彼氏にお礼を言われませんでした。 私の親と彼氏と私での顔合わせ後、私の親は…

回答11 + お礼8 HIT数 784 あ+ あ-

匿名さん
23/07/17 08:21(更新日時)

彼氏にお礼を言われませんでした。

私の親と彼氏と私での顔合わせ後、私の親は私に対してこそっと「二人で美味しいもん食べな」と1万円を渡してくれました。
それを彼氏に伝えたところ、普通に我が物のようにそのお金を使っていました。
高いうなぎを自分だけ食べたり。
1円単位で使い切ろうとしたり。
最終的に、お礼の言葉は一言もありませんでした。
私にお礼を言うのは違うかもしれませんが、せめて「ありがとう」の一言か、「親御さんにありがとうございますって伝えておいて」の一言が欲しかったです。

モヤモヤが残っています。

タグ

No.3833754 23/07/16 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/16 08:29
匿名さん1 

そういう習慣とか価値観の違いって、深く知るにつれていろんなところで出てきますよね。
今回は、親御さんのおかげでそういう一面が知れたということで感謝しつつ、今後のことについて考える機会にするといいかと思います。
良し悪しは別にしても、ずっとそういうモヤモヤと、あるいはよその人に対して同じようなことをした時の気恥ずかしさみたいなものと、つきあっていけるのかどうか。

No.2 23/07/16 08:32
匿名さん2 

図々しい彼氏ですね。
この先の行動も良く見極めて、
付き合い続ける価値のある人か、
しっかり判断しましょうね。

No.3 23/07/16 08:35
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

そんな男とは早めに分かれた方が良いですよ。
結婚なんかしたら、生活費にまで手を出し始めますから。
お礼も言えない礼儀知らずな家庭なんでしょうね。
あなたと彼氏の二人でって渡してくれたのにね。

No.4 23/07/16 08:35
通りすがりさん4 

大丈夫?
彼を教育する覚悟があるなら良いけど、この先もモヤモヤはずっと続くよ〰︎。笑
挨拶、お礼、感謝、これは親の躾だから…
例え結婚しても彼の親だって出来ない人だよ。笑

No.5 23/07/16 08:37
お礼

>> 1 そういう習慣とか価値観の違いって、深く知るにつれていろんなところで出てきますよね。 今回は、親御さんのおかげでそういう一面が知れたというこ… レスありがとうございます。

習慣や価値観の違いですか…。
今後のことについて考える機会にしてみます。
他所の人に同じことをしたときの恥ずかしさ…考えたくないですね…。

No.6 23/07/16 08:38
お礼

>> 2 図々しい彼氏ですね。 この先の行動も良く見極めて、 付き合い続ける価値のある人か、 しっかり判断しましょうね。 レスありがとうございます。

図々しい、まさにそれです。
私の感情は間違ってなかったんですね。
この先の行動もちゃんと見て、付き合い続けられるかどうか判断したいと思います。

No.7 23/07/16 08:39
お礼

>> 3 そんな男とは早めに分かれた方が良いですよ。 結婚なんかしたら、生活費にまで手を出し始めますから。 お礼も言えない礼儀知らずな家庭なんでし… レスありがとうございます。

早く別れたほうがいいですか。
生活費に手を出し始める…。それは嫌ですね。
そうですそうです、2人で使ってって渡されたのでお礼が欲しかったです。

No.8 23/07/16 08:39
OLさん8 

私なら別れます

No.9 23/07/16 08:41
お礼

>> 4 大丈夫? 彼を教育する覚悟があるなら良いけど、この先もモヤモヤはずっと続くよ〰︎。笑 挨拶、お礼、感謝、これは親の躾だから… 例え結婚… レスありがとうございます。

彼を教育ですか…教育は難しそうですね。
私のほうが彼よりも立場が低めなので…。
この先もモヤモヤはずっと続くんですね。
いつもは「来てくれてありがとう」とか言ってくれるんですけどね。
彼の親も感謝とかできない人間なんですかね。

No.10 23/07/16 08:41
お礼

>> 8 私なら別れます レスありがとうございます。

これだけで十分別れる要因になりうるんですね。

No.11 23/07/16 08:51
匿名さん11 

No.9
主さんの方が立場が低いようなことを言われていますが、そもそもそこがおかしくないですか?お付き合いや結婚て、立場の上下があってはならないのでは?
彼氏さん、モラハラとかないですか?
お礼が言えないことは勿論のこと、お金を全て自分だけで使ってしまうなんて、常識的に考えられません。この時点でモヤモヤするとか生ぬるいことを言っている主さんも、彼に洗脳(大袈裟かもしれませんが)されているのか、判断力に欠けているのか…とも思ってしまうほどです。

No.12 23/07/16 08:53
匿名さん12 

お金を目の前にすると性格が変わるタイプなのかもしれませんね。
逆の立場で考えたら、自分なら相手の親が渡してくれたお小遣いはなかなか手をつけられないかも。

No.13 23/07/16 08:54
お礼

>> 11 No.9 主さんの方が立場が低いようなことを言われていますが、そもそもそこがおかしくないですか?お付き合いや結婚て、立場の上下があってはな… レスありがとうございます。

本当ですよね。お互いが対等な立場でなくてはなりませんよね。
でも、最近彼氏がイライラしていて怖くて、私が下手に出てしまっている状態です。
お金を全て自分で使ってしまったわけではないのですが、使った金額は彼のほうが多いです。
彼に洗脳ですか…。
モヤモヤする、どころで済ませてはいけないのですね。

No.14 23/07/16 08:55
お礼

>> 12 お金を目の前にすると性格が変わるタイプなのかもしれませんね。 逆の立場で考えたら、自分なら相手の親が渡してくれたお小遣いはなかなか手をつけ… レスありがとうございます。
お金を目の前にすると性格が変わるタイプですか。
確かに。私も相手の親が渡してくださったお小遣いがあったとしてもなかなか手をつけられないと思います。

No.15 23/07/16 09:26
匿名さん15 

私は、自分の親が渡してくれたお金でも使えないです。
主さんもそうだからモヤモヤしてるのではないですか?

「彼氏の感性おかしくない?」って気持ちがあるから投稿していると思います。
この感情は、何年経っても消えませんし、これから答え合わせする案件がいくつも出て来ます。

主さんが
結婚する前の自分を引っ叩きたい!
と私のように後悔しませんように…

No.16 23/07/16 09:31
お礼

>> 15 レスありがとうございます。

そうですね、なかなか使えないです。
全く使わないというわけではないですが。

感性おかしくない?って思っているから投稿している、そのとおりです。
これから答え合わせする案件がいくつも来るんですね…。

結婚してからでは遅いですもんね。
ちゃんと彼との将来を考えてみます。

No.17

削除されたレス (自レス削除)

No.18 23/07/17 00:22
匿名さん18 

主さんは「これだけで別れる要因に...」とおっしゃってますが、食べ物の恨みと金の恨みは人間関係に響きます。
今回の例とは若干違いますが「食べつくし系」でググってみてください。
皆の物を独り占めする人がどれだけ嫌われるかがわかります。
もし主さんが相手と結婚し、子供ができ、PTA会かなんかで他人が集まっている会合で、料理なんかを独り占めするような事があったら主さんも恨まれます。
けっこうデカい要因ですよこれ。

No.19 23/07/17 08:21
匿名さん19 

ご両親からお金をもらったことをイチイチ彼に話さなきゃよかったのに。でも彼の本性がわかってよかったんじゃないかな。自分さえよけりゃ相手はどうでもいいって感じね。相手を思いやれない人。そんな彼は捨てたほうがいいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧