女性が怖いです。 職場の女性に避けられてました。 特に思い当たる節はあり…

回答9 + お礼9 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 18:15(更新日時)

女性が怖いです。

職場の女性に避けられてました。
特に思い当たる節はありません。
気づいたら避けられてて
みんなが結託してるとかでもないです。

これが原因かな?と思うのは
自分なりに直していましたが
仲良くなれず避けられてました。

気のせいかもしれませんが‥

それが何人もでした。

初めから嫌われてる?
避けられてたり。
話してから避けられたり。

私とは仲良くしないみたいな。
話さないみたいな。

元々女性が苦手でしたが
余計に怖くなり自信がなくなりました。

今でも職場が変わりましたが怖いです

どうしたらいいでしょうか

No.4058764 24/05/26 11:48(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 11:51
匿名さん1 

嫌われる勇気と
嫌われたことを気にするメンタルを
鍛えられたらどうですか?
人がどう思おうが、
あなたの人生を
背負ってくれるわけでもないし。
怖いと思うより、
仕事なら、なぜ嫌うんですか?と
聞くべきでは?
仕事が進まないならね。
オドオドしてると、だめです。

No.2 24/05/26 11:52
匿名さん2 

気にしない。

女は第一印象から評価を変えられない生き物だから、初手で印象悪いなら何しても直らない。
そいつと関わるのは仕事だと割り切るしかない。

No.3 24/05/26 12:02
匿名さん3 

体に刺青あったり 怖い雰囲気ですか?

話した感じが ヤバい人に感じられたり
見た目が 怖いとか 悪口や文句をたくさん言う癖あったり
サイコパスに感じられると
女性は自分の身を守る為に避けだします。
個人的に目がナイフみたいに鋭い人や
女性と話す距離感が異常に近すぎたり
常にニヤニヤした口元なんかは
サイコパスに見えるし何考えているかわからないから避けます。

No.4 24/05/26 12:07
お礼

>> 1 嫌われる勇気と 嫌われたことを気にするメンタルを 鍛えられたらどうですか? 人がどう思おうが、 あなたの人生を 背負ってくれるわけ… オドオドは気おつけてますが
大人しすぎるとか
積極性がないと言われます。

仕事に影響はないです。

ただ仕事外で廊下で会ったときとか
行き帰り会ったときとか
話してくれない避けられるみたいな。
誘っても断れたり。
私とだけ話してくれませんでした。

No.5 24/05/26 12:08
匿名さん1 

それって、
振られただけでは?

No.6 24/05/26 12:08
お礼

>> 2 気にしない。 女は第一印象から評価を変えられない生き物だから、初手で印象悪いなら何しても直らない。 そいつと関わるのは仕事だと割り切… 初対面からですか‥

初めは話しても避けられたり
初めから避けられたり
色々でした。

数が多すぎて私が悪いのかと。

No.7 24/05/26 12:11
お礼

>> 3 体に刺青あったり 怖い雰囲気ですか? 話した感じが ヤバい人に感じられたり 見た目が 怖いとか 悪口や文句をたくさん言う癖あったり … 怖いのかもしれません。
入れ墨とかはないし派手ではないです。

悪口や文句、愚痴は封印してます。

距離感の問題はあるかもしれません。

サイコパスなのかな‥

No.8 24/05/26 12:11
お礼

>> 5 それって、 振られただけでは? 私は女性で相手も女性です。

No.9 24/05/26 12:25
匿名さん1 

嫌われるなら、相手を嫌い返しすればいいのに。嫌われるとわかっていても、誘ったりするなら、どうかと思うけど。
大声で話す人、
割って入って話す人、
聞いてもいないのに
自分のことを話す人とか、
苦手やなー。って、
主さんも苦手な人いないの?

No.10 24/05/26 13:45
お礼

>> 9 苦手な人います。
合わない人もいます。

私は避けられる人が多い気がして
気にしてしまいます。
自分に原因があるのかと‥。

どちらかというと聞き手に回ります。

No.11 24/05/26 16:12
匿名さん1 

なんで、みんなに好かれようするの?
少ない友達だけ大事にすればいいじゃん。
人気者になりたいの?
そして、優しくしてもらいたいの?
なんか、生きづらくありませんか?

No.12 24/05/26 16:23
匿名さん12 

大人しそうな、積極性のない人からいきなり誘われたりすると相手も警戒すると思います。
挨拶や日常会話が出来るような関係になってから、相手との距離を少しずつ詰めた方がいいですよ。
あとは相性とか他の原因が重なっているかもしれません。

No.13 24/05/26 16:34
お礼

>> 11 なんで、みんなに好かれようするの? 少ない友達だけ大事にすればいいじゃん。 人気者になりたいの? そして、優しくしてもらいたいの? … 生きづらいです。

普通に雑談出来るほどであればと
思うのですがそれも叶わず
むしろ嫌われて避けられてるのが嫌です。
優しくしてもらいたいとは思います。
友達もいません。

No.14 24/05/26 16:38
お礼

>> 12 大人しそうな、積極性のない人からいきなり誘われたりすると相手も警戒すると思います。 挨拶や日常会話が出来るような関係になってから、相手との… 警戒されてるのかな。
原因は色々あるかもしれませんが
直接聞いても教えてくれず。
女の人って怖いです。

No.15 24/05/26 16:53
匿名さん1 

優しくしてもらいたい、、、。
これは、ダメですよ。
依存タイプだもん。
何か、ボランティアに行くとか、
老若男女のいる場所へ
行かれては?
会社は、友達作るとかじゃないしね。

No.16 24/05/26 17:05
匿名さん3 

主さん女性なんだね、聞き手に回る人なら 避けられるほど嫌われると思えないけれどね。
主さん不思議ちゃんな雰囲気はある?この人次元が違うって思われる人も避けられられたりする。あざといブリッコも嫌われたり。
手柄自慢する人も女に嫌われる。
主さんが貫禄ある雰囲気なら怖がられているかも。
化粧してるならきつめの化粧でなく、
やんわり見える化粧が良いかも。

No.17 24/05/26 17:31
お礼

>> 15 優しくしてもらいたい、、、。 これは、ダメですよ。 依存タイプだもん。 何か、ボランティアに行くとか、 老若男女のいる場所へ 行か… 優しくされたいというよりは
普通に接してほしいです。

自分が人から優しいと言われるので
当たり前の基準が違うのかもです。

友達じゃなくていいので
普通に雑談したり仲良くしたいです。

No.18 24/05/26 18:15
お礼

>> 16 主さん女性なんだね、聞き手に回る人なら 避けられるほど嫌われると思えないけれどね。 主さん不思議ちゃんな雰囲気はある?この人次元が違うって… 正直、嫌われる要素が分からず
カウンセリングで相談しましたが
嫌われるタイプではないと言われました。

不思議ちゃんでもぶりっ子
でもないと思います。
自慢も一切しません。

怖いとは思われてるかもです。

化粧も薄いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧