注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

娘(小2)と娘の友達Aはご近所で幼稚園も同じでずっと仲良くしてきました。小学校に…

回答3 + お礼3 HIT数 193 あ+ あ-

えーこ( ♀ BLWVCd )
24/01/15 13:15(更新日時)

娘(小2)と娘の友達Aはご近所で幼稚園も同じでずっと仲良くしてきました。小学校に入ってからAちゃんにお友達グループが出来、今まで娘は一緒に遊んでましたがAちゃんはそのお友達と遊ぶ様になったので遊ぶお友達がいなくなりました。仕方ない事なので娘には新しいお友達作ろうと言っていたのですが、Aはそのグループに娘を連れていき、Aのお友達と一緒に仲間外れにしたり、わざと意地悪をするようになり、学校でかなりやられて、精神的なものからご飯が食べれなくなり衰弱から学校にいけなくなり病院に通う毎日となりました。学校に報告しこちらからももうAちゃんに近づかないようにし、登下校も違うお友達Bちゃんを頑張って作り、やっと楽しく過ごせるようになったと思った矢先に、今度は娘のお友達Bちゃんにちょっかいをかけ始め、娘抜きで遊ぼうと娘の目の前で誘ったり、Bちゃんと帰っていると、Bちゃんだけを連れていってしまったりと、娘に対する嫌がらせが凄く、今また娘は苦しんでいます。。Aの親に直接話してみましたが、娘に聞いてみたけど、そんなことしていないそうなので私達は自分の娘の言葉を信じていますと言われてしまいました。。学校に相談しましたが、学校側にも同じ返事をしているようで、学校側は証拠がないのでどちらの肩ももてない感じです。
娘は今もストレスで悩まされています。。
Bちゃんの親御さんはこの内容を知っていて、そのお友達もAちゃんのお友達グループの違う子から同じ仲間外れをうけており、そこからお互いに仲良くなり始めて今娘ととても仲良くしているのですが、その親御さんも内容は知っているのに、自分の子供がAちゃんからは直接嫌がらせをされていないのと、自分の子供に積極的に寄ってくるAちゃんをむしろ娘を必要としてくれていると喜んでいる様な感じで残念です。
なので登校の時、娘とBちゃんと一緒に行こうといっていましたが、娘と会う前にAちゃんがBちゃんが家の前を通るのでタイミングを合わせて一緒に行くようになってしまいました。。そして娘は一緒に登校できなくなりました。。
娘がBちゃんと仲良くなる前はBちゃんには見向きもしていなかったのに。。
娘が仲良くなるお友達を今後もずっとそうやって奪うのかと思うと辛いです。。
いったいどうすればAは娘へのいやがらせをやめてくれるのか悩んでいます。
何かいい方法はないでしょうか。。

タグ

No.3961045 24/01/15 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 24-01-15 10:57
匿名さん2 ( )

削除投票

先ず、学校側が証拠が無いと動いてもらえないなら、ボイスレコーダーを持たせましょう。
数千円で買えますし、ペン型とかもありますよ。

私自身も小学生の頃、似たような経験があったのですが、相手は怒らないしやり返さないからと調子に乗ってるんです。
だから、一番大事なのは、本人がちゃんと怒ること。
「やめて!なんでそんなこと言うの?」
とちゃんと自分で言わなきゃダメと、しっかり教えましょう。
これは、今後生きていく上でものすごく大事。
今だけ親や学校が対処してくれても、長い人生、ずっと親が守ってあげるわけにはいきません。
自分の身は自分で守れるようにしないと。

うちの子供が小1のとき、同じことがあって、先ず子供にはそれを話しました。
相手を怖いと言うので、それは違うと。
同い年で対等な立場なんだから、上も下もない、もっと堂々としてなさいと。

うちの場合は先生に相談すると先生もご存知で、既に何度か注意してくださっていたようで。
でも半年以上、全く改善されず。
子供と相談の上、私から直接相手の子に言って欲しいと言われ、学童に迎えに行くとたまたま相手の子がいたので、
「◯◯くん、うちの子のこと、仲間外れにしてない?」
と聞きました。すると、
「してないよ!今日も一緒に遊んだよ!」
と(後で子供に聞いたら、その日も仲間外れにされてました)。
「ならいいんだけど…仲間外れにして意地悪してるって、よそのお母さんから聞いたから。もし本当にそうなら、◯◯くんのお母さんにもお話ししなきゃいけないなと思ってたんだけど…違ったんだね?いつも仲良くしてくれてありがとう、これからもよろしくね」
と言いました。

それで、ピタっとおさまりました。

あくまでも、結果論の成功事例ですが…
きっと、一般的には本人に親が言うなんて、あまり良くはないですよね。
まだまだ未熟な小1だから、上手くいったんだと思います。
ですが、半年以上我慢し続けて不登校一歩手前まできていて、私ももう学校だけに任せてはおけなかったのです。
ちなみに、今は中学生ですが、その子とは同じ部活で仲良くやっています。

長々とすみません…
先ずは証拠集めと、娘さん自身の意識改革ですね!
お母さんもお辛いでしょうが、毎日いっぱい話を聞いてあげてくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/15 10:16
通りすがりさん1 

そんだけ異変あれば、担任気づきそうなもんだけど… 

No.2 24/01/15 10:57
匿名さん2 

先ず、学校側が証拠が無いと動いてもらえないなら、ボイスレコーダーを持たせましょう。
数千円で買えますし、ペン型とかもありますよ。

私自身も小学生の頃、似たような経験があったのですが、相手は怒らないしやり返さないからと調子に乗ってるんです。
だから、一番大事なのは、本人がちゃんと怒ること。
「やめて!なんでそんなこと言うの?」
とちゃんと自分で言わなきゃダメと、しっかり教えましょう。
これは、今後生きていく上でものすごく大事。
今だけ親や学校が対処してくれても、長い人生、ずっと親が守ってあげるわけにはいきません。
自分の身は自分で守れるようにしないと。

うちの子供が小1のとき、同じことがあって、先ず子供にはそれを話しました。
相手を怖いと言うので、それは違うと。
同い年で対等な立場なんだから、上も下もない、もっと堂々としてなさいと。

うちの場合は先生に相談すると先生もご存知で、既に何度か注意してくださっていたようで。
でも半年以上、全く改善されず。
子供と相談の上、私から直接相手の子に言って欲しいと言われ、学童に迎えに行くとたまたま相手の子がいたので、
「◯◯くん、うちの子のこと、仲間外れにしてない?」
と聞きました。すると、
「してないよ!今日も一緒に遊んだよ!」
と(後で子供に聞いたら、その日も仲間外れにされてました)。
「ならいいんだけど…仲間外れにして意地悪してるって、よそのお母さんから聞いたから。もし本当にそうなら、◯◯くんのお母さんにもお話ししなきゃいけないなと思ってたんだけど…違ったんだね?いつも仲良くしてくれてありがとう、これからもよろしくね」
と言いました。

それで、ピタっとおさまりました。

あくまでも、結果論の成功事例ですが…
きっと、一般的には本人に親が言うなんて、あまり良くはないですよね。
まだまだ未熟な小1だから、上手くいったんだと思います。
ですが、半年以上我慢し続けて不登校一歩手前まできていて、私ももう学校だけに任せてはおけなかったのです。
ちなみに、今は中学生ですが、その子とは同じ部活で仲良くやっています。

長々とすみません…
先ずは証拠集めと、娘さん自身の意識改革ですね!
お母さんもお辛いでしょうが、毎日いっぱい話を聞いてあげてくださいね。

No.3 24/01/15 11:28
お礼

>> 1 そんだけ異変あれば、担任気づきそうなもんだけど…  私も学校側には不満はあります。色々いじめ問題で学校側が加害者側を守るような事をよく目にしますが、こちら側が訴えても動いてくれているような感じではなく、話を聞いた後のご報告も何もありません。
自分でなんとかするしかないのかと思っているのですが、どう動いたらよいのかもわからず。。
お返事ありがとうございます。

No.4 24/01/15 11:42
お礼

>> 2 先ず、学校側が証拠が無いと動いてもらえないなら、ボイスレコーダーを持たせましょう。 数千円で買えますし、ペン型とかもありますよ。 私… とても参考になるお話ありがとうございます。娘は何をされても何も言えず、仲良く遊んでいた昔も主導権はAちゃんでした。
目の前でAちゃんがBちゃんに二人で遊ぼうと娘ぬきで話をされた時も、なんで私を仲間外れにするの?と言えばよかったのにと言いましたが、トラブルとか喧嘩が怖い娘は言えなかったようです。
これからは少しずつですが、嫌なことをされたら嫌だとAちゃんに言える強さを持つように話していってみようと思います。
誰にも言えなくてここで気持ちをわかっていただけて涙がでました。
ありがとうございます。

No.5 24/01/15 12:46
匿名さん5 

娘さんは何か得意なものや好きなものってありますか?
「あの子と遊ぶと面白い」って思われないと、子どもって離れて行っちゃうと思うんですよ。

AちゃんBちゃん以外に友だちは居ないでしょうか?主さんが知らない子でも、学校に行ったら誰か友だち居るんじゃないですか?
ABちゃんに執着しなくても良いんじゃないでしょうか。

No.6 24/01/15 13:15
お礼

>> 5 クラスの仲良しのお友達はいますが皆学童なので基本平日遊ぶお友達は一緒に今下校しているBちゃんです。娘は沢山お友達を作るタイプではないので大切なお友達が数人いればよいというタイプで、今はBちゃんと一番仲良しです。
こちらはAちゃんには執着するどころか関わらないようにしている位ですが、Bちゃんとはお互いに仲がよいので執着というよりは生活の一部になっています。
執着して寄ってきてかき回すのはAちゃんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧