注目の話題
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
あなたのためを思って言ってるって言ってくる人って何なんでしょうか? 支配?したいのかな? そんなにお前は偉いのか?って思って聞き流してるけど、しつこ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと

似たような経験をされた方の転職成功エピソードや、嫌なこと苦手な人を前にすると手足…

回答5 + お礼4 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
23/08/22 01:06(更新日時)


似たような経験をされた方の転職成功エピソードや、嫌なこと苦手な人を前にすると手足が増える症状のある方の自分コントロール法を教えていただきたいです。長文となります。




6人しかいない部署なのですが、モラハラ気味な上司(事実を確認せず急にキレる、やたらと優しくしてきたり)と先輩(機嫌で威圧的態度、無視)が居ます。
ストレスと安定を天秤にかけて安定を取り、何年も仕事を続けてきたのですが先日限界が来ました。

今までなら「元からああいう人だし」「あの人にもあんな事情があるからなぁ」と自分が大人になった気持ちでスルーできたことが出来なくなって、気が弱いくせに棚上げばかりする相手に我慢ならなくなり咄嗟に言い返してしまいました。首の皮一枚、自分の我慢で保っていた関係が一気に悪化しました。
それから強い当たりや仕事上の嫌がらせ(パワハラとは認められないであろう範囲の)などを気にしてしまいミスを連発。終いには自分のミスすら素直に言い出せなくなってしまいました。最悪な悪循環です。
自分が原因で職場の空気も悪く、他の同僚にも迷惑をかけている状況です。

もちろんミスをしたり、相手の性格を知っていながら言い返した私が悪いのは承知の上なのですが、今までは大人になって自分を制し、素直に出来ていた事すら出来なくなった自分自身にはっとして、ああもうダメだと思い転職を決意しました。

出来れば次の職が見つかるまでは勤めあげたいと思っています。ですが、2人のことや自分のミスを考えると「自分の全てが間違いで、おかしいのは自分、それで人に迷惑をかけておいて逃げるのか?」などとさらに考えてしまい手足の震えが止まらなくなります。自信がなく、全てが怖くてたまらないのです。

有給、休職、部署の異動等は一切出来ない状況です。せめてどうか、似たような経験をされた方で転職が上手くいった話や、手足の震えをコントロールする心がけや方法をお聞かせいただければと思います。

タグ

No.3859022 23/08/21 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-08-21 09:47
匿名さん3 ( )

削除投票

主さんの手足の震えは決して悪いものではなく、主さんを守るために主さんの心が訴えてるんでしょうね。
もっと自分のこと認めてほしいとか、もっと自分の心の声を大事にしてほしいとか、心の声を無視しないでほしいとか。そんなに責めたり我慢してたら苦しいよって。

私も意識してることですが、こうあるべきことではなく、こうしたい!ってことを小さなことでも良いから優先してやってみるといいかもしれませんよ。
例えばですが、洋服選び。私はつい人目を気にして無難な洋服を選びがちで…。ちょっと派手かも知れないけど、自分が着てみたいと持った服を買ってみる。それだけでも自己肯定感上がりますよ!
とやりがちなのは、友人グループと食事行ったとき、メニュー選びでつい周りと似たようなもの選んだり、本当は食べたいのに同じものは避けたり、もっと食べたいのに皆食べないから我慢することがあって…。
これも自分の好きなようにやれば気持ちが満たされますし。実際それやって周りから白い目で見られることなんてないですしね!なのに気にしてしまってたのは自分…。

あとは、自分を責めてしまったとき、なんで責めてしまうんだとさらに責めることもしない。
いま責めてしまってるな~。いつもの癖が出てるな~。でも、自分を責めても苦しいだけで良いことないよ~。こうあるべきに縛られてないか?自分は本当はどうしたいんだろう?
って自分の心の声を聞くようにする。
これはすべて私がやってることです。それでもついつい責めてしまうことはよくあります…。でもおそらく、昔に比べたらほんの少しは責めること減ったんじゃないかなって。
周りに迷惑かかることよりも、自分に迷惑かかることを気にしてほしいなって思います。
他人に対してはすごく優しい方なんですから。自分に対してももっと優しくいても罰は当たりませんよ!
もし同じことで悩んでる友達がいたら、同じようにもっと我慢しろ!って言うでしょうか。
逃げても良いし、甘えても良いし、100点じゃなくてもいいし、失敗しても良いし、かっこ悪くても良いし、嫌われても良いんですよ!
自分だけはずっと自分の味方でいられるならなんとかなります。

No.6 23-08-21 07:28
匿名さん6 ( )

削除投票

私も、初めて就職した時にパワハラを受けてある日仕事に行けなくなり、近所の祖母の家に隠れて行かなかった事があります。
その後も、退職希望を伝えたら直属の上司の評価が落ちると言われましたがやはり退職しました。
次の職場も、パワハラ酷かったのですが5年頑張り、3度目の職場は、人間関係がとても良く楽しく仕事させて頂きました。
今は、好きな仕事をしてますので逆に定年まで頑張るつもりです。
主さんの状態でしたら、ぜひ、次の仕事を探す事に専念された方が良いと私は思います。
それだけ、忍耐力のある主さんでしたら、良い環境の職場に転職されたらきっと本来の力を発揮する事が出来るのではと思います。あまりご自身を責めないで下さいね。 

転職活動頑張に力入れてみてはどうでしょうか?やる気が出るかもしれないですよ。

No.3 23-08-21 01:12
匿名さん3 ( )

削除投票

今までよく頑張ってきましたね。えらいです。
主さんもそうやってご自身のこと褒めてあげられてますか?
きっと褒めるどころか責めてしまってるのではないでしょうか?
相手や環境によるストレスも大きいと思いますが、おそらくその何倍も大きなストレスを与えてるのは実はご自身。
その体の異常も主さんの心の訴えでもあるんだと思います。
私もかつてある上司からパワハラを受け続けていて、ある日上司と合った直後に全身が震えだし手足が麻痺して倒れてしまったんです。自分は壊れてしまったと思いその場で大号泣。あんなに泣いたのは大人になってから初めてでした。
適応障害でした。
それから10年以上今に至るまで、この病気との付き合いは続いています。
今となっては、病気ではなく自分自身と向き合う時間と言った方が良いかもしれません。
そんな自分でも、今は元気に働いてますよ!
今だから言えることですが、病気になって良かったとすら思ってます。

心と体って繋がってるので、主さんの身体の症状も主さんの心の声の訴えでもあると思います。
今の主さんは、心で感じてることと実際に行動してることって同じですか?
そのギャップが激しければ激しいほど心に負担がかかってしまうので。
それに、自分の心の声を無視したり、抑えつけたり、消そうとすることも同じです。
下手したら、自分の心の声にすら気づいてない可能性も。
そうなると必然的に身体への負担も大きくなります。

主さんはどうしたいですか?
人の目とか世間体とか常識とか関係なく、主さんの心はなんて言ってるのでしょうか?
心の声に耳を傾けてあげてほしいなって思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/21 00:46
匿名さん1 

その会社、闇バイトでないといいんだけど
消費者生活センターとかに相談とかは?

No.2 23/08/21 01:02
お礼

>> 1 一般的な会社ですし、正社員として勤めています。転職を決めたのでどこかに相談をするという発想がありませんでした。ありがとうございます。ハローワーク等に相談してみようと思います。

No.3 23/08/21 01:12
匿名さん3 

今までよく頑張ってきましたね。えらいです。
主さんもそうやってご自身のこと褒めてあげられてますか?
きっと褒めるどころか責めてしまってるのではないでしょうか?
相手や環境によるストレスも大きいと思いますが、おそらくその何倍も大きなストレスを与えてるのは実はご自身。
その体の異常も主さんの心の訴えでもあるんだと思います。
私もかつてある上司からパワハラを受け続けていて、ある日上司と合った直後に全身が震えだし手足が麻痺して倒れてしまったんです。自分は壊れてしまったと思いその場で大号泣。あんなに泣いたのは大人になってから初めてでした。
適応障害でした。
それから10年以上今に至るまで、この病気との付き合いは続いています。
今となっては、病気ではなく自分自身と向き合う時間と言った方が良いかもしれません。
そんな自分でも、今は元気に働いてますよ!
今だから言えることですが、病気になって良かったとすら思ってます。

心と体って繋がってるので、主さんの身体の症状も主さんの心の声の訴えでもあると思います。
今の主さんは、心で感じてることと実際に行動してることって同じですか?
そのギャップが激しければ激しいほど心に負担がかかってしまうので。
それに、自分の心の声を無視したり、抑えつけたり、消そうとすることも同じです。
下手したら、自分の心の声にすら気づいてない可能性も。
そうなると必然的に身体への負担も大きくなります。

主さんはどうしたいですか?
人の目とか世間体とか常識とか関係なく、主さんの心はなんて言ってるのでしょうか?
心の声に耳を傾けてあげてほしいなって思います。

No.4 23/08/21 03:23
お礼

>> 3 経験談ありがとうございます。
今も付き合い続けてる症状に対して「なって良かったとすら思っている」という言葉に思わず鼻がツンとしました。

おっしゃる通りで、自分で自分を責めては「こうあるべき」で自分の心を押さえつけることばかりしていたように思います。
全ては「こうしたい」という自分の心に対して「そうしてもいいんだ!」という自信が持てないからです。自分のことなのに自分が一番間違っている気がするのです。そこまで考えて、手足の震えは2人から受けるストレスだけじゃなのだとはっとしました。

今だって心のどこかで自分に対して「お前が我慢さえすれば辞めようなんて思わずに済んだのに」と責めている部分があります。

先を心配する家族の反対もあり、予定ではキリのいい来年4月に(次の会社を見つけてから)綺麗に退職しようと思っていました。
けれど、現時点では他人にバレない程度の手足の震えが今以上になって仕事に支障をきたせばさらに周りに迷惑がかかる。そうなったらもっと自分が辛くなるから、その前に辞めてしまおうと思えました。

私よりずっと症状が重かった方が、今は元気に働いている。他でもない、今の私にとって一番に眩しい希望です。
本当にありがとうございます。



No.5 23/08/21 05:30
匿名さん5 

転職。

No.6 23/08/21 07:28
匿名さん6 

私も、初めて就職した時にパワハラを受けてある日仕事に行けなくなり、近所の祖母の家に隠れて行かなかった事があります。
その後も、退職希望を伝えたら直属の上司の評価が落ちると言われましたがやはり退職しました。
次の職場も、パワハラ酷かったのですが5年頑張り、3度目の職場は、人間関係がとても良く楽しく仕事させて頂きました。
今は、好きな仕事をしてますので逆に定年まで頑張るつもりです。
主さんの状態でしたら、ぜひ、次の仕事を探す事に専念された方が良いと私は思います。
それだけ、忍耐力のある主さんでしたら、良い環境の職場に転職されたらきっと本来の力を発揮する事が出来るのではと思います。あまりご自身を責めないで下さいね。 

転職活動頑張に力入れてみてはどうでしょうか?やる気が出るかもしれないですよ。

No.7 23/08/21 09:47
匿名さん3 

主さんの手足の震えは決して悪いものではなく、主さんを守るために主さんの心が訴えてるんでしょうね。
もっと自分のこと認めてほしいとか、もっと自分の心の声を大事にしてほしいとか、心の声を無視しないでほしいとか。そんなに責めたり我慢してたら苦しいよって。

私も意識してることですが、こうあるべきことではなく、こうしたい!ってことを小さなことでも良いから優先してやってみるといいかもしれませんよ。
例えばですが、洋服選び。私はつい人目を気にして無難な洋服を選びがちで…。ちょっと派手かも知れないけど、自分が着てみたいと持った服を買ってみる。それだけでも自己肯定感上がりますよ!
とやりがちなのは、友人グループと食事行ったとき、メニュー選びでつい周りと似たようなもの選んだり、本当は食べたいのに同じものは避けたり、もっと食べたいのに皆食べないから我慢することがあって…。
これも自分の好きなようにやれば気持ちが満たされますし。実際それやって周りから白い目で見られることなんてないですしね!なのに気にしてしまってたのは自分…。

あとは、自分を責めてしまったとき、なんで責めてしまうんだとさらに責めることもしない。
いま責めてしまってるな~。いつもの癖が出てるな~。でも、自分を責めても苦しいだけで良いことないよ~。こうあるべきに縛られてないか?自分は本当はどうしたいんだろう?
って自分の心の声を聞くようにする。
これはすべて私がやってることです。それでもついつい責めてしまうことはよくあります…。でもおそらく、昔に比べたらほんの少しは責めること減ったんじゃないかなって。
周りに迷惑かかることよりも、自分に迷惑かかることを気にしてほしいなって思います。
他人に対してはすごく優しい方なんですから。自分に対してももっと優しくいても罰は当たりませんよ!
もし同じことで悩んでる友達がいたら、同じようにもっと我慢しろ!って言うでしょうか。
逃げても良いし、甘えても良いし、100点じゃなくてもいいし、失敗しても良いし、かっこ悪くても良いし、嫌われても良いんですよ!
自分だけはずっと自分の味方でいられるならなんとかなります。

No.8 23/08/22 00:37
お礼

>> 6 私も、初めて就職した時にパワハラを受けてある日仕事に行けなくなり、近所の祖母の家に隠れて行かなかった事があります。 その後も、退職希望を伝… レスありがとうございます。
3度目の職場で良い環境に出会い、今は好きな仕事をなさっているというお話に勇気づけられました。きっと6さんの忍耐と努力あってこそだと思います。

ありがとうございます。「他の場所だったら通用しないよ」と言われた言葉が刺さって抜けなく、元より自分に自身がないので自分を取ってくれる会社が他にあるのだろうかと思わずにはいられませんでした。そうやって努力せず諦めていた方が楽だったのだなと思います。
いつか生き生きと働けるように、これから転職活動を頑張ろうと思います。

No.9 23/08/22 00:52
お礼

>> 7 主さんの手足の震えは決して悪いものではなく、主さんを守るために主さんの心が訴えてるんでしょうね。 もっと自分のこと認めてほしいとか、もっと… お返事ありがとうございます。
無難な服を選ぶ、周りに合わせる、自分をさらに責める。。思い返せば私も全てしてしまっています💦
「周りに迷惑がかかることよりも自分に迷惑がかかることを気にして欲しい」という言葉に胸を突かれました。
確かに友人相手なら私も全力で同じことを言うと思います。
それがなぜ自分となると出来なくなるのか…よくよく考えればおかしいですよね。自分も友人も同じ人なのに。

たくさんの優しい言葉をありがとうございます。

自分を大切にして味方になることは、今の私が実行出来るようになるまでかなりの時間がかかりそうですが、頂いたたくさんの言葉を心のお守りにして頑張って行きたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧