注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

こういう場合どう判断しますか?

回答9 + お礼1 HIT数 908 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
07/06/26 21:52(更新日時)

こういう場合どう思うかを教えて下さい。
上下関係上B下Aの順で。Aがある事をしていました。Bがいてその人目線でAのやっている事を不真面目だと見なしAは注意されました。
Aは自分のしている事でしたからいかに真面目に真剣に取り組んでいたかは自分がよく分かっていたし訳も聞かずに決め付けて叱り付けてくる注意にムカついたのもありいかに真面目だったかを説明しようと「あの…」と話しかけたらBにそく話をさえぎられ「言い訳なんて聞きたくない!」とピシャリと押さえつけられました。
周りには今までAのしている事を指示しさんざん持ち上げていたギャラリーもいましたが誰も関わろうとせず誰もAをかばう等の事を言おうとする人はいませんでした。翌日Aは様子がおかしと口々に指摘されご飯が食べれず一週間で5キロ痩せました。
分かり辛い文ですがA、B、ギャラリーの3種類の人達をあなたは個人の意見感想としてどう思いますか?
悪い順とか教えて下さい。

No.416842 07/06/25 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/25 22:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

悪い順で…①A②B③ギャラリー

No.2 07/06/25 22:36
匿名希望2 

もしこれがビジネスシーンだとしたら、よくあることだと思います。Bがこの場を仕切るために必要な人物だとしたら、Aのしている行動を自分の中で判断し、今回のように注意、統制を計るのは上司としての役割。ギャラリーの中にBと同等の立場の人物がいないとしたら、上司の意見を受けて自分の考えを曲げることは仕方がない。
少し気に掛かるのはBが普段から、全体の流れを把握していたのかということ。今回の場合、Aの行動はギャラリーの支持を得ているので、それをBは知っていたのかどうか。スレではAが言い分をBに伝えようとしているので、不十分な環境だったと考えられる。Bの性格から判断するに、Aは行動の途中過程をBに報告し意図を明確にする必要があったと考える。

No.3 07/06/25 23:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

誰も悪くない。強いていうならA。

Bとのコミュニケーション不足。

No.4 07/06/26 00:08
通行人4 ( ♀ )

悪いのはAだけ。
要領と運が悪い。あと片寄った思い込みをする性格も悪いし。

No.5 07/06/26 06:48
通行人5 ( ♂ )

その場の状況、内容…AとBのこれまでの経緯や人格などがわからないので、スレ文だけでは判断できない…。

No.6 07/06/26 07:19
匿名希望6 ( ♀ )

普通に見てて…AとBの関係はどこでもあると思うからなぁ~~自分では真面目でも違う人からの目線とは違うから💦💦Aの自分の立場では真面目でも…Bから見たら手を抜いて見え。注意された反論をしょうとして静止された~って社会では一般だね😔
言い訳したって仕方ないからね…仕事って。『悪い』とは言えないけど。A➡B➡ギャラリーって順調になっちゃうかな😥

No.7 07/06/26 08:13
通行人7 ( ♀ )

ん~私もコミュニケーション不足だと思う。

ただ、どこがどう悪いかを言うならば、そりゃ指示するBも人の立場にたってものを考えるという能力は必要。

しかしAにも、真面目というわりには人に注意されても聞き入れる能力がないとみえます。真面目だといっても、人を受け入れる心の余裕がまだ未熟かなと。

結局は、どんなに真面目でも、人には不真面目にみえてしまう要素があったというのには変わりないので、それならそれで「自分にも誤解されてしまうところがあったんだな」と捉える気持ちが必要だと思う。

No.8 07/06/26 09:07
匿名希望8 ( ♀ )

はい 私もAさんのコミュニケーション不足だと思います。仕事には 色々な進め方がありますが、少なくともBさんが考えていたような進め方でなかったのは確かです。時と場合により 優先順位が 変わります。ある時は スピード ある時は正確さ ある時は周りとの協調性など色々ありますがその判断 は 状況をよく把握し上司との話し合いで 同じ方向性を持つよう調整して行かないと 融通の利かない単独行動となってしまいます。どんなに良く出来た仕事であれ 組織の 中で 組み立てれないようなやり方では評価はされません。Aさんには仕事に取り掛かる前の十分な話し合いと途中経過の報告(どなたかも指摘されてましたが私も大変大事な事だと思います)で上司との方向性を確認しながら 良い仕事を気持ちよく続けていって貰いたいと思います。

No.9 07/06/26 21:42
お礼

皆さんありがとうございました。
ちなみに学校、というシチュエーションで先生と生徒とクラスメイトと言うものでした。(説明不足ですみませんでした)
Bが悪いしギャラリーもさんざんのって指示していたくせに途端に態度変えるなんてひどいな、思いやり無いな、と思った私は考え方やとらえ方悪いなと反省します。皆さんの主観を参考にします。m(__)m

No.10 07/06/26 21:52
匿名希望10 ( ♀ )

これはAB両方に問題あり。文面だけでは見えてこない部分あるわけだけど、まあ真面目云々は脇に置いといて。結局AもBも、お互いがちゃんと話し合いが出来てない。ギャラリーはどうでもいいわな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧