受験落ちそうです。落ちたら自殺しようと思います。 この前、学校推薦(公募制)の…
受験落ちそうです。落ちたら自殺しようと思います。
この前、学校推薦(公募制)の大学入試を受けてきたのですが、手応えが全くありません。一応答えは全部埋めたのですが…。
推薦が決まってから学校の先生や塾の先生に小論文の指導をしてもらって沢山書きました。友達なども応援してくれたのに…。
それなのに落ちたら申し訳ないです。私以外に同じ大学を受けた子もいるのですが、自分だけ落ちてたらと思うと…。(もちろん、2人とも合格なら良いのですが)
親は落ちても前向きにと言いますが、それまで受験料が、とか引っ越しあるから早く受かってって圧をかけられていたので落ちたら色々言われると思います。それに、受験以外の問題も抱えていて…。それでどうしても推薦で合格したかった気持ちがあります。正直、推薦にかけていて、これで一般受験になったら私の成績では厳しいです。
確かに死んだほうが迷惑かかるとかお金かかるというのはわかっています。
でも限界なんです。何も出来ない自分が情けなさ過ぎて…。こんな人間に生きている価値はないと思います。多分生きていても社会のゴミになるだけなので。
どうしたら楽に自殺出来ますか。
こんなこと書いてごめんなさい。
流石に友達には言えなくてここに書きました。
23/12/10 17:53 追記
この前、大学の合格発表があり、合格していました…!
回答して下さった皆さん本当にありがとうございました!途中からお礼できずごめんなさい。皆さんの意見を胸にこれからは嫌な事があっても強く生きようと思います。どうしても辛かったらまた相談するかもしれません。その時は宜しくお願いします。とりあえず、気を抜かずに勉強頑張ります!(お礼期間が終わってしまったので、ここに書きました。)
タグ
新しい回答の受付は終了しました
大学に行きたいんですよね?
学ぶ目的があるんですよね?
だったら推薦がダメなら一般、その一般もダメだったら翌年再チャレンジ。
主さんのスレ見ていると、親がプレッシャーかけていることが全ての悪の根源みたいに書いてる。
もったいないです。そこまで頑張ったのに、落ちたことで、死んじゃうなんて‥‥
わかります、その気持ちは。
私も受験のとき、辛かったですから。
私なんて結局、主さんのように頑張らずにFラン(ほんとに名前書けば行けるところ)行きましたよ。でも、大学の勉強は楽しいですし、(受験のようなものとは違って詰め込み教育でないため)
就活だって、なんとかなってます。
ほんとにほんとに高校時代は病みがちです。
私も卒業したら死んでやると思ってました。
だけど、生きてますし生きていて良かったとさえおもってます。ちなみに、未だにバカだし、辛いこともたくさんありますが‥‥
まずはそんなに頑張った自分を褒めてあげてください。なかなか、頑張れないものです。
あと、主さんのような方が死ぬのはもったいないです。
結果じゃない。努力のほうがよほど大切だということを、あの林先生ですら、おっしゃってます。
主さんの考えは「甘え」です。
大学入試に失敗したら申し訳ないので自殺する、とか、自分は生きている価値がない、とか。
自分の行動が家族や周囲の人に与える影響を、しっかりと考えないといけません。
大学受験の成否は今の主さんにとって人生最大の問題なのでしょう。しかし、10年後、20年後の主さんにとっては、それほど大したことのない事象でしょう。もっと大事なこと、もっと大きな問題が、これからの人生でいっぱい出てきます。
人間は誰もが欠点と長所を持ち、長い人生の中で何度も大きな失敗をします。その失敗でひどく落ち込んで自信をなくし、一時的に、人生から逃避したくなる時もあります。
しかし、失敗や、苦悩は、それから何かを学びます。困難を乗り越えて行く過程で、人は生長していきます。
今の主さんは、大変狭い視野に陥っています。
山登りをするにはいろんなルートがあります。狭い視野ではそれが見えません。そして、せっかくの美しい景色も見えなくなります。
ぜひ、広い視野を持ってください。
たかが学校ごときで、生き死に云々言うもんじゃない。
学びたい学科があれば、他大学でもいいし、どうしてもその大学に行きたければ、何浪したっていい。
また世の中、中卒、高卒でも立派に生きている人もごまんといる。
強く、そして気楽にいきましょう!
その大学があなたの人生の全てなんですか?
他の学校もありますよね。
もっと視野を広げないとたとえ受かったとしても
その先、どうやって生きていくつもりですか。
就職がうまくいかないから死ぬ。
仕事がうまくいかないから死ぬ。
こういう考えしかなくなりますよ。
あえて厳しく言ってます。
あなたの人生はあなたが決めるんです。
親ではないです。
ここがダメなら他に行こう。
このやり方がダメなら他の方法を試そう。
こういった前向きな考え方しないと本気でダメになっちゃいますよ。
世界は広いんですからね。
くだらん!そんな事で自殺とかなら俺はどうするんだ?
主さんは大学受験で!だよね
俺は昔、高校受験で8校落ちたぞ
流石にちょっと反省したけど
考えが甘すぎる
たかが1校で自殺とか話にならん
浪人生だっているんだぞ!
よく生きて来れたね
駄目だったらどうするか?考えておきな
合格なら良いけど
最悪も考えて行動しな
しかしそれで自殺とかなら超軽い命だね
虫の方がまだましかも
>> 3
大学に行きたいんですよね?
学ぶ目的があるんですよね?
だったら推薦がダメなら一般、その一般もダメだったら翌年再チャレンジ。
主さ…
大学には行きたいです。
その大学は学びたい学問があり、資格も取ることが出来ます。
推薦が駄目なら一般受験はする予定ですが、かなり厳しいです。
浪人は色々な意味で無理なので落ちたら私立に行く予定です。
私は納得しますが、色々言われると思うとうんざりします。落ちたら当たり前だろって感じかもですけど…。
正直、親が全ての悪とまでは言いませんが、ここまで追い詰められているのは親(母親)が原因です。
受験のこと以外でも言葉や態度で傷つけられ続けてきました。友達にその内容を詳しく言ったら毒親ではないかと言われました。
長くなってしまいすみません。
回答して下さりありがとうございます。
>> 4
もったいないです。そこまで頑張ったのに、落ちたことで、死んじゃうなんて‥‥
わかります、その気持ちは。
私も受験のとき、辛かったですから…
回答者様も辛い思いをされたのですね…。
こんな私の気持ちに共感してくださり嬉しいです。
私も今まで病んできたことは沢山あります。
いじめられたり、友達に裏切られたり、
正直、数え切れないほど死にたいとと思ったことがあります。
何回も飛び降りようとしたのにできなくて生きてます。結局、今も死にたいというか自殺しようとしている状態…。
でも、回答者様の言葉に少し救われた気がします。
落ちたら自殺しようと思ったのに死ぬのも怖くなってきて…。
回答してくださりありがとうございます。
主さん素直で温厚な性格なんだから死んだら馬鹿をみますよ
それでも死にたいならやれる事は全てやってから死ねば良い
まだ答えも出でないなら答えが出てから考えれば良いかと思う
ちなみに死んで地獄があったらどうします?自殺ならなにかしらの罰はありますよ
どうせいつかは死ぬんだからさっさと死ぬのも馬鹿らしいと思うけど
やるだけやってから考えてみたら良いよ
しかし高校8校落ちたのは他人に言えないよね(笑)
ここなら匿名じゃん馬鹿バレないから言えるけどさ
主さんはなにか笑い話はないの?
俺は学校でウンコ漏らした事あるよ
あとねボットン便所に財布を落とした!取ったけどね
それと仕事で現場のトイレ借りにいったらウンコが目の前まで来てて出来なかったとか
他にもあるけど(笑)
なんか笑い話あったらよろしく😙
受験生でそれが人生の全てのような感じがしてしまうと思うんですけど、どうせなら志望の大学に行けたら良いとは思いますけど、もっと適当に考えても大丈夫です。
私は遊んでて、高校でほとんど勉強してなかったんですが、高3の夏休みくらいから一応大学に行ったほうが良いのかなと思って勉強始めました。
成績なんて最悪なので、推薦なんて考えもしなかった。私立で3教科受験可能なところしか選択肢に入れてませんでしたけど、さすがに合格しないだろうけど、合格したらラッキーくらいな感じで受験しました。
受験料はそれなりにはかかったと思いますけど、まぁ受験だから仕方ないですよね。
なんとなく浪人して合格しました。
予備校にも行ったので、その授業料と受験料は捨てた感じですね。
金額にしたら多めに見て100〜200万円くらい。
合格したのなら実力だし、合格できないのは自分の実力がそこに達しないというだけなんで、何か言っても仕方ないじゃないですか。自分のレベルに合わせた大学なら苦労は少ないでしょうし、背伸びしたならその分負担が大きくなるのは当たり前です。
迷惑云々っていうのは、子供産むとき日折り込み済みじゃないのかな?
学資保険いつから入るのが一般的かとか考えたら分かると思うんですけど。
親が子どものために出来ることって、子どもの選択肢を増やすことだけなんですよね。
それらのに、主さんの親が言っていることは、主さんにとって選択肢を狭めているじゃないですか。
だから、この親は何がしたいんだろうなー。黙っとけって思いました。
子供の時もそう思ったけど、大人になっても考えは変わらない。大人になっても冷静じゃない人は冷静じゃないんだなという事がよく分かったくらい。
自分のことダメだと思っている人に、そんな事ないと言っても受け入れられないと思うので、あなたはダメですよ。今死んだらダメなだけで終わる。今耐えればダメではなくなる可能性が残る。そう考えたら選択肢広げても良くないですか?可能性をゼロにする選択肢ってなかなか難しいです。
人間死ぬのはいつでもできるのだから、せめて好きな事してみたらいかがでしょうか。
生きている間しかできない事なんてたくさんあるのだから他人に迷惑が掛からない程度にやりたい事やって楽しんでみても良いと思いますよ。
人間万事塞翁が馬ですよ。
もしそのような結果になったとしてもその後不幸があるかもしれないし、別の大学で婚約者に出会うかもしれないですし、人生後になってからじゃないとわからないですよ。
答え合わせだと思ってあと10年‥あと10年って生きてみてください!
あなたが幸せになれるようにここにいる人が祈ってますよ!
こちらに相談してくれてありがとう!
大丈夫!
受験してきた人はみんなたくさん考えて悩んで、親や先生に言われて落ち込んで腹を立てて…と、いっぱいいろんな感情が出てくるものです。
あなただけじゃない、悩んでいるのは。
普通のことなんですよ!
私は推薦で、面接と小論文を受けました。
学校の先生には、少人数しかとらない難しい学部なので他の学部にしたらどうかなんて言われましたが拒否しました。
だって、受けてだめなら自分の力不足。
後悔もないですからね。
しかも、そこに落ちたからって人生終わるわけではありません。
なんなら…その時より社会人になってからの方が地獄の毎日ですよ。
辛いことなんてこれからたくさんあります!
親のせいにしてもいい!
たくさん泣いてもいい!
思い通りにいかないこともある!
だから成長できるんだよ!
とにかくまだ合否がわからないうちに、人生終わらせようなんて思わないこと!
真面目で頑張り屋さんのあなたなら大丈夫!
応援してます。
1番様の仰る通りですよ
死んだら無で楽になる
その裏付けはなんですか?
そりゃ
火葬されたら
見た目は灰になるから
残るものと言えば骨
その行先はお墓
これが
人間の思考の限界
ほんと見たまんまの事しか
理解出来ないし
これに騙されている
詳細は省くけど
死んでも終われませんよ
境遇めちゃくちゃ同じです(受験生で学校推薦受けてめちゃくちゃ周りに協力してもらったのに手応えなさすぎる)
申し訳なさに加えて、少し自分でもできるんじゃないか、という期待があったのですごく辛く感じます
結果出てないけど私の場合はもう分かりきっているので笑
死にたいねすごく。あなたが大学受験を理由に死ぬなら、私も死のうかな
「こいつ勝手に責任転嫁すんなよwwww」って思っていいですよ
でも私は責任転嫁するので、私を生かしても殺してもいいですよ
受験関係とそれ以外と重なって、この時期メンタルやられて、死にたい消えたいばかり毎日
それで余計勉強集中できないのよね笑
君はまだまだ知らないよ
楽しい事がたくさんある事を
僕なんか中卒だよ
高校は行きたくなかったから落ちて喜んでる僕みたいなのもいるんだよ
30過ぎたけどまだ人生楽しみたいよ
探そう楽しい事を
死んだらもう出会えなくなるよ
辛いですよね、
私も今ほぼ同じ状況ですw
社会に貢献しなくたって良いんだよ(´;ω;`)
それに生きる価値、幸せになる権利が貴方にもあったから産まれてこれたんだよ
大丈夫! 私がいる❗
貴方は情けなくない!むしろ悩んでるところもカッコいいなと思うよ!
自分に向き合っていて偉い!
受験応援してるね🐱
だめだよ そんなのちっぽけな事だよ 受験失敗ぐらい 私はもう50歳になるけど 受験失敗してよかったと おもうことのほうが多いです。 危険なのは むしろ受験に成功した方の人です。 そして今思うのは高学歴の人って凄く危険だと思う。 それは なぜか 社会ではそれほど知力というものを必要としていないからです。
人生ぶっちゃけどうとでもなるんだよね〜。
転職したら新卒では絶対入れなかった大手に入れたりするし、巡り巡ってすごい出会いもしたりする。
その大学に現役で受からないと罰ゲームでしぬわけでもないし、
「まあそんときはそんときよ」と思えた方がいい。
たまに面白い動画でも見て笑って気持ち切り替えよ。
>> 20
主さん素直で温厚な性格なんだから死んだら馬鹿をみますよ
それでも死にたいならやれる事は全てやってから死ねば良い
まだ答えも出でないな…
やるだけやってから考えたほうがいい…。
確かに、この掲示板で色々な方の回答を見て、まだ一般受験あるし、受けてから考えても遅くないかもと少しずつですが思えるようになってきました。
死んだら負けた気もするし…。(温厚な性格では無いです!むしろ短気な方です。文章だけだとそう見えるかもですが)
でも、まだその覚悟が出来てなくて…。落ちたら受けなきゃいけないのは分かっ
てはいるのですが…。自分でもメンタル弱すぎると思っています。
もし、地獄があったらと思うと怖いです。下抜かれたりとか針地獄だったりとか想像出来るので…。でも、生きる中での苦しみを抱えるよりマシなのかなとも思ってしまいます。
笑い話は、正直沢山ありますが、全部言うとキリがないのと恥ずかしいので少しだけ…。
私は英語が苦手で、スモールをスマイルって発音してしまったことがあります。
後、ビーチバレーボールしたら顔面にボールぶつけました。
まあ、どっちも皆笑ってくれたのであまり気にしていないです(笑)
色々長くなってしまいすみません。
回答してくださりありがとうございます。
>> 21
自殺とか言う人は視野が狭いらしい
病気で苦しんでる人や貧しい国など動画で見て欲しい
それか海外に行ってみるボランティアしてもいい
…
そうですね…。
実は、私は今怪我をしていて治療中で(これが受験とは別の問題のことです)今後、手術の予定があり、早く受験を終わらせたかった気持ちが強いです。
受験に失敗したら怪我の事を言い訳にしそうなのが嫌で絶対に合格しようと思っていました。なのに、こんなに手応えなくて落ちた気しかしなくて(まだ分からないですが)悔しいです。
回答者様の言うように、病気で苦しんでいる人もいると思います。
絶対に私より苦しい中で受験している人もいるはずでず。
だけど、何で自分がこんな思いしなきゃいけないんだろうという気持ちも強くて…。
急に色々書いてしまいすみません。
回答してくださりありがとうございます。
>> 24
人間万事塞翁が馬ですよ。
もしそのような結果になったとしてもその後不幸があるかもしれないし、別の大学で婚約者に出会うかもしれないですし、人…
回答してくださりありがとうございます。
確かに、人生何があるか分からないですね…。
他の方へのレスにも少し書いたのですが、今までにも死にたいと思ったことがあって、特に死にたくて自殺しようとした時もあったけど、怖くなって出来なかったときがありました。
その後から、今までの人生を振り返ると色々とありました。良い事があった時はあの時死ななくて良かったと思うこともありました。でも、嫌なことがあると、あの時死んだほうか楽だったかもの繰り返しです。
高校では、気の合う友人と出会う事が出来て、その事は凄く幸せです。
今後の人生にかけるのも有りかもしれないです。
回答してくださりありがとうございます。
もうさ、ここにいちいち返信してなくていいから、その時間勉強しなさい。
大丈夫、レスしている人は主さんが受験生って承知の上なんだから。
細やかなお礼レスをもらうより、主さんが前向きに頑張れるようになってきたってことの方が嬉しいから。
だから回答は読むだけ読んだら、お礼レスは無しでいいから勉強の時間に充てて。
死んだ方がゴミになりますよ?!
生きてる価値はなくても、生きる理由を見つければ良いのです。いつか死ぬために生きる、こんなもんで良いのですよ。理由なんて。
しかも、そう思うと不安に押し潰され、もっと失敗してしまうかもしれません
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
年金受給開始年齢について 現在は65歳からの受給となっていますが…22レス 724HIT 匿名さん (60代 女性 )
-
私が電車に飛び込めば、子供達は改心して学校に行ってくれますか? 「ど…12レス 425HIT 匿名さん
-
子供3人全員夫の子じゃないです。34女です。みんな元彼の子で、托卵をし…12レス 336HIT 匿名さん
-
20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり…54レス 1407HIT 大学生さん (20代 女性 )
-
母の日は母の日であって義母の日ではないよね? 産んでもらった覚え…12レス 292HIT 匿名さん
-
なんでやねん、て話なんですけど 彼氏に「私最近ココイチにハマって…12レス 338HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧