注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

コミュ障な自分を変えたいです。 私は学生時代にいじめられ、自分が誰かと関わるこ…

回答5 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
24/01/14 09:28(更新日時)

コミュ障な自分を変えたいです。
私は学生時代にいじめられ、自分が誰かと関わることは迷惑なことだと思い込み、人を避けて生きてきました。
社会人になってから、あまり積極的に人と関わらない私に気を遣ってもらっていることに気づき、逆に迷惑をかけていることに気づき申し訳ないと思いました。

なんとかコミュ障を改善させたいのですが、
・人との距離感がわからない
・適切な話題が出てこない
・何か話さなきゃと思い失言をしてしまう
・緊張して変な声になる時がある
・複数人の会話に混ざれない、流れが早くて着いていけない
などで悩んでいます。

笑顔で接する、愛嬌のある話し方にする、
少しは相手に興味を持つようには心がけていますが、あまり職場に馴染めていません。

ちなみに仕事は分担作業ですので、業務には支障ありません。でも精神的には孤立しているので辛いです。(学生の時からですが)

性格は暗いけど、孤立はしていないくらいのポジションになりたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

タグ

No.3960132 24/01/14 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/14 03:20
匿名さん1 

バカにされたりいじめられることもなく、気を使ってくれているのなら、良い職場ですから、そのままでも良いと思いますが、主さんがもっとスムーズに会話出来るようになりたいと望むなら、別のコミュニティ、趣味などのサークルで練習してみたら?

No.2 24/01/14 05:27
匿名さん2 

普通に生活できているならよいと思いますよ。
それが主さんの性格からきているものだと思うので、
改善できたとしても大きな時間と労力が必要になると思います。
それならその労力を別のことにつぎ込んだ方がずっと良い人生になるような気がします。

No.3 24/01/14 07:46
匿名さん3 

主さんは十分気を遣っているのだと思います。
雑談って、少し相手に立ち入ることになるから、気を遣うほど、何も聞いたり話したりできなくなっちゃう。

でもそれじゃ仲良くなれないから、少しだけ勇気を出して、失敗しても、ナイストライ!と自分を励ましながら、ぼちぼちみんなやっているんで、主さんと何も変わらないんですよ。トライする機会が多くて慣れているだけで。

私は学生時代、自分から人に話しかけたことがほとんどなかったんですが、大人になって、職場でみんなの真似をして小さなトライを繰り返すうちに、人との会話にもだんだん慣れることができました。

今では少しスローな自分の話し方のまま、みんなの会話にも入っていきます。

みんなが普通で、自分が異質に思えていましたが、話してみるとみんな凸凹があって、私だけ変なわけではなかったです。

No.4 24/01/14 08:06
匿名さん4 

距離感は仲良くならないとわからないから私の場合は、相手がどの程度近づいてくるか観察、受け身ってやつです、基本私自身近いのは好きではないので自分が近づきたい距離で良いかと。
緊張しちゃうんだよね、話題なんて相手もなくて困ってますからお互い様だよ。お喋り上手な人っているでしょ近くで笑って相槌打ってわかるーとか言ってたら慣れます。
私はいまだに複数だと聞き役ですよ。
中心にいる人が眩しいなんて思ってます。
主様は普通ですよ、私は大人しく引っ込み思案で他人と関わりたくないそんな人でした。

No.5 24/01/14 09:28
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

いじめは辛かったですね。
そのために自己否定的になってしまっているのを改め、まずは自己肯定感を高めましょう!

真実は、あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

人間、
愛、真心、思いやり
さえあればそれでいいのです。


人間関係については、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良い、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

調和を第一にすれば、うまくいくと思います。

話し上手は聞き上手。

誰も面白い話をしろなどとは思っていません。

特に職場は、おしゃべりをするために行っているわけではないので、話す機会があったら、話を聞いて、
「そうですよね〜」とか、
「そうなんですか〜」とか、
「それいいですね〜」とか、不調和にならない程度に返事をしていればいいのです。

よって、対人関係において、明らかな悪人に対しては、心のガードをして、仮面被ってやり過ごす必要がありますが、ある程度良い人に対しては、心を開いていくといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧