関連する話題
退職代行ってどう思われますか? 26歳の男、会社員です。 今の会社の仕事がとにかく暇でいるのがダルいです。 やるべき仕事が終わったらやることがありませ
3月末で退職したいと言っている部下がいます。 理由は待遇。 都合のいいように扱われて、低賃金であるため。 そもそも低賃金なのは、彼女の先輩を超える収入だと
パワハラ受けて仕事を辞めました。 私が被害者意識が強すぎるだけなんかな、 自分が耐えられなかったのが悪いのかもと 自分をせめています。 転職への不安もあ

会社の同期で辞める人を、送別会に招待するのは当たり前でしょうか。 私たちの同期…

回答2 + お礼1 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 07:16(更新日時)

会社の同期で辞める人を、送別会に招待するのは当たり前でしょうか。
私たちの同期が6人残っていて、今回2人辞めます。
慣例で残りの人が2人の分も払いますが最後に残っている人が、誰にも送別会やってもらえなければ嫌ですね。
こういうとき、どうしますか。

タグ

No.4053785 24/05/19 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/19 23:38
会社員さん1 

私は、本来「この人には世話になったから、気持ち良く送ってやりたい」って思う気持ちから送別会をするものかと思っています。
ただ、今回の場合、一人だけ来てないとなると、他の同期に「薄情なやつ」って思われかねないので、他の同期との関係を続ける場合は行かないと後々面倒かと思います。
送別会をする同期とそんなに仲良くなかった、他の同期とも縁を切っても良い、嫌われることに抵抗がないとかなら行かなくても良いかと思います。

No.2 24/05/20 05:36
匿名さん2 

会費制。

No.3 24/05/20 07:16
お礼

>> 1 私は、本来「この人には世話になったから、気持ち良く送ってやりたい」って思う気持ちから送別会をするものかと思っています。 ただ、今回の場合、… ありがとうございます。今回は幹事になったので、欠席できない状況です。
自分のときは送別してもらえないかもだけど、我慢してやるしかないです。
普通の飲み会だと思ってやることにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧