ゴキブリ🐛いなくなる方法教えて下さい

回答8 + お礼7 HIT数 3770 あ+ あ-

みぃ~( 19 ♀ 4xfrc )
07/06/29 11:38(更新日時)

先月からアパート🏠に引っ越して来て約①ヶ月になります。結構古いアパートで①階はステーキ屋さんで🍴私達は④階に住んでます💬ゴキブリ🐛だけは出ないて欲しいと願ってましたが台所で何度も出ます💧ゴキブリ用のバルサンをまいたりコンバット置いたりしてるんですが全然きかないです😭今日の朝もゴミを出そうとゴミをしばろうとしたら中からゴキブリ🐛が出てきて本当にビックリしました😭何かいい方法あったら教えて下さい🙏

No.421040 07/06/28 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/28 09:13
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

一階が飲食店の物件は、ゴキブリが出るそうですよ

薬局で コンバットやらホウ酸だんごやら、色々ありますのでそれらを沢山置くしかないですね

自分的には、ゴキブリワイパーを愛用してます
ホウ酸だんごでは 効かないゴキブリにも効く優れものだと思います。
けど 飲食店があればどうしても見かけるかもしれませんね💧

No.2 07/06/28 11:25
お礼

>> 1 やっぱそうですよね😭①階が飲食店なら出るのも仕方ないですよね➰おまけに古いですし💧色々買って試してみます☝レスありがとうございました😉

No.3 07/06/28 11:56
匿名希望3 ( ♀ )

うちの実家もゴキブリだらけでしたが、婆ちゃん手作りのホウ酸団子を至るところに置いてみたところ、嘘のように一匹もいなくなりました😲


今住んでるアパートにも置いてますが未だにゴキブリは見ていません😊

No.4 07/06/28 15:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

古い物件だと隙間が多いのでシンクの下の戸棚とかを見て隙間があればエアコンの穴などをふさぐ粘土やガムテープで塞ぎましょう。そしてバルサンをたくのです。
あとブラックキャップは効きますよ~
うちはコンバットとゴキンジャムは駄目でしたがブラックキャップは効きました。

No.5 07/06/28 16:18
匿名希望5 ( ♀ )

③さん。おばあちゃんの特製ホウ酸団子のレシピ教えてぇ~横スレ失礼しました。

No.6 07/06/28 16:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

一階の飲食店は、定期的に駆除とか してるのでしょうか?してないようで あれば あなただけが 頑張っても 多分 減らないでしょうね💧

No.7 07/06/28 19:36
匿名希望7 

私は昔、飲食店で働いてました。チャバネゴキがわんさかいて、至る所にゴキブリホイホイ仕掛けてましたが、ゴキブリホイホイにたくさ~ん掛かってました😨減るどころか…夏は増えてない⁉って感じでした😨④さんと同じブラックキャップ効きます。値段も安いし置いてみて下さいね。

No.8 07/06/28 23:26
お礼

>> 3 うちの実家もゴキブリだらけでしたが、婆ちゃん手作りのホウ酸団子を至るところに置いてみたところ、嘘のように一匹もいなくなりました😲 今住ん… ホウ酸団子って初めて聞きました😲ゴキブリ🐛出ないって幸せな事ですね羨ましいな~😊

No.9 07/06/28 23:32
お礼

>> 4 古い物件だと隙間が多いのでシンクの下の戸棚とかを見て隙間があればエアコンの穴などをふさぐ粘土やガムテープで塞ぎましょう。そしてバルサンをたく… 本当隙間だらけで😔さっき友達とブラックキャップ買いに行きました☺友達もこれを置いてからゴキブリ🐛出なくなったそうです‼本当に効くみたいですね😲早速,部屋の隅々に置きました👌レスありがとうございます。

No.10 07/06/28 23:35
お礼

>> 6 一階の飲食店は、定期的に駆除とか してるのでしょうか?してないようで あれば あなただけが 頑張っても 多分 減らないでしょうね💧 考えてみたらそうですよね‼ちゃんとやってるんでしょうか😥昔からある飲食店みたいで結構,人気のあるお店なんですけどね。今度店のおばさんに聞いてみます‼

No.11 07/06/28 23:42
お礼

>> 7 私は昔、飲食店で働いてました。チャバネゴキがわんさかいて、至る所にゴキブリホイホイ仕掛けてましたが、ゴキブリホイホイにたくさ~ん掛かってま… 飲食店てヤバいですよね😲私も前に居酒屋で少しだけバイトしてましたけどゴキブリ結構いました。客席にもゴキブリが出てクレーム言われた事もあって大変でした。換気扇の所から入って来るって聞きましたが実際どうなんでしょうね❓
私の住んでる所沖縄なんで余計にゴキブリが多いんですよ😫デカいし飛ぶしで本当怖いです💧ブラックキャップ買いましたよ✌早速置いてます🙆レスありがとうございました✨

No.12 07/06/29 00:06
通行人12 

ホウ酸だんごは通販で売ってます。
または薬局で粉末のホウ酸が販売されてますので、茹でたジャガイモをつぶして粉末のホウ酸を混ぜ込んでだんごにすれば自家製ホウ酸だんごの完成です。
ゴキブリが住み着いてる暗所等に置けば大丈夫です。

No.13 07/06/29 00:50
通行人13 ( 40代 ♀ )

生ゴミは 一回分ずつビニール袋に入れ(仕分け違反かも知れないですけど💧)キッチンハイターを水で倍に薄めたものをスプレーしてから しっかり口を縛り蓋付きのゴミバケツに☝ ⚠水分が漏れた時の為と、臭い吸収の為に ゴミバケツの底に 古新聞を一日分敷いておきます☝ キッチンの水周りの水分は しっかりふき取っておき、寝る前に 流しのゴミ受けにハイターをスプレーしておく☝ 空き缶等も 蓋付きゴミバケツに☝ これだけで ゴキちゃんはいなくなります😃 我が家はこの方法で アパート時代(回りはみんな ゴキに悩まされていました😱)から ゴキは出ませんでした✌ もちろん 一軒家に移ってからも 回り近所の方は悩まされてるそうですが、我が家には18年間 ゴキは出てません😊 仲間を連れて他に移動すると思いますので、しばらく試してみて下さいね🙋

No.14 07/06/29 11:33
お礼

>> 12 ホウ酸だんごは通販で売ってます。 または薬局で粉末のホウ酸が販売されてますので、茹でたジャガイモをつぶして粉末のホウ酸を混ぜ込んでだんごにす… 薬局などでもホウ酸団子,販売してるんですね😃見に行って試してみます✨色々教えてくれてありがとうございました🙇

No.15 07/06/29 11:38
お礼

>> 13 生ゴミは 一回分ずつビニール袋に入れ(仕分け違反かも知れないですけど💧)キッチンハイターを水で倍に薄めたものをスプレーしてから しっかり口を… レスありがとうございます。ハイターでスプレーしておくなんて知恵が凄いですね😊蓋つきのバケツを購入して試してみます✨ゴキブリが出なくなるなら何でもやります‼でも18年間ゴキブリが出ないのは本当凄いです。私も見習わなくっちゃ😉貴重なアドバイスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧