注目の話題
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

朝から小3の息子がなかなか起きず、学校行かないと動かず、遅刻してでも行けと怒鳴っ…

回答9 + お礼1 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 15:39(更新日時)

朝から小3の息子がなかなか起きず、学校行かないと動かず、遅刻してでも行けと怒鳴ったけど、結局休みました。
理由はただ、家にいたい。
今後、不登校、ろくな大人にならない将来しか見えません。子育て失敗したとしか思えない。
普段も甘えてばかり、癇癪持ち。
それでも、嫌々ながら学校は行かせてます。
朝からイライラがとまりません。
学校行きたくないとごねる子供への対応って、どうしたらいいですか?

タグ

No.3982876 24/02/13 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/13 09:48
匿名さん1 

休ませていいです。自分もそんな感じで行けませんでしたからなんででしょうね、学力の方はどうですか?付いていけないとか怒鳴っても行きませんよダルいので

No.2 24/02/13 09:56
匿名さん2 

小3で癇癪起こすんですか?どのくらいの頻度で?他に人よりできないこととかないですか?
発達障害はないんですかね?
人とのコミュニケーションがうまくいかずトラブルが多いとか、勉強についていけてないとか何か積もり積もっての可能性は?担任との相性は?生活で困ってることはない?
あらゆることを考えましたか?

どなる、責める、無理やり従わせるでは何も解決しませんよ。もし今無理やり従わせられても数年後でかいしっぺ返しが来ます。今以上に手を付けられないことになりますよ。
子どもに寄り添ってない姿勢については子育て失敗といえるでしょう。

No.3 24/02/13 09:57
匿名さん3 

不登校=ろくでなしになるわけではないので大丈夫です。
癇癪持ちは、学校に行けと怒鳴る主さんに似たんだと思います。
怒鳴るより、なぜ行きたくないのか落ち着いて話を聞いてあげてください。それで話を落ち着いて聞いてあげるだけで納得して学校に行く場合も、1日休めばリセットできる場合も、無理やり行かせることで自殺にまで繋がる場合もありますよ。

No.4 24/02/13 10:13
会社員さん4 

ちょうど我が子も小3の頃から、学校行きたくないと言いはじめました。
理由はなんにせよ、ズル休みでも、行きたくないなら無理して行かなくていいと言っています。我が子の場合は人間関係に悩んでいました。なかなか本音も言えないですし、ただ家にいたいというのも、本当は何か理由はあるはず。子供から本当の理由を口にするまで無理に聞き出すことはしません。勉強はどこでもできる。休むのは構わないけど、その代わり家でも同じように勉強はさせました。
学校でしか経験できないこともあるけれど、親は焦らず、今は心の安定を大事に考えた方がいいかなと思います。

No.5 24/02/13 11:17
お礼

皆様レスありがとうございます。
私自身、癇癪持ちの発達障害だと思います。
そして、診断はおりてませんが、息子も同じだと思います。
勉強も人間関係も日常の色々自分ですることも苦手かもしれません。

周りに不登校が多く、息子もそうなるのではと心配から、休むと楽の味をしめそうで1日たりとも休ませることが怖いんです。
自分はいじめ等かなり悲惨な過去でしたがどんなにつらくても、休ませてもらった経験がないので。
でも、今は休みたいと言ったら休ませて、寄り添う必要があるんですね。
どうしても、息子だけありえないくらい手がかるので私も自制できずヒステリックになってしまいます。
優しく接するように努力しても、困らせることばかりするから褒めようがない。
私も疲れてしまいました。

No.6 24/02/13 12:43
匿名さん6 

不登校だからと言って将来を悲観しなくていいですよ。
友人の子供が小学4年から中学3年まで不登校でした。
自宅できちんと勉強して高校へはきちんと通いました。
現在は官僚になってますよ。

No.7 24/02/13 14:42
匿名さん7 

とりあえず学校には行こうか。どうしても無理なら途中で引き返して帰って来てもいい。なんなら校門にタッチだけして帰って来てもいいからね。

こう伝えるのはどうでしょうか? 「いつでも帰って来ていい」とわかれば、お子さんも安心できると思います。

No.8 24/02/13 15:52
匿名さん2 

発達障害の可能性が高いけど診断が下りてないということですね。お子さんは発達障害の二次障害に陥ってるんじゃないでしょうか。適切なサポートを受けられないと、集団での生活はつらいです。
診断書があれば支援級に行ったり支援員にサポートしてもらったり、放課後デイサービスに通うなど色々支援を受けられます。放課後デイサービスの中には学校に行けてない子を午前中から預かってくれるところもあります。社会の中で安心できる居場所にもなります。
症状によっては投薬が必要かもしれませんし、薬を飲むことで頭がクリアになり問題行動をしなくなることもあります。

児童精神科はどこも予約待ちですのでまずは病院を探して予約してください。診断書が取れたら学校に報告し、支援級や情緒級などが使えるか相談。市役所の福祉課に行き放課後デイサービスの手続きを進めてください。

支援を受けられるようになると一人で戦わなくてよくなるので主さんも絶対楽になれますよ。一緒に考えてくれる人がたくさん増えます。そこに行くまでが少し大変だけど少しの辛抱です。

No.9 24/02/13 18:40
匿名さん9 

こんにちは
学校=嫌な所
だと思わせてはいけません。学校は自分のクラスだけではないですし、笑顔学級もしくは保健室登校などがあると思います。
そのまま無理矢理行かせると長期の不登校になる可能性も出てきます。最初のうちは校門まで行くとか朝の会だけ行ってみるなどもいいかもです。
やはり一度休むと休みクセが付いてしまう、それは事実です。
ならばクセをつけなければ良いんです。
例えば一ヶ月に一回だけ休めるとか。
きっとお家や親御さんの事が好きなのでしょう
だから家にいたがる。
親御さんも辛いでしょうがそれを子供に見せて
はいけません。それを見ると子供は悲しくなります。

No.10 24/02/16 15:39
匿名さん10 

ドリル買ってきて勉強させたらどうかな?
休むなら家で勉強すること。そして、できればお昼から給食食べに学校行かせる。
休みグセがつかないように。
個人的な意見やけど、長期休み明けとかほんましんどいもんな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧