関連する話題
結婚して家庭を作るより風俗に行ったほうが安上がりじゃないですか?風俗なら、顔も胸の大きさも選べるし、一時間程度で終わるし数万円で済むけど、結婚は一生別れるまで付
妊娠8ヶ月目、40代手前の初産です。 お腹の子供の父親とのことについて相談です。 彼とは籍を入れておらず、住まいも別です。 妊娠発覚時、彼とは別れてい
1歳の子供がいての離婚となります。(これから) 今専業主婦で親権は私です。 大きな決定打というよりはお互いの価値観や考え方や生活習慣が合わず、長年じわじわお

夫とどうすれば良いか、冷静に考えたいです。 すぐに私は、夫のせいにして被害者思…

回答9 + お礼9 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 17:46(更新日時)

夫とどうすれば良いか、冷静に考えたいです。
すぐに私は、夫のせいにして被害者思考になります。でも夫にも夫の言い分があります。私はそれを理解して、歩み寄らなければならないのに、自分可愛さに、全部投げ出したく(→もういいや、このまま別れても、と)なります。

夫からいろいろ怒られる3年間を送り、最近は「ではそんな私とどうして一緒に居るの?」という気持ちが大きくなって「では別れたほうがいいね、私にはこれ以上どうしようもないよ」と話すのですが、夫は「傷つくからそれだけは言わないでくれ」と言います。

夫は私と一緒になる前は、単身用のアパートで、こつこつ便利に暮らせるよう家の中を整えて、(お金がなくてできないことはあるけど)自分の思った通りの生活を送っていました。
職場も、そのアパートから近くて、毎日8時〜20時までと決まっていて、生活リズムも良かったんだと思います。

私と一緒になるために、その自分で整えた部屋を出て、気に入っていた職場もやめて、私の家に来ました。

家自体はアパートより広くなり、また夫はこつこつと、家の中を整えてくれました(私にはその能力はありません)
しかし転職先は、8時〜16時半勤務で、以前より手取りが減りました。
(30万強→20万強だそうです)

お金がない、ということは辛いと思います。

私を信じて、いままでのアパートと職場をやめて、私の方へいって、頑張ってまたイチから家を整えて、稼ぎも減ることになったのに、私から「じゃあ別れよう」と言われると、すごく傷つく、と。
別れたらまたアパートに戻って、イチから作り直して、でも手取りは減ったまま…なんて、未来が楽しいとは思えない、と。

対して妻は、職場も住んでいる場所もそのまま(犠牲ないまま)で、
夫が整えた家にこれからも住むから、リスクなく別れられる、そういう強い立場の妻が、別れたら何もかも失う立場の夫に別れを言うのは、パワハラみたいなものではないか、と言います。

夫は私に、自分が多大な犠牲を払って一緒になったことをもっと【言葉で】感謝して欲しいのかなと思います。
私はあまり言葉で伝えていませんが、自分で言うのもなんですが、他の女性より夫に尽くしてきたと自負しています。
まあ、そんなものより、感謝の言葉だけが欲しかったんなら、ニーズにマッチしてなかったということで私が悪いのですが。

ごちゃごちゃ書きましたが、
私にも私なりに夫にやってきたことがあって、
できないことを責められたらつらくて、
それならできる人と一緒になってほしい、私にはこれ以上どうしようもない、
という気持ちがあるのです。

でも夫の犠牲もわかるから、私は「別れる」とは言ってはいけないし、夫に向き合わないとなりません。

私はどうしたら、「自分はまだ努力できる。もっと頑張ろう」となりますか。
一人で考えていたら、「でも私だって、やってきたよ!」って気分になって、進みません。

タグ

No.3984344 24/02/15 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/15 09:48
匿名さん1 

とりあえず話し合いですねここでつぶやいても無駄ですよ。

No.2 24/02/15 09:57
お礼

>> 1 ありがとうございます。
それはそうです。
話し合いです。
私はその話し合いの前に、自分の被害者思考を治したいのです。
でも一人で考えても治せないからここで話しました。

自分の被害者思考の件も、夫に話して手伝ってもらえばいいということですか。
そうですね。

No.3 24/02/15 10:16
匿名さん3 

読んでいて、環境は変えられるけど人は変えられないからやっぱり別れた方いいんじゃないかな…と思ってしまいました
旦那さんは主さんを自分の元から逃げられないようにしているだけのように見えます

主さんが怒られるのが嫌と話しているのだから、旦那さんはそれをやめたらいい
それだけの話だと思いますが、それはできないんですよね…?、なら別れるしかないんじゃないかな

No.4 24/02/15 10:24
匿名さん4 

なにをそんな意固地になってるのか分からない。

感謝の気持ちを伝えるのって、大事だよ?
なんでそこまで嫌がるの?

No.5 24/02/15 10:59
人生の先輩さん5 

>いろいろ怒られる3年間
とは?
何を怒られるんですか?

>私にも私なりに夫にやってきたことがあって
>「でも私だって、やってきたよ!」って気分になって
主さんは何をやってきたと感じていらっしゃるんですか?

No.6 24/02/15 11:00
匿名さん6 

父と母が何度も離婚危機に直面したことがある者です。

亭主関白だけど真面目な父と、自由奔放だけどすごく優しい専業主婦の母で、母側の方が父に指摘されることが多く、落ち込んだり喧嘩したり何度も悩んでました。
ちなみに何十年か一緒にいる2人ですが、母と父は価値観が違くていまだに同じ悩みを抱えてます。この間母と話した時、熟年離婚をするやもしれないとももらいました。

幼い頃は離婚しないでくれと思いますし、子供なりに離れるかもしれない恐怖を感じていました
大人になったら、できれば一緒にいてほしいけど、それぞれの人生だし離婚したいならしてもいいと、険悪なモードが続くくらいなら離婚した方がいいんじゃと思う時もあったり、二人の幸せを思えるようになりました
ちなみに二人とも大好きです。

母はよく、
離婚はいつでもできる。でも子供やお金や周りの目など、離婚できない理由と天秤をかけてまだまだ、とずるずるきたらここまできていた、と言っていました。
幸せな時間ももちろんあったと。でもストレスが大きかったできごととかは忘れもしないと。


『いつでも離婚できる、とりあえず毎日過ごしてみよう』で頑張れる時間は伸ばせるかもしれません。

ただ、それがベストな判断どうかは、これから何年か先ではなく何十年先かで答えがわかるかもしれませんし、二人の関係で先がわかるなら無理せず早めの方が将来のためかもしれません。

ただ、それがまだわからなくて幸せな時間に魅力を感じるなら、とりあえず離婚しないでいっか、と軽く考えるくらいが、頑張れる何かになるかもしれません。
(頑張りたいと思われてるので、こう言いましたが、相手を大切に思う気持ちも大事ですが、私は自分のストレスを減らしていく生き方を悪いと思いません)

No.7 24/02/15 11:38
お礼

>> 3 読んでいて、環境は変えられるけど人は変えられないからやっぱり別れた方いいんじゃないかな…と思ってしまいました 旦那さんは主さんを自分の元か… ありがとうございます。
怒るのをやめたらいいだけ…
まあそうなんですけど、難しいのですよね。
夫なりのこだわりがあって、それに沿った行動ができない私に、
「自分のこだわりをないがしろにされた」
と傷ついて怒ってるのだと思います。

もちろん私は、ないがしろにしたいわけではないですが、本人ではないので、新たな怒りポイントが出てくるのがだんだん辛くなりました。

No.8 24/02/15 11:46
お礼

>> 4 なにをそんな意固地になってるのか分からない。 感謝の気持ちを伝えるのって、大事だよ? なんでそこまで嫌がるの? 感謝を伝えるのを、嫌がっているようにみえるのですね。
4さんにそう見えるということは、夫にもそう見えている可能性はおおいにありますね。

日々の細かいことや、夫の存在、うれしかったこと(最近は怒らないでいてくれてるね、とか、私の話を頑張ってきいてくれようとしてるね)は感謝として伝えています。

夫がきっと本当に感謝してほしい、「おれは今までの生活を捨ててここにきた」という部分に私がわざわざ何度も感謝を伝えないのは…

そうですね…
「もうその件への感謝は何回も伝えたし、おりにつけて【これは難しいことなのによくやってくれてるね。貴重な考え方だね】と伝えている。そして、あなたの行動にこたえるために、私はこうするね、と実行してきたよね」
と言いたいのが本音です。

私も私で「君はもうじゅうぶん返してくれているね」と言われたかったのでしょうね。
4さんの指摘で少し前に思考が進めた気がします。

No.9 24/02/15 11:57
お礼

>> 5 >いろいろ怒られる3年間 とは? 何を怒られるんですか? >私にも私なりに夫にやってきたことがあって >「でも私だって、やってき… 気が利かないこととか、やり忘れがあることとか、昨日だと、お米炊く水の量を間違えたこととか…
バイクの運転の仕方とか、キャンプのときの段取りが悪いとか、夫はそんな話をしたくないのにくだらない話(例→こういう子供用のカートがあるんだよ、便利だね〜、みたいな、ほんとどうでもいい話)を私した時とか…です。


私がやってきたことは、
形になっていることは、
家を買う頭金や、外構工事費を出しました。なので、あとは家そのもののローンん二人で折半するだけです。
生活費を私が多く出しています。
家事はほとんど私がします。
夫の借金を立て替えています。
細かいことでは(当たり前すぎることですが)、朝の出勤がスムーズに行くように、私が早めに起きて、夫の動線を先回りして準備していく、ですかね。そして夫が出たあとに全ての始末をつけて私も出る、みたいな、なるべく夫がよけいなことを考えないようにすむように毎日気を付けています。

でもそんなことは全部いらなくて、
ただ、夫は、「自分ひとりでじゅうぶんやってきた暮らしを捨てて、君と一緒になった、君が生活しやすいように家を整えたことに、いつもありがとうと言って欲しい」と思ってるのかなと思いました。

言ってはいるつもりですが、でも本当に思い出したように言ってて、毎日言ってるわけではないので…

それより、口じゃなくて行動で、って思ってました…
まあそれも、頼まれてないことをやられたり、頼んだことのクオリティが低かったら、いやですよね…

No.10 24/02/15 12:04
お礼

>> 6 父と母が何度も離婚危機に直面したことがある者です。 亭主関白だけど真面目な父と、自由奔放だけどすごく優しい専業主婦の母で、母側の方が父… とても参考になりました。
きっと6さんのご両親と我々の関係は似ています。
私は扶養家族が二人いてもなんとかなる仕事をしていて、家のことも一人でやってきたので(ざつですけど)、一人で生きていけます。
ストレスのことを考えたら今すぐ夫と別れても、まあ、いいんじゃないかと思います。

夫もじゅうぶん私には我慢してきましたから、そんなに私が夫の求めるクオリティに達してないのなら、自由になった方が幸せじゃないか?と思います。

ただ、夫は、そうはいっても犠牲が大きくて、我慢するしかないんでしょう。
我慢しない側の私から別れを言い渡すのはフェアではないのでしょう…。
私はフェアでありたいです。
夫が私と一緒になるにあたってはらった犠牲と同じくらいの犠牲を私も払う日まで、頑張らないといけません。

まあ、そんなふうに考えれば、いいのかなぁ…
私は、フェアでいたいという自分の信念のため、自分が気が済むため、頑張るのだと。
考えが少し進みました。

ありがとうございます。

No.11 24/02/15 13:44
人生の先輩さん5 

なるほどー。

剛腕で有能で細かいことが苦手な主さんと
神経質で自己犠牲的で細かいことが得意な旦那さん、なんですね。

組み合わせとしての相性は良いんじゃないですか?

注意されてることって、ほとんどどうでも良いことじゃないですか、気にしなくて良いですよ。

ただ、労りの言葉とか、来てくれてありがとう的な言葉は大事なのかもしれないですね。

…人間、自分がダメだと思ってる部分を突かれると傷つきます。
が、開き直ると早いですよ。

例えば私は、専業主婦だけど料理が嫌いです。
開き直って料理は嫌いだと公言し。

旦那さんにやらせてみて「うわ、すごい器用じゃん!」「めちゃ有難い」等々持ち上げて、今では料理は夫担当になりました。

お米の水量で注意されたとしたら、「そうなんだよねー、そういうの間違いがちでさぁ。お米はあなたがセットしたほうが良いかも」とか言ってしまえば良いですよ。

で、「うわ!美味しく炊けてる〜」って反応して、その次から「あなたが炊いたほうが美味しくできるから、またあれが食べたいなぁ」と言えば良いです。

ぶっちゃけ、主さんはすでに色々なさっていると思うので、そういう細かいことはやってもらって、で、そのことで華を持たせてあげる、というのが良いと思いました。

No.12 24/02/15 15:56
お礼

>> 11 そうですか、私はいろいろ、していましたか。ありがとうございます。

夫はよく気付くので、私がしていることにいちいちありがとうと言いますが、
私はお礼なんかいいから怒らないで欲しいと思っています…

5さんがおっしゃるように、夫も、「おれが注意してるのはどうでもいいことなんだから、深刻に受け止めないで、また言ってる、と思ってよ」と言います。
でも、どうでもいいことならそんなに怒鳴らないよね、とか、そんなインパクトある言い方はしないよね、だからよっぽど私がダメで我慢できないんだ、と解釈しています。
私はどうでもいいことは怒らないし、自分でやるので…

夫は、こだわりが細かいので、自分でやりだすと時間もかかるしきりがなく、自分で自分の首をしめているところもあるので、
私も最初は、凸凹がぴったりのいい相性だと思って、家事も、夫のことも、やってました。
それに夫は、気付かない私を放置して全部自分でやっていたら、全部が全部自分になって負担になる、それがいやだ、と言います。
だから私は、気付かないなりに、気付いている部分は全部やるべきだと思ってきました。
それを褒めてくれなくていいから、私なりの、気付かない人間なりの、精一杯なんだと思ってほしいし、
その精一杯でも足りないならもう、別れて欲しい!

でも、私のほうが立場が強いから、別れてっていうのは、パワハラなんです。
言えないんです。
別れるなら、私は全部の財産を夫に明け渡して、イチからやり直さないといけないのか…。
そしたら夫は納得して別れてくれますね。
私はこれが能力的に精一杯だからもう頑張れない。

最初は頑張りたいと書いたけど、やっぱり頑張れない。
全部渡して、別れます。
ありがとうございました。

No.13 24/02/15 16:23
人生の先輩さん5 

いやいや、主さんはもうそれ以上、頑張らなくて良いって話なんですよ。

家事とか、旦那さんにやってもらったら良いです。

No.14 24/02/15 17:17
お礼

>> 13 私は頑張らなくて良いんですか。

たしかに「このクオリティにしたい」と願い、かつ、そのクオリティにできるaさんと、
そのクオリティにできないbさんがいて、
それならbさんがやるよりaさんがやったほうが良い
というのはわかりますが、
それだとaさんのやること多くなる…と考えてました。

私は夫からリソースを搾取してるように思うのですが…

No.15 24/02/15 22:14
人生の先輩さん5 

あのーたぶん経済力が主さんの方が上なわけですよね。

その上、主さんが家事までやってたら、旦那さんは「立つ瀬がない」んですね。
それは、それ以上頑張っちゃダメです。

特に男性は、実は「頼られるのが好き」な生き物だったりします。

またコチラが思った以上に「女性の笑顔がご褒美」みたいで。「頼られて、自分がしたことで、女性が笑顔になってもらえたら、とてもとても嬉しい」と感じていたりするようですよ。

それを踏まえて、「リソースを搾取」ではなく「活躍の場をあげる」と思えば良いです。

  • << 17 私が怒られて悲しいのと同じくらい 夫も、私が悲しんで笑顔でないことが辛いんですよね。 いつでも笑っていられるように、 何か方法を考えないといけませんね。

No.16 24/02/16 07:47
お礼

>> 15 立つ瀬がない…そうだったんですね。

私の方が収入は多いです。
勤務時間も長いです。
それでも私が家事をやる理由は以下です。

たとえば、夫のお弁当を毎朝作っていましたが、私は帰宅が午前1時をまわることが増えてきて辛くなったので、お弁当は自分で作ってもらうようにしました。
全部手作りするのは難しいので、缶詰と冷食、プチトマトを入れるだけ、それを前日に用意して冷蔵すればいいのよ、と教えたら、「これなら簡単だ!」と喜んでたのですが…
夫はお弁当作りが面倒でストレスみたいで、私が帰宅したら八つ当たりするようになりました。

他の家事もそうですが、夫はきちんとやろうとするからすごくストレスみたいで。整理整頓や日曜大工など明らかに私より得意なこと、好きなことは、「褒めておだてて」が通用しますが、
料理は特に不機嫌になります。

私が料理すると大袈裟に褒め称えて感謝の言葉を言いますが、「褒めたり感謝しなくていいから、自分がやるときに八つ当たりするのやめてほしい」と思ってました。

八つ当たりされると、私は【雑に扱われている】という認識ですので、非常に悲しく、それで私が打ち沈むと、家の中が暗くて、それがたまらなく不快だと夫はますます不愉快になり…なので、
私がほとんどの家事をやります。

今朝は私、起きませんでした。
いつもは先に起きて夫の先回りをして、夫の出勤がスムーズに行くようにしていましたが、先程夫はいつもより15分遅れで出発しました。

夫の出発が遅くてもまったく心苦しくないし、顔を合わせないと八つ当たりもされないから、心が穏やかでした。

女性の笑顔が嬉しいとのことですが、理解しました。
だから夫は、私が笑ってないのが不安で、怖くて、ますます怒るんですね。

夫は私が怖がったり悲しむと、みじめな気持ちになると言います。
まるで自分が妻を虐めているようだと。

夫は今までのパートナーとどうしてたんでしょうか。
私が特別、打たれ弱くて、大袈裟なんでしょうか。
(私は明らかなモラハラを受けたこともありますが、そのときは怖いとか言ってないでとっとと別れました)

No.17 24/02/16 08:39
お礼

>> 15 あのーたぶん経済力が主さんの方が上なわけですよね。 その上、主さんが家事までやってたら、旦那さんは「立つ瀬がない」んですね。 それは… 私が怒られて悲しいのと同じくらい
夫も、私が悲しんで笑顔でないことが辛いんですよね。

いつでも笑っていられるように、
何か方法を考えないといけませんね。

No.18 24/02/16 17:46
人生の先輩さん5 

おお〜!起きなかったら心穏やかだったんですね!

主さんの場合は、それで良いと思いますよ。
まず今まで良くしようと思って無理やりやってたことを、やめてみるのが良さそう。

その心穏やかの延長線上で、にこやかが増えれば、八つ当たりも減ると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧