注目の話題
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

二世界住宅の息子が夜うちに赤ちゃんおいていきます 妻も当たり前みたいにみてやり…

回答21 + お礼1 HIT数 1531 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 19:21(更新日時)

二世界住宅の息子が夜うちに赤ちゃんおいていきます
妻も当たり前みたいにみてやります
息子「共働きで夜中赤ちゃんに構ってたら死んじゃう。昼間寝れる母がやってくれたらいい」
どこの若い夫婦もこんなんか?違うでしょう…
妻に「見てやらないで叱れ」と言ったら「あんた見ないくせに」
怒る相手が違うよ
昼間も息子両親が赤ちゃんと一緒にいる時間ほとんどないのに夜はうち
こんな夫婦いないでしょう…
うちの家族全員おかしいですよね

タグ

No.3909997 23/10/31 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/31 20:40
匿名さん1 

息子さん夫婦が勝手に置いていっているのならありえません。
が、もしかして奥様のほうから、「私が見てあげるから置いていきなさいよ」と言った可能性はありませんか?
もしそうだとしたら、よくあるとは言いませんが、充分あり得る話かなとは思います。

No.2 23/10/31 20:42
お礼

>> 1 ありません
最初きた日妻もいきなり「はい」と渡されて「なーんやの」と驚いてて
しぶしぶ引き受けてます

No.3 23/10/31 20:46
匿名さん3 

普通はしないけど主さん以外が了承してるならいいんじゃないですかね。主さんが見るわけじゃないし。うるさくて眠れないとか主さんに不都合なことがない限り関係ないじゃんって感じで扱われそうですね。
そういう日々が続いて赤ちゃんに人見知りされても自業自得でしょうねり赤ちゃんの期間短いのに成長を見守らない親もったいないなとは感じます。

No.4 23/10/31 20:48
匿名さん4 

ありえません
そんなことをしたらうちのバァバは倒れちゃう


No.5 23/10/31 20:48
匿名さん5 

二世帯というのはWin-Winがあるからされているのではないですか?奥様もはっきりお断りされないとどんどんママ代わりにされてしまいますよ。
赤ちゃんは夜中に吐いたり、熱だしたり、体調崩すときがあるので夫婦がみたらいいのにと思いますが・・

No.6 23/10/31 20:52
匿名さん6 

幸せのかたち
大きくなるまでずーっと楽しい

No.7 23/10/31 21:42
匿名さん7 

まぁ・・・奥さん昼寝れるってことは専業おばあちゃんでしょうか。
じゃあ、いいんじゃないですか?二世帯なら助け合いと思っているでしょ。
孫好きなようにできて、いい気もしますけど。
何かあっても、すぐ息子夫婦に連絡つく距離ですよね。

サザエさん家でサザエさんが働いてたら、タラちゃん(もっと小さいとしたら)フネさんが見るんじゃない??

トピ主夫婦が何かあった時、助けてくれる・・・なら、いいですけどね。
(息子さんはどうだろう??)

No.8 23/11/01 11:39
匿名さん8 

そんなバカ息子に育てたんてすよ。

私なら絶対同居しませんがね。

私も絶対にあずかりませんね。

同居解消したらどうですか?

No.9 23/11/01 13:18
匿名さん9 

親としての自覚が足りないと思います。

たまにならいいよ、と話し合ってはいかがでしょうか?

No.10 23/11/01 21:06
匿名さん10 ( ♀ )

愛されるのなら 親でも祖父母でも大丈夫!理想の形かもしれませんよ。

No.11 23/11/02 02:43
匿名さん11 

祖母に子育て丸投げのバカ息子なんですね。
主さんが叱ればいいのに、主さんは妻任せですか。

息子夫婦は親としての自覚が無いし、その息子に物申さない主さんも親としてどうかと思うよ。

No.12 23/11/02 09:53
匿名さん12 

えっ、お嫁さんは赤ちゃんのこと心配じゃないの?
私なら大事な赤ちゃんが毎日義母と寝てるの嫌だな。
お嫁さんも納得してるのでしょうか?

>妻に「見てやらないで叱れ」

それが普通だと思う。
赤ちゃん連れてきても、断ればいいのに。
自分の子供でしょと。

No.13 23/11/02 11:13
通りすがりさん13 

息子嫁が実際はどう思ってるんだろうね。 
息子が色々言って渋々赤ちゃんを渡してる可能性ありそう。
渡すのが息子だから、夜泣きうるさいからって理由で引き離されてる可能性高いと思うんだよね。
嫁の立場じゃ、なにも言えないだろうし。
嫁と二人になったタイミングで、話しを聞いてみてはどうですか?

No.14 23/11/02 11:13
匿名さん14 

息子もずうずうしく、嫁はその上頭おかしいと思いますが、お婆ちゃんはそれで良いのでしょうか?

普通の人は断られたら怒られて当然ですけど、お婆ちゃんがそうしないのだから、その家族はそれで良いのかなとも思います。

もし主さんもうるさくて毎晩寝れないなら、夜中息子夫婦の部屋に怒鳴り込みに行っても良いかと。

自分らで自分の子供の面倒を見る気がねえなら施設にでも預けろ!!風邪でもねえのに毎晩ずうずうしく預けやがって何様だ!?
もう二度と子供を作るな!!この馬鹿野郎共が!!家からも出ていけ!!
このくらい喝入れても良いと思います。

No.15 23/11/02 16:16
通りすがりさん15 ( ♀ )

たまになら、そういうこともあるだろうけど、連日連夜…は、さすがにないと思う。。

ただ、まだ幼い月齢の低い赤ちゃん?なのにお嫁さんもう職場復帰してるんですね…

金銭的に余裕が無いのかな…
息子さんが1馬力でやっていけないほどの低収入なの?

そこがまず問題なのでは…

No.16 23/11/02 22:34
匿名さん16 

祖父母は孫を預けられると嬉しいものだと思ってました。私みたいに思ってる人もいると思うので、「別に孫といるの楽しくないから預けないでくれ」ってあなたから言ってあげては?

No.17 23/11/03 04:38
匿名さん17 

じゃあなんで二世帯にしたの?
それも織り込み済みで二世帯にしたんじゃないの?少なくとも息子夫婦と奥さんの間で話がついてるから預かってるんだと思うけど。
主さんに事前に相談したら頭ごなしに反対されるから省かれたんでしょうね。
だから突然息子が孫を置き去りに来たように見える訳。
そもそも二世帯住宅の費用配分は?
息子さん夫婦の負担がデカいなら黙って受け入れるのが筋でしょう。
今のご時世、共働きじゃないと首が回らないなんてザラなんで。
孫が4-5才になってまでも相手しきれない!とか言ってるようなら息子夫婦に問題あるとは思いますけど。
昭和の男ってのは総じて乳幼児の世話の手間暇舐めすぎなんですよ。
奥さんの「あんた面倒みないくせに」それが全てを物語ってます。

現状、週7で預けに来るとか夜ご飯や朝ごはん、お風呂など家でやる面倒の全てを奥さんに丸投げしてるのでなければ応援してあげましょうよ。
昼間はちゃんと保育園なりお嫁さんなりが面倒見てるんでしょう?保育園なら費用は息子夫婦が出してるんでしょう?
なんの文句があるのやら。

No.18 23/11/03 09:32
匿名さん18 

若夫婦の状況からして、助けてあげても良いのでは?
お休みの日は、連れて行くのでしょう?

何れ、こちらが迷惑をかけるかもですよ。
それに、孫ってこの上無く可愛いですからね。

それこそ、奥さんが辛くなったら、曜日を減らすとか
お互いに思いやりを持って、やっていけば良いのでは?

No.19 23/11/03 11:50
匿名さん19 

主はその息子の父親ですか?父親なら主が叱らないでどうするの?父親でしょう?父親なら怒鳴り散らすなりしたら?それに二世帯住宅にしたのは主でしょう?そうなることもわかっていたのでは?老後の
世話目当てでの二世帯住宅?そんな息子なら世話を頼むのも無駄だと思うよ。恐らく、世話もしてくれないね。即、老人ホーム入所。よくもまぁ、そこまで甘やかして育てましたね。父親の主が全て嫁任せにしてきたのが悪い。よくそんな男が家庭を持ちましたよね。申し訳ないけどそんなダメ親父の主に腹が立ちます。

No.20 23/11/03 17:08
匿名さん20 

二世界住宅とは…
異世界居酒屋みたいで
ちょっとおじゃましてみたいな^⁠_⁠^

No.21 23/11/03 19:02
匿名さん21 ( 40代 ♂ )

参考になるかは、わかりませんが。

私の友人で、やはり共働きで赤ちゃんを育てていた夫婦がいましたが、奥さんが育児ノイローゼになってしまい、赤ちゃんをお風呂の湯船に沈めてしまったらしいのですが、友人がすぐに気づいて救急車を呼び、病気へいったので、赤ちゃんは一命をとりとめたのですが、

私には2人の娘がいて、上の子はそろそろ結婚しそうなのですが、娘に子供が生まれて、もし、そんなことになってしまったらと思うと、身の毛のよだつ感覚に襲われます。
私は、娘に子供を預かって欲しいと言われたら、喜んで預かろうと思っています。

今の世の中は共働きが普通になって、私の時代とは考え方も世相も変わっていますが、新しい時代に合わせてあげることも、大切なのではと思っています。

No.22 23/11/03 19:21
匿名さん22 

親の自覚なさすぎ。ヤバい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧