってリスクもどんどん高くなる私に需要があるとも思えない。
スッパリ諦めて趣味やりながら楽しく生きてパートナー作ってもどうせ自然妊娠しないんだから気楽に楽しく付き合いしながら独身で生きていけば良い。そう思うのに納得ができない。仕事はある。実家もある。家族がいる。ペットもいる。愛がある。癒しがある。趣味もある。友達もいる。それでいいはずなのになんでこんなに苦しんでるのか分からない。

諦めなくても良いよ、タイミングがあるよ、出会いもあるかもしれないと言ってくれる人がいるかもしれない。けどもう疲れた。期待したくない。諦めて子供の居ない自由な人生を納得して送りたい。楽になりたいのに自分で自分を苦しめて、諦めの悪い自分が大嫌い。
本能に苦しんでる。

すみません。訳のわからない事を長々と。
慰めて欲しいのか、アドバイスが欲しいのか、共感が欲しいのかも分かりません。同じような仲間が欲しいのかもしれない。経験者の話が聞きたいのかもしれない。何がしたいのかどうしたいのかも分からない。とにかくツラい。結婚生活にも疲れた。もう人と関わりたくない。こんなおかしな事言ってる自分が嫌だ。弱い自分が本当に嫌い。

タグ

No.3816306 23/06/20 03:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/06/20 03:42
お礼

>> 1 そう、責任を負うのが怖いというのもあります。産んでみたものの、やっぱり向いてませんでした、無理でした、やーめた!いらない!なんて出来ません。しかも私の場合、故意に作ろうとしなければ出来ません。運命に任せる事もできず、自然に任せる事もできず、パートナーと過ごす中で自然に出来たから産むしかない、やるしかない、という現実はやってこないのです。

確実に自分の判断、自分(自分たち)の選択が必要です。それで出来るか出来ないかは神のみぞ知るですが、自分から望んで体外受精をする程、私は何がなんでも欲しいと思ってもない事に気づき、それでも諦めきれない気持ちに気づき、それが本能という事に気づき、女として自信を無くし、自信を取り戻したいと思い、そういうどっちつかずの心の揺れ幅が苦しいと感じています。

自分を大切にと言ってくださってありがとうございます。私は自分が嫌いですが愛していると思います。
自分が可愛いです。自分に甘いです。だからこそこんな私が子供を持ってはいけないとも思うんです。難しいです。
自分の心と体と気持ち…全部大事にしたいからこそ決め切らない自分がいます。なぜ、選択肢を与えられたんだろう。選べる幸せと選べる苦しみがあります。
こんな話に付き合ってくれてありがとうございます。

No.7 23/06/20 09:41
お礼

>> 3 こんな時代だし、自分を愛せるのは自分だけですよ。子供は、向いてる人に生んでもらったらいいと思います 向いてる人に産んでもったらいい…そうですよね。本当にそう思います。
その言葉を見てすぐ考えたのは「私には向いてないな」「私は産んではいけないな」でした。

そういう答えは出てるんです。諦めがつかないだけで。
私にももしかしてとか、40歳までは…とか夢見ちゃうんです。

No.8 23/06/20 09:54
お礼

>> 4 案ずるより産むが易しの前で 案じていますね。 子どもの有無なんて 究極的には親のエゴです。 いなきゃいないでも生きていける 基盤が… ありがとうございます。
自分が楽になる事をするのは得意です。
そうやって逃げて甘えて生きてきました。
なので充電するための方法も力もあります。

考えるのを一旦やめて自分を責めるのをやめて…そうやって何も変わらずに、変えようとせずに一生何をやっても後悔して終わるんだと思います。自然体の私はまともな人間ではないです。一生懸命、必死に普通に馴染むように常識があるように、人間らしく取り繕ってやっと並の人間です。

No.9 23/06/20 10:01
お礼

>> 5 周りを見ていると 選択で子ども生まないと決めてる女性 のほうが芯が強くしっかりしてるし 自立して仕事も出来て 自分の人生のビジョンを… そうです。自分でも簡単に想像できます。

私は今は子供が欲しい、諦めきれないと嘆いてウダウダしてるけど、いざ出来たら出来たで別の悩みを作って引っ張りだして後悔だ失敗だとまた言い出すと思います。

自分をしっかり持つ、自立する、まずそこが出来ていないのにって自分でも呆れてしまいます。

子供がいなくても人生を謳歌する自信の持てる未来が自分では描けないから他人に頼ろうとしてるんだと思います。

十分くだらない人生で愚痴ばかりの情けない人生でそれが嫌で嫌でもがいてきたつもりで、自分では何もしようとしなかった、人に頼ろうとした、何か縋れるものが欲しかった、今も欲しいんだと思います。

ここに来なくても大丈夫になる人生を考えるようにしてみます。ありがとうございます。

No.10 23/06/20 10:27
お礼

>> 6 苦しそう。 きっと考え過ぎて渦が出来てますね。 苦しいよね。 誰かも言ってるけど、案ずる最中なんだと思います。私も親には向いてないほど… 私も6さんのように「ダメな人間だったけど産んだら育てられたよ」「こんな人間もいるよ」「やればどうにかなるもんだ」と言いたいんです。
そこに期待を持ってしまうんです。
周りも言います。産めばどうにかなるって。
別にあなたは間違ってない。別にあなたはおかしくない。そう言ってくれます。ちゃんと良いところがあるよと。だから生きてこれたんですが、それは取り繕った姿で、本性を見た旦那に言われてきた言葉が「私はやっぱりまともな人間ではない」と思わせます。
頭がおかしい、人としておかしい、性格がおかしい、人格がおかしい、見た目も、中身も頭の先からつま先まで否定されました。
それで「あぁ、私はそこまで言わせちゃうくらいヤバい人間なんだな」「そこまでさせてしまう人間なんだな」って気づきました。言い返せないんです。自覚があるから。自分でもおかしい人間だと思ってるのに、普通を装って普通に子供が欲しいと望んで病んでるんです。
ここに書いてて気づいてるんですが、やっぱり私はまともじゃないです。
面倒くさい人間だし、甘えてるし、無いものねだりしながら、ウダウダ文句と愚痴を垂れ流して自分が可愛いから楽して生きようとしてます。

奇跡ですか…0%じゃないかもしれません。
人間の体なんて適当な所があるから、病院で無理だと言われても何かの拍子に奇跡が起こらないとも言えません。手術で直接卵巣と子宮を診てもらっての「自然妊娠は無理」との事なので無理なんでしょうけどね。それでも絶対はない!と言えるくらいにはポジティブな所もあるんですよ。

6さんの優しい言葉が沁みました。苦しいねと言ってもらえて素直に泣けました。ありがとうございます。
私は愛されてます。私に問題があって生きるのを難しくしてるだけで、それをどうやって解いていけばいいのか…。

No.13 23/06/20 12:51
お礼

>> 11 旦那さんにも問題はあるんだよね。 徹底的に主さんの人格否定して自己肯定感墜落させてるから。 うちの旦那もかなりクレイジーだけど、素材や人… 旦那とは境遇が似ていました。同じ歳の頃に母を亡くしています。
私はそれを抱えて乗り越えられずに弱く嘆き悲しみながら甘えて生きてきました。母が亡くなったのは自分のせいだ(心臓が悪かったのに思春期の反抗で迷惑や負担をかけてしまった、こんな酷い事ができる私はまともじゃない)と自分をずーっと責めて生きてきました。パニック障害にもなり電車やバスに乗れず、外食も出来ず「なにそれ?言い訳?病気?めんどくさい」と言われた事もあり人間関係が上手くいかない事もありました。完治はしてませんが悔しくて病院にも行き、薬に頼らず自力で不便のないところまで治しました。旦那はその後に父も亡くしています。比べる事ではないですが、私よりツラい思いをしているであろう人が強く逞しく自立して生きている姿に憧れ尊敬し、同じ悲しみを抱えてどうして強くなれたのか、この人と居れば私も強くなれるんじゃ無いかと思いました。もしその悲しみを無理矢理隠して私と同じように傷つき続けているなら共有して支えたいと思いました。でも生き方が真逆だった私と旦那は、根っこの部分が真逆だったから分かり合えませんでした。どうして分からないんだ?どうして理解できないんだ?どうしてそんな風に育ったんだ?どうしてお前は、あなたは分かってくれないの?と責め合いました。旦那は同じように自立した女性が良かった。私は同じように共感してくれる男性が良かった。求めてるものが真逆でした。

弱い、甘ったれるな、良い歳して大人になれ、そんなやつが子供欲しいと言うな、絶対に育てられないって。喧嘩すると私を攻撃するための捨て台詞、トドメの一言で傷を抉られてきました。母を殺したくせに、いじめられてた?お前みたいなやつはいじめられて当然だ。パニック障害か何か知らないけど病気でツラい、ツラいと嘆くばっかりで共感しろ?分かってくれ?わかる訳ないだろう。本人でも医者でもないのに。優しくしてほしい?十分優しくしてきただろう。まだ足りないのか?どんだけ甘やかされて育てられたんだ?逆に愛されなかったからそうなったのか?お前は無条件で俺から優しくされるような人間か?と。
ひどい言葉です。私も旦那もクレイジーだと思うけど攻撃する時にここまでの事は私は言えない。言う権利がないと思います。でも旦那は真逆だからムカついたら言いたい事を言う、思ったから言うんだそうです。

No.14 23/06/20 13:20
お礼

>> 11 旦那さんにも問題はあるんだよね。 徹底的に主さんの人格否定して自己肯定感墜落させてるから。 うちの旦那もかなりクレイジーだけど、素材や人… 長々とすみません。頭を整理しつつ書いています。
旦那に言われた言葉は毎日毎日私を苦しめて味方であるはずと思ってた人が敵になって私も変わってしまったと思います。好きじゃ無いですもん、こんな事言う人。ここまでされてどうやって愛して尽くせばいいか分かりません。けどここまでさせたのは私なんだと言われたらそうか…となる自分がいました。旦那は同じような事を真逆の事で感じてたみたいです。構って欲しい、分かって欲しい、甘えたい、優しくされたい、不満と文句ばかりで、ヒステリックに話をすり替える。こんな人間とどうやって付き合っていけばいいんだって。それで喧嘩が大きくなって殴られたし、食器は飛んで来たし机はひっくり返って突き飛ばされて怪我して歩けなくなった事もあったけど、それも私がそうさせたんだと責められます。俺が悪いと思うけど、そうさせるような腹立つようなムカつくような何かがお前にはある。いじめられてたのも納得できるよ。愛されなくて当然だよってやっぱ最後にトドメ刺してくるんですよね。
いつの間にかこいつ居なくなれば良いのにって憎んで恨んで生活してました。

私には闇がある。メンタルが腐ってる。意思が弱い。人としておかしい所がある。
それを自覚して頑張って取り繕って無理してやっと並の人間。分かってるんです。旦那も私も十分おかしい。なんでそんなんで結婚したの?と自分でもバカなんじゃないかと思います。でも結婚して子供産んで幸せな家庭に憧れて一生懸命やろう私なら出来るんじゃもっと頑張れていけるんじゃ?と思ったのも本心でした。結局無理だったけど。

ここまでなってもまだ本能がどうにかできませんか?どうにかなりませんか?どうにかしませんか?って言ってくるんです。人と深く付き合って生きる事、子供を持つ事は諦めなきゃいけない人種だと思ってます。だから頭では諦めてるんですけど…。はぁ…すみません。本当に面倒くさい。自分でも嫌になります。私の事を無理だと言う旦那の気持ちもわかります。

6さんの言葉は優しいです。旦那に求めてたのはこういう事だったのに全部否定されてしまった。現実には難しくてもこうやって寄り添っくれる人が居るかもしれない。そうも思えます。けどそれに負んぶに抱っこで甘えるだけではいけない。旦那の言うように私も強くならなきゃいけないです。
このまま腐り切ってしまわないように生きます。

No.15 23/06/20 13:36
お礼

>> 12 本能的に子どもを産みたいと湧き上がってくるものは抑えようがないですよね。ホルモンバランスの関係なんですかね。30代半ばから後半くらいの女性が… 過去の婦人系の病気で大学病院の婦人科で年に数回検査がありますし、不妊治療で通ってた婦人科もあるのでそこで不妊ではなくホルモン治療?PMSとかメンタルケアとかそっち方面に切り替えて低容量でピル飲めないかなぁなんて考えてました。太ったし浮腫んだしで体調おかしくなって大変だったけど合う薬があるんじゃないかな〜なんて。
自虐してしまうと自然妊娠もしないんだから生理なんて必要ないし、排卵しても無意味なんだし温泉も行き放題だし排卵させずに卵子を温存させる意味でも万が一また子供を作る機会がある時に後悔しないんじゃないかなぁ?なんて。また可能性を考えてる自分が嫌です。

ペットはいます。本当に癒しでこの子達が居なかったらもっとヤバいメンタルになってたと思います。私が生きてるのは冗談抜きでペットがいるお陰です。私が居なきゃ生きていけないと思うと死んでたまるかと思います。

なんの話がしたいのかも分からずただ構って欲しかっただけのような私の話に親身に回答してくださって本当に有り難いです。
今は頭が疲れてしまってまだ支離滅裂だろうし何が言いたいのか自分でも分かってないので誰かに話をするのは難しいですが、もう少し落ち着いたら友達に聞いてもらおうと思います。飲みに行こうと思います。

ここで頭の中のぐちゃぐちゃを吐き出させてもらったお陰で少し整理が出来てると思います。

No.17 23/06/20 22:30
お礼

>> 16 メンヘラです。それです。簡潔に言えばヤバいメンヘラ女なんです。
パニック障害もメンヘラもなりたくてなったんじゃないのになんでこんなになっちゃったんだろう。言ってもらったように、変に周りに気を使えちゃうし気づいちゃうからヤバいやつになり切れなくて偽って取り繕って蟻地獄に引っ張り込むみたいな事やっちゃうんですよ。

パニック障害も不妊も仕方ない事。誰も悪くないかし、誰にもどうにも出来ない事だからってそう思えるけど人格否定されたり性格指摘されたり見た目貶されたりしたら自分でどうにか出来た事なのに、できなかった、やってこなかった自分に気づいて責めてしまう。仕方ない事もどうにか出来た事も、全部同じひとくくりにして弱かったら許されると思ってました。違いますよね。間違えてました。

優しく生きるというのはできてなかったと思います。優しいフリをするとか、優しいと思われるように振る舞ってきたと思います。

こんなにダメな自分を素直に受け入れたのは久しぶりです。とても落ち着きました。旦那と話すうちに攻撃されると思って構えてこっちも戦わなきゃって思ってたから、安心して心の内をぶちまけていいんだって思いました。「それはないよ」「あんたがおかしいよ」って言われると思っちゃってたので「そういう事もあるんだよね」と言ってもらえて嬉しかったです。話を聞いてもらえて良かったです。
こんな話に長く付き合っていただいてありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧