注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

【健康生活】⚪健康の四大原則①食う→1口30回②寝る→1日8000歩③出す→食物…

回答5 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 20:31(更新日時)

【健康生活】

⚪健康の四大原則

①食う→1口30回
②寝る→1日8000歩
③出す→食物繊維
④笑う→作り笑い

「快食」「快眠」「快便」「快笑(快遊)」。

人間は寝て食べて出して始めて活動できる動物。寝ないで活動の質が高まるわけがない。「寝る暇を惜しんで働く」は全くの無意味。

人間は朝日を浴びて昼間に活動し、夜は暗い所で過ごし、規則的な食事をとる時に潜在能力が最も効率よく発揮される。

タグ

No.4038326 24/04/29 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/29 15:51
匿名さん1 

それを他人には押し付けないで続けて下さい。実証されれば、病人が自然と見習うはずです。

No.2 24/04/29 18:16
匿名さん2 

7つの健康習慣

①喫煙をしない

②定期的な運動

③アルコールは適度な量に

④一日7~8時間の睡眠

⑤適正体重の維持

⑥朝食は毎日食べる

⑦間食をしない

No.3 24/04/30 10:07
匿名さん3 

健康診断に利益がある可能性は非常に少ないそうです。

人間ドックはなおさらです。

「食べて寝て出す」が一番!!!!

死ぬまでは生きれます。🙂

No.4 24/05/01 12:00
匿名さん4 

〇🙍ストレスの原因

①「物理的要因」→ 暑さ、寒さ、光、音。
②「科学的要因」→ たばこ、有害物質。
③「生理的要因」→ 病気、飢え、睡眠不足。
④「心理的要因」→ 不安、緊張、恐怖、怒り。
⑤「社会的要因」→ 人間関係、仕事。

〇🙍ストレスの影響

①「心理面」→ 活気の低下、イライラ、気分の落ち込み、興味・関心の低下。
②「身体面」→ 体の節々の痛み、頭痛、肩こり、腰痛、目の疲れ、 動悸、胃痛、食欲低下、便秘、下痢、不眠。
③「行動面」→ 飲酒量や喫煙量の増加、仕事でのミスや事故の増加

〇😀対策

①人に合わせすぎない
②時に不真面目になる
③時に責任感を捨てる
④時に我慢をしない事
⑤時に理想を捨てる事
⑥兎に角日光を浴びる
⑦部屋で体を動かす事
⑧本を読み映画を観る
⑨風呂で身体をほぐす
⑩今日の無事を感謝(^人^)

No.5 24/05/01 20:31
匿名さん5 

大体、
朝は飯と豆腐の味噌汁(アマノフーズ)
昼は飯と塩サバ(セブンイレブン)
夜はコーンスープ(クノール)とビスケット(ヤマザキ)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧