注目の話題
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて

子どもに習い事をさせるべきなのか悩んでます。 自分には幼稚園に通う娘がいます。…

回答9 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/11/08 23:55(更新日時)

子どもに習い事をさせるべきなのか悩んでます。
自分には幼稚園に通う娘がいます。周りの子たちはピアノやスイミングといった習い事をしてる子が多いです。自分の娘も一つでも何か習わせた方がいいのかと思っているのですが、決断には至れない自分がいます。
自分はかつて親の方針で、年少〜中2まで空手、小3〜中3まで塾に通ってました。しかし自分としては音楽に興味があったのでピアノやギター、ボーカル、何でもいいから音楽を習いたいという気持ちが強かったです。けどそんな願いも虚しく親に反対されました。音楽以外にも料理に興味があったため、「音楽がダメなら料理教室に行きたい」とお願いしたこともありました。けど「やりたいなら自分の金でやれ」と言われました。当時小学生です。しかもお小遣いが2000〜3000円…自分は紙幣を眺めながら涙したことがありました。そして今は音楽関係のお仕事についている訳ですが、「あのとき空手や学習塾に行く時間を音楽に当てることが出来たら」と時々後悔してます。
子どもから何かをやりたいと言うまで待つ方が、自分みたいな思いをせずに済むかもしれないので待った方がいいですよね…

タグ

No.3915068 23/11/08 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/08 08:40
匿名さん1 

周りに流されても子供はやる気になりません。やりたいことやらせてください。

無理にやらせたら大人になっても嫌いになるものですし、恨まれます。

No.2 23/11/08 08:50
匿名さん2 

親御さんとお子様が一緒に習い事をに決めるのは如何でしょうか?親御さんが習い事リストアップして、お子様に選んでもらう。そうすれば決める前に、例えば家でもピアノの練習頑張る?みたいな確認・取り決めもしやすいですし、お子様の金銭感覚も育つと思います。如何でしょうか?

ご参考になれば幸いです。

No.3 23/11/08 09:06
匿名さん3 

押し付けるのはやっぱりよくないですよね。
でも、幼稚園ならそろそろ自分の意見もあるはず。本人はどう思ってるのでしょう?

娘は、1歳からコロナ禍に入るまでの6年間プールに通っていました。
入れた私としてはクロールを覚えた時点で辞めてもよかったのですが、本人の希望を聞いて続けてましたよ。
ひと一倍運動の苦手な子なので6年も続けて背泳ぎすら危ういですが、それでも水が大好きになったので、続けた価値はあったと思ってます。

コロナ禍で更衣室での接触が心配になり退会したあと、今は習字を習ってます。私が学んで欲しかった硬筆と、娘がやりたがった毛髪両方できる教室です。
自分で希望して入会したので、一年はがんばろう!一年経ってやりたくないとか、ほかにもっとやりたいことが出来たら辞めてもいいよ、と言ってましたが
これも本人の希望から、もう2年以上続けてます。

No.4 23/11/08 09:20
匿名さん4 

お子さんに聞いてみてはどうでしょうか?それだけ周りが習い事しているなら、幼稚園でも会話の中に出てくると思うので、何かやりたいことあるかも。
それと、お母さんからみて自分の子供に向いていること、得意なことがあればそこも含めて選んではどうでしょうか。

No.5 23/11/08 09:42
匿名さん5 

将来ピアニストやオリンピック選手になるなら早くはじめないといけないでしょうけど、趣味、特技の一つ程度だったら小学生になってからでも遅くはないと思います。
ただ子どもって世の中に何があるかも知らなければ何が楽しいかもやってみないとわかりません。大抵は無料体験や短期スクールとかやってるのでまずは試してみて本人が楽しければやったらいかがでしょうか?
ピアノはやる気があって自主練しないとと本当に伸びません。英会話も続けなければ嘘みたいに忘れるそうです。本人が楽しい、好きって気持ちは何より大事です。

子どもの性格により、大きくなるにつれて新しい世界に飛び込むのが怖いと感じる子もいれば、あれやりたいこれやりたいって子もいるので前者だと抵抗感が少ない小さいうちから色々やらせてみたほうがいい気もしますし、後者なら本人が言い出してからでもいいと思います。

No.6 23/11/08 09:53
匿名さん6 

とりあえず、やらせてみるのが良いと思います。お金に余裕がるのなら、どこでもやらせてみて良いと思いますし、やってみてから続けたいかどうか聞いてみるのが良いと思います。

No.7 23/11/08 09:53
匿名さん7 

我が家は幼稚園で月謝を出せば習い事ができる私立へ行かせていたので、本人は当時何が好きで向いているかわからなかったので、試しに全部やらせていました。
体操、音楽教室、英語教室、サッカー、新体操。週5毎日、幼稚園の終わりにやってからお迎えに行ってました。
すると、好きなこととか見えてくるんですよね。
小学校に入ったら、幼稚園での習い事は全て終わりでしたので、娘の好きなことが音楽と踊ることだったので、ピアノとダンスをさせました。
水泳もさせてみたら、今度は大好きになり今は週3水泳、ピアノ、ダンスで現在も 週5うまってしまいました。
塾へ行きたいというけど、自分が塾へ行ってもついていけなかった経験上、本人のやる気だなと思い今は行かせていません。
その代わり、家で通信教育と独学で英語をしています。
なので、まずは好きそうな習い事をさせてみて、嫌なら行きたがらないなどアクションを起こすと思うので、様子を見ても決めてもいいんじゃないかなと思います。
主さんは自分の経験から、子供さんがもし辞めたいとか、他のがやりたいと言ったらその通りに希望叶えてあげられるお母さんだと思います。
私も、子供の意見や好きなことを最優先にしてます。
まずは、やってみないと楽しいとわからないこともあります。
習い事は本当に悩みますよね。
我が家は幼稚園の頃から現在も月謝で2~3万飛んでいきますが、子供はそれなりに伸びているので投資と思ってます。


No.8 23/11/08 10:16
匿名さん8 

私も悩んでいました、習い事…。でも、小さい頃は何に興味を示すのかよく分からないから、とりあえず上の子も下の子も幼稚園の間は私が勝手に決めて、卒園まではスイミングをさせていました。水泳っていずれ海やら川やら授業やらで絶対触れる機会があるので、基礎だけでも体が覚えてくれたらきっと役に立つだろうという思いから選びました。
でも、上の子が小学校にあがるタイミングで引っ越して、それを機に上の子は続けないと言ったので辞めさせました。
その後は、上の子を連れてさまざまな習い事の体験に行かせました。この辺だとこんな習い事ができるよってたくさん資料を見せて、興味があれば体験に行かせました。やりたくないならしなくてもいいとも言いました。
最終的に上の子は今ピアノに、下の子はスイミングに行かせています。


周りの子がたくさん習い事をしているのをみると、うちも何かさせるべき?と思ってしまいますよね。実際私も習い事たくさんしていました。でも、姉がいたので姉のしていたことをしたいと言ったり、親からこんなのもあるよとおすすめされたりと、きっかけは様々でしたけど親から強制されたものはありませんでした。うちの子もスイミングだけは私の独断でしたが、辞めたいと言えば辞めさせる予定でした。子どもが自分でやりたいと思うことが一番大切で、親はその選択肢を広げることまでが役目なんだと思ってます。

No.9 23/11/08 23:55
匿名さん9 

水泳は習っていて当たり前で、今は学校では教えません。温暖化で暑すぎてプールできない時代にもなってきました。

習っておいてもよいのでは? 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧