吹き替えor字幕?

回答11 + お礼8 HIT数 1316 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/06/05 14:00(更新日時)

DVDなど見る時は吹き替えと字幕どちらですか?
私は字幕派です。吹き替えは何か不自然で受け付けません。

翻訳者にもよると思いますが、吹き替えの方が、日本人向けにわかりやすくなっているのは知っています。でも、字幕は字幕で、言い方が微妙に違うこともありますよね?
どちらがより内容を理解できるんでしょうか…。英語を話せるのが1番いいんですが😠

タグ

No.382107 07/06/04 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/04 02:48
通行人1 ( 10代 ♀ )

字幕派です。字幕は役者の演技してる声が聞けるからです✨吹き替えだと芸能人がやったりで下手なので見るのに集中できません😣
英語理解できたら字幕もいらないのに😔

No.2 07/06/04 02:52
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

字幕派ですね。
字幕なしでも理解出来たら理想なんですけどねぇ…💧

No.3 07/06/04 03:34
匿名希望3 

両方派です。家では字幕ですが、車内では吹き替えで見る事が多いです

No.4 07/06/04 05:00
主婦 ( 30代 ♀ 4VD3w )

私も字幕派です😊
吹き替えはどうしても『あれっ?この声って‥あの映画の○○と同じ吹き替えの人だわ‥』って余計な事を考えてしまうから😥

私も英語が出来れば字幕訳とはまた違う本来のニュアンスが分かっていいのにって思います😔

No.5 07/06/04 05:52
魔王 ( ♂ RIjrc )

吹き替えかな!字読むの面倒だし、読んでる間にかわっちゃったりで(^^ゞ

No.6 07/06/04 07:30
匿名 ( 30代 ♀ qZMzw )

私は最近 夫と見る時は字幕も消してます。アメリカ人の夫は最近日本語が読めるようになって来て「翻訳がヘン」だの「意味が違うよ」とかうるさい😣
翻訳は日本語にはない表現をその場に相応しくアレンジしてるから確かに違って来ますよね。
かと言って吹き替えはヘン。画面見なくても「そいつはご機嫌だぜ。」みたいな会話を聞いてると「あ、洋画だな」と分かりますよね。

No.7 07/06/04 08:57
お礼

>> 1 字幕派です。字幕は役者の演技してる声が聞けるからです✨吹き替えだと芸能人がやったりで下手なので見るのに集中できません😣 英語理解できたら字幕… レスありがとうございます😃
そうなんですよね~。わざとらしいというか…たまにイラッとします😥

No.8 07/06/04 09:00
お礼

>> 2 字幕派ですね。 字幕なしでも理解出来たら理想なんですけどねぇ…💧 レスありがとうございます😃
私もそう思います😣必死に単語拾ってみたりするんですが…旦那が英語話せるから羨ましいです。

No.9 07/06/04 09:02
お礼

>> 3 両方派です。家では字幕ですが、車内では吹き替えで見る事が多いです レスありがとうございます😃
確かに字幕は目離せませんもんね😭たまに読めない漢字あったり😱

No.10 07/06/04 09:06
お礼

>> 4 私も字幕派です😊 吹き替えはどうしても『あれっ?この声って‥あの映画の○○と同じ吹き替えの人だわ‥』って余計な事を考えてしまうから😥 私も… レスありがとうございます😃
確かに、俳優さんによっては声優決まってますよね☝
字幕と吹き替え見比べてみたりしたんですが、結局どちらがいいのかわかりませんでした😠

特に、好きな俳優さんだと声を知ってるだけに、吹き替えは耐えられません😂

No.11 07/06/04 09:06
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

使い分けてます。
好きな俳優とか、内容重視の映画は字幕でみます。
シリアス系じゃないモノは、家事しながらみたりする事が多いので、吹き替えでみます。
あと、1人で見るなら字幕が多いけど、旦那や子供と見るなら吹き替えが多いって感じですね☝

No.12 07/06/04 09:09
お礼

>> 5 吹き替えかな!字読むの面倒だし、読んでる間にかわっちゃったりで(^^ゞ レスありがとうございます😃
そうなんですよね…字幕はそれがあるんですよね😥映像も観つつ字幕読むっていうのが大変だったりします。でも、やっぱり声優が受け付けないことが多いので、字幕になってしまいます😃

No.13 07/06/04 09:10
マツリカ ( 20代 ♀ N9b0w )

両方派ですよ📹
先に吹き替えを見て話しの内容を確認してから字幕でみます👀

No.14 07/06/04 09:14
お礼

>> 6 私は最近 夫と見る時は字幕も消してます。アメリカ人の夫は最近日本語が読めるようになって来て「翻訳がヘン」だの「意味が違うよ」とかうるさい😣 … レスありがとうございます😃
字幕なしなんてかっこいいです😍私の旦那も英語話せる(日本人です)んですが、やっぱり意味が違うとか言います😥アレンジしすぎじゃ⁉と思うこともあるし…英語勉強しようかなと思う今日この頃😣

No.15 07/06/04 09:16
お礼

>> 11 使い分けてます。 好きな俳優とか、内容重視の映画は字幕でみます。 シリアス系じゃないモノは、家事しながらみたりする事が多いので、吹き替えでみ… レスありがとうございます😃
わかります😃何かしながらだったら、吹き替えがいいですよね。字幕は目離せないから😭

No.16 07/06/04 09:18
お礼

>> 13 両方派ですよ📹 先に吹き替えを見て話しの内容を確認してから字幕でみます👀 レスありがとうございます😃
そういう見方もあるんですね‼いいかも😉✨今度やってみます😃

No.17 07/06/04 19:06
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

字幕派です🙋
セリフと訳の意味が自分の訳と微妙に違う事もあるんで なるべく聞いて楽しんでます。どうしても分からない所は字幕見ます😊

英語以外だって絶対字幕派です😊
吹き替えのセリフってとてもわざとらしく聞こえてしまうんです…😥
やっぱり役者さんの声があって全部の演技でしょう✨✨✨
吹き替えは声優さんですからね、やっぱり俳優さんとは違う気します😊

No.18 07/06/05 12:54
匿名希望18 ( ♀ )

私も13さんと同じです✨字幕だと字ばかり追って、映像があまり見れない😱なので1度吹き替えで見てから字幕でじっくり見ます🙋

No.19 07/06/05 14:00
匿名希望19 ( 10代 ♂ )

好きな声優さんが出てるなら、吹き替えで見ますけど、違う人の場合は字幕で見ます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧