私の存在

回答3 + お礼3 HIT数 572 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/06/19 00:55(更新日時)

学校にいきたくない。つらい。前まではいやなことあっても物事をプラスに考えてこれました。でも今は特別いやなことあったわけでもないのに人間関係について全てマイナスに考えてしまいます。
私はこのクラスにいてもいなくても同じ存在。いなくなっても誰もこまらない…こんなことを1日中考えて過ごしてます。心から笑うこともできずムリして笑う。自分からあまり話し掛けなくもなったし…いつも暗いことばっか考えてるから顔もきつくなっちゃったかな…どんどん自分から周りを遠ざけてるきがします。

私は今じぶんがやりたい仕事をするために学校いってます。やめたら先はみえなくなってしまう。でも学校はホントにつらくて…私はこれからどうしていけばいいのかわからなくなりました。

タグ

No.405237 07/06/18 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/19 00:02
通行人1 ( 40代 ♂ )

あなたは命ある限り生き続けなければなりません。何故なら、あなたは将来皆さんに必要とされる人材になるからです。今は辛いでしょうが、それも試練です。天が与えた試練です。嘆くのではなく、感謝しなさい。辛く悲しい時期に、人は成長するのですよ。時間があれば、自然の中で心を解放してエネルギーの補給をしてください。先はまだ長いのです。明るい未来が待っていますよ。

No.2 07/06/19 00:05
匿名希望2 ( ♀ )

もし辛いのなら、一旦休学して、自分の本当の気持ちを見つめ直してはどうでしょう?
ご両親に相談されてはいかがですか?

No.3 07/06/19 00:19
お礼

1さんありがとうございます。

私は人に必要とされることが生きがいなのかもしれません。だからこんなに悩んでるのかも。

ホントに明るい未来はくるんですかねぇ…なんかこの暗い気持ちが一生つづきそうで不安です。

No.4 07/06/19 00:25
お礼

2さんありがとうございます。

休学って勇気いりますよね。留年につながってしまうから。


なんとかやっていきたいのですが自分の気持ちをムリにでもふるいたたせたほうがいいのですかね。

No.5 07/06/19 00:47
通行人5 ( 20代 ♂ )

ほんの少しだけキツい言い方かもしれませんが、気を悪くなさらないで下さい。
私が居なくても困るとか誰かが居ないと困るとか、そんなに団結力って無いんです。学校なり会社でも、悲しい言い方ですが一人欠けても"困る事"は無いんです。周りが順応出来るかどうかなんです。
そんな事を考えてしまうと悪い考えももっと浮かんでしまいますよ。

人に好かれたいなら、先ずは自ら相手を好きになると、必ず応えてくれますよ。
(*^-^)b

No.6 07/06/19 00:55
お礼

5さんありがとうございます。

悲しい世界ですね。確かにそうかもしれない。


人をスキになるってまず自分をスキにならないとできないことかなぁ…と思います。人を愛したいから自分を愛せるよーになりたい。日々そう思ってます。スキになるって難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧