注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて

義母との教育方針の違い。 どうしますか? 義母には月に1.2回会います。…

回答4 + お礼4 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/07/24 22:50(更新日時)

義母との教育方針の違い。
どうしますか?

義母には月に1.2回会います。
そしてこの間は2泊3日で旅行に行くことに。
2歳の子供はイヤイヤ期で言うことを聞いてくれません。

私はそんなもんだと思い、ある程度満足するまでさせたり、
話したり時間をかけたらいつかはやってくれるので優しめの声かけで待ちます。
時間に余裕があるからや、甘やかしているのかもしれませんが。

旦那にも無理矢理させても余計に嫌がるし、
機嫌も直らないし、納得してやってもらう方針で了承を得ています。

たしかに甘やかしているのかもしれないですが、怒ってもやらないし、自分もイライラしちゃうしと思って。

反面義母は無理矢理にでもやらせるべきという感じで昭和っぽい考えです。
お風呂入らなかったら怒りまではしないのですが、脅すような感じでお風呂入らなかったらおばけくるよーとか、
お友達に笑われるよーと言ったりします。
他にも車乗りたくないとかだと
じゃあ置いて行くねーとか
ご飯食べなかったら〇〇だけデザートはなしだね!など。

そういう言い方は育児本とかを読んでよくないと勉強していたので、なんだかなぁと思ってしまいます。
とはいえやめてくださいともいえないし。
子供にはお母さんみたいな人ばかりじゃないからね、
とは言っていますがわかってないでしょうね、、、笑

義母からは私が甘やかしすぎていて、
もっと言ったらいいのにと言われるので
それもちょっとなぁと思ってしまいます。

はじめての育児でわからない事だらけで、
これが正しいかどうかは何十年後かにしかわからないと思いますが
義母に言われてもっと厳しくすべきなのかなとちょっと揺らぎそうです。

皆さんは義母とどう接していますか?
育児方針なども教えてもらえると嬉しいです。

タグ

No.3839794 23/07/24 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/24 21:59
匿名さん1 

うちは私が厳しめで義母が甘いタイプだけど、いろんな人に接することが良いことだと思うからそのままで良いと思う。
甘やかしたり、子供のペースを尊重しすぎるデメリットもあるし、かといって厳しいばかりもデメリットあるから。

No.2 23/07/24 22:00
通りすがりさん2 

教育方針に正解はないけど、
義母の子供ではないから義母が口出すのはおかしい。

わたしは義母とは、
程よい距離を保つようにしてます。
思うことは嫌われてもいいので、はっきり言ってます。むしろ、好かれなくていいと思ってるからかも。

No.3 23/07/24 22:04
お礼

>> 1 うちは私が厳しめで義母が甘いタイプだけど、いろんな人に接することが良いことだと思うからそのままで良いと思う。 甘やかしたり、子供のペースを… なるほどー
私も厳しくしたいのですがなかなかヒステリックみたいになってしまうので
叱るのも難しいですね。

理想はあまあまなばぁばだったのですが
イヤイヤ期の対応はなかなか難しいみたいですね。

No.4 23/07/24 22:08
お礼

>> 2 教育方針に正解はないけど、 義母の子供ではないから義母が口出すのはおかしい。 わたしは義母とは、 程よい距離を保つようにしてます。… 義母の顔色ばかり伺って私は情けないです。
子供の事を考えて行動しないとですね。

自分の子供なのだから自分が思うように教育しないとですね!

No.5 23/07/24 22:17
匿名さん5 

誰が見ても正しいことなら、意見はブレない方がいいと思います。でも、意見が分かれることなら、いろんな意見があるので良いと思います。今回の場合は、どちらの意見もあって良いと思います。

No.6 23/07/24 22:29
お礼

>> 5 意見が分かれることの方が多いですね。
それにどちらかといえば私が間違っているのかもと思うことも。

例えばご飯を食べている途中にヨーグルト!と言ったりします。
最初はこれ食べてから!と抵抗していたのですが泣いてそのままご飯食べないなどがあり
ご飯の途中でもヨーグルトなどのデザートを挟むことがあります。
そこからまたご飯を食べてくれるので何も食べないよりはいっかと思っているのですが、
ばぁばは食べない人はだめ!と言います。
私も悪いですがされど2歳。そんな聞き分けの良い子いますかと思いやっちゃってます。。。泣

No.7 23/07/24 22:31
匿名さん7 

1人の子どもに関わるすべての人が同じ対応しなくても良いと思います。
お父さんはこう、お母さんはこう、おばあちゃんはこう、って感じで。手を出すとか、暴言を吐くとか、明らかにマズイ対応でない限りは。私ならこういう対応はしないな、って思うこともあるけど、自分の思っている対応が絶対正解ってわけでもないし。生活の中では、子どもの気持ちばかり優先してられない、無理矢理にでもやらないとならない場面っていうのもあるし。育児書に書いてあることだって、全ての子どもに当てはまるのかと言うと、決してそんなことはないと思うし。
正解がない、わからない育児だからこそ、いろんなやり方があって良いと思う。
義母さん世代の昭和の考え方で育てられた今の大人たちが、みんなろくでもないかというと、そんなことないでしょ??
もっと気楽に考えて良いと思います。
うちは実母も義母も、困ったら助けてはくれるけど子育てには一切干渉して来ないので、自分と夫の思うようにやってます。

No.8 23/07/24 22:50
お礼

>> 7 社会にはいろんな人がいると思ってもらうには良いことかもしれないですね。

子供にはやはりいろんな人がいるんだよと教えていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧