注目の話題
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結

再投稿。 子供のミスは親のミス。 私には四人の12.10.8.6の、子供がい…

回答4 + お礼3 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 23:14(更新日時)

再投稿。
子供のミスは親のミス。
私には四人の12.10.8.6の、子供がいます。
お友達トラブルだったり、
ママ友からのアドバイスだったり、
注意だったり、
旦那からダメ出しがあると、
全て私の育て方がダメだから、
クレームが来る。
と自分のせいだ、と思います。

旦那からは考えすぎだと言われますが、
考えすぎも何も、実際そうだと思います。
だから、子供にも厳しくし過ぎたりして
しまいます。

みなさんはどうですか?

タグ

No.3961435 24/01/15 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/15 20:23
匿名さん1 

そのアドバイスとか注意の内容による。

子供があまりに非常識なことをすれば育てかたが……と思うけど。

No.2 24/01/15 20:25
お礼

>> 1 んー、
うちの子がどうの、、と言ってきた親は、実は自分の子供が問題児だったり、
自分の子供の話ばかり鵜呑みにして、
いきなりクレーム親ばかりでした。
先生に聞くと、お互い様のやり合いです。
と言われる事ばかりでしたが、、、

No.3 24/01/15 20:35
匿名さん3 

子供のミス?
具体的な内容が書かれていないので、難しいですが…

故意ではなくても怪我をさせてしまったり(体育で投げたボールで受けた子の手の骨にヒビが)。
間違えて他の子の持ち物を持ち帰ってしまったり。
先生からマイペースですって指摘されたり?

そんなときは、親として謝罪しますよ。
ママ友に連絡取ってごめんなさいって謝ったり、持ち物はその日の宿題のノートはご自宅聞いて車で持って行ったこともありますが。
それが私(母親)のせいかと言われると…?
まぁ、マイペースは私の育て方のせいでしょうか?
(私はせっかちなタイプで、むしろマイペースなのはダンナ似ですが)

具体的に、どんなことに対してですか?

No.4 24/01/15 20:43
匿名さん4 

子供は夫婦共有責任だからお母さん一人のことではないよ
それに ぼくは子供の話を信じる それでもめるようになればぼくが話をつけに行った。
家の外の戦いはお父さんの仕事だと思っている
お母さん一人で抱え込むことはしないで・・・子供は親の背中を見て学習するので
おとうさんにも協力を・・・。

No.5 24/01/15 20:45
お礼

>> 3 子供のミス? 具体的な内容が書かれていないので、難しいですが… 故意ではなくても怪我をさせてしまったり(体育で投げたボールで受けた子… ありがとうございます。
そんなのも持ってないの?とか、
嫌味な嫌言い方。

後々聞くと、相手も嫌な態度や言葉があったり、うちの子100%悪くない内容。

けど、
相手は、うちがめちゃくちゃ悪い、みたいに連絡してくる。

No.6 24/01/15 20:56
お礼

>> 4 子供は夫婦共有責任だからお母さん一人のことではないよ それに ぼくは子供の話を信じる それでもめるようになればぼくが話をつけに行った。 … ありがとうございます。
私のせいだ、、、と思い過ぎて子供を庇いきれてない私も居ます。
旦那に相談しでも、
そんなもんだよ。だけ。

No.7 24/01/15 23:14
匿名さん3 

>>3

ん?
主さん、自分が悪いなんて思ってないですね?

そもそも、相手の子が悪いと思ってる。

自分が悪いと思ってるなら、悪いのは自分だから子供は悪くないって、庇えるでしょう?全力で。

先生から
>お互い様のやり合いです
って言われてるなら、お子さんにも悪いところはあったということ。
そこはきちんと認めて、お子さんに指導、相手に謝罪しなきゃいけないんじゃないでしょうか。

うちの子、もう中学生ですが、他のママ友からアドバイス?注意?クレーム?とか受けたことなくて。
そんなに何度も指摘されているなら、何かしらお子さん側にも問題があるということでは?
相手もあることですし、誰が悪いとかじゃなく、親子で向き合う必要があるんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧