注目の話題
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
長男のことで相談させてください。 中学から不登校で、高校に入っても中退。 高認から大学に入り、、今春卒業し就職が決まった矢先に、発作を起こししかも遠方の
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の

現代文がとても苦手です。 定期テストはしっかり本文を読んで理解して 問われて…

回答3 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/10/14 00:46(更新日時)

現代文がとても苦手です。
定期テストはしっかり本文を読んで理解して
問われていることの答えをなんとなく知った上でテストに挑んでいるので点数は高いんですけど、言葉を言い換えたりなぜなのかを問われると何も出来なくなってしまいます。

本を読んだ方がいいのでしょうか。
また勉強はどのようにやればいいですか?🥲
国語演習のクラスで授業を受けているのですが
成績が悪いと前に座らされます。
それが本当に嫌で少しでも出来るようになりたいです。
大体の文章が解けるようになりたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3896951 23/10/12 06:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/12 07:40
匿名さん1 

夫は国語が苦手だそうです
文章問題の問われてる答えがいくら読んでも分からず、答えを知ってから読んでもやっぱり分からなかったそうです。
そして夫も本を読みません。

ネット記事のような軽めのものは問題ないそうですが、本を読んでいても頭に入りにくく眠くなるらしい。

本を読まない主さんも読めば今よりできるようになる、のかもしれないし、ならないかもしれない。
私は幼少の頃から本やマンガが好きで国語は得意なので関係してるようにも思えますが真相は定かではありません。

勉強法は先生に聞いても教えて貰えませんか?

No.2 23/10/12 09:20
匿名さん2 

参考になるかどうか分かりませんが、、、
国語教員の娘から聞いたのは、まず、文を読む時に、その作者(筆者)の特徴を念頭において読むと内容が理解しやすいらしいです。
例えば、その作者(筆者)の考え方やその人が生きてきた時代の背景などですね。

あと、やっぱり読書は良いと思います。
様々な言葉に触れる事ができますし、言葉の世界が広がります。又、前述した作者の特徴などを理解しやすくなると思います。

No.3 23/10/14 00:46
匿名さん3 

私も国語苦手です。定期テストはワークから出るので点数取れてたんですけど。大学生になった今でも国語苦手です。本文に答え書いてるとか言うけど書いてないし…

ただ読書はいいと聞きます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧