大学3年です。 どうしようもなく苦しいです。 失恋と同時に自分が無価値だと気…
大学3年です。
どうしようもなく苦しいです。
失恋と同時に自分が無価値だと気づいて自暴自棄になってます。死にたいです。
毎日泣いてばっかりです。
授業が少なく、人と話せていないせいで居場所がなく苦しく感じるのも大きいと思います。
バイトもしていないのですが、この精神状態でバイトを始める段取りもできません。
外でも家でも一人で行動すれば虚無感が湧いて泣きそうになります。
人と居ても笑うのが辛い時があります。
寝起きの夢現な時に前日病んでたことが脳裏をよぎって涙が出ます。
毎日睡眠時間は取れてるはずなのに寝れてる気もしません。
苦しいです。
どうしたらいいでしょうか。
病院やカウンセリングに行ってもいいんでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
20?21歳?
それだけでキラキラです。
失恋でそこまで落ち込めるのも
恋愛に没頭できる若さゆえ!
友達の前で無理に笑わなくていいです。
思いっきり愚痴って泣きましょう。
もっと仲良くならますよ。
陰に落ち込むより陽?に落ち込むみたいな・・・
彼氏さんがくれた
プレゼントは
自分の価値に
気がついて
いきいきと生きれるように
切っ掛けをくれる
出会いだったのかも
カウンセリングや
セラピストさんに
相談するのもアリだと
私は思います
好きな人にフラレたからってあなたの価値観が落ちることはないですよ。
ただ単にその人と合わなかったというだけです。
今は無理に人と話そうとしてもしんどいかと思います。大学の先生とか、歳の離れた人とお話しする機会があればそこから慣らして行くのがいいかと思います。
何もしないでモヤモヤするほど悪循環になるので。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧