関連する話題
アプリの人と初対面しましたが、半日ずっと一緒にいました。社会人同士です。 家でベッドで横になりながら映画など見ていました。 お互いにしたくないと約束をし
体の関係は求めて来ず、ただずっとデートしたり仲良くできたら良い、と言ってくる男性ばかりで、気持ちが理解できません。 23歳女子です。私には最近になって疑問
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

好意の女性とLINEをしている時 唐突に嫌いな食べのものある?と聞かれました。…

回答3 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 18:25(更新日時)

好意の女性とLINEをしている時
唐突に嫌いな食べのものある?と聞かれました。

嫌いなものを聞く心理ってなんでしょう?
話題をふっただけなのか・・・
それなら好きな食べ物では?って思うのですが
なにか女性特有の心理があるのでしょうか?

タグ

No.4057336 24/05/24 17:47(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 17:50
匿名さん1 

嫌いなもの知って置くとヘマしないでしょ

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/24 17:51
匿名さん2 

ハズレ以外は全部OKって事だから、ハズレさえ引かなければ良い。ご飯に行くときもそんな感じで考えますから、別にその質問は普通かも?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/24 18:25
匿名さん3 ( ♀ )

食べたいものある?
好きなものある?って聞くと大体無難なの答える人多いイメージ。

男は唐揚げとハンバーグとカレーでしょ!みたいな。

だよねー笑、としかならないイメージ。笑

好きな人相手じゃなくても、嫌いな食べ物とか食べられないものが気になります。
そういったマイナスな事を知ってる方が、その人を知れた気がします。

苦手な人、タイプいる?とかも聞くかも。

例えばなんですが、第三者がその人に嫌いなもの提供しようとしているっていう時とか、止めれたりしますし。
「〇〇さん、確かこれ苦手だから違うものの方がいいよ」とか言って。

うん、嫌いとか苦手とかNGを知っている方がその人を知れている気がします。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧