家に帰るとミシュランマンが台所で料理を作っています。 妻の体型について…
家に帰るとミシュランマンが台所で料理を作っています。
妻の体型についての相談です。
元々少しふくよかでしたが、そこも可愛く思い結婚しました。
結婚後はますますふくよかになり、2人の童を出産した現在、ミシュランマンみたいな体型になっています。
育児のストレスもあり、食でストレスを発散していることもあります。
妻の健康を考えると痩せてもらいたい気持ちがあるのですが、食が育児のストレスを発散させてると思うと、無理には止められません。運動は長続きしたことはないようです。
夫として育児、家事以外にできることはあるのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
「なんで家事しないの?」のレスに「え、家事協力してないなんて書いてある?明らかにそう思わせる記述ある?」と思い、
主さんのNo.4のレスを読んで、ああ、家事育児に協力してる旦那さんなんだな。それ以外で奥さんのためにできることはないかって、いい旦那さんだな、と思ったんですが、
その後に更にいくつも「家事くらいしなよ」「家事しないなんて最低」というレスがあり、え?だから家事育児協力してるって書いてるやん、なんなの怖い…と思いましたが、
そこへ冷静に穏やかに「家事育児しているので…」と再度説明している主さんがますますいい人だと思いました。(私だったら“だから書いてますよね?”とイライラした返しをしてしまいそう)
ミシュランマンとかマシュマロマンなんて表現はちょっと酷いとは思いますがね💧
夜、奥さんのお風呂の前とかしばらくお子さんを見て軽いジョギングでもしてくる?と勧めてみるとかどうですか?
10分〜15分、スロージョギングでもウォーキングでも習慣づけるとかなり違うかと。
日々働いて、家事・育児を手伝っているのなら十分だと思う。あとは何気ない会話するなどコミュニケーションをとるようにするくらいかな。
ミシュランマンでもマシュマロマンでも結構不健康だと思うから、健康のために少しずつ痩せるようすすめてみては。言い方は気を遣わないといけないけど、肥満の人に心配だから痩せてほしいとやんわり伝えるくらいでキレるのはキレるほうがおかしい。
そういう人に強制的(言い方は酷いけど)に運動させるには、子供さんがスポーツを始めると良いです
小さいうちは親が個人練習に付き合ったりするので、たとえ一緒になって本格的にやらなくても運動量は増えます
子供さんのためにもなるし一石二鳥
健康のことを考えると食生活は変えたほうがいいと思うし、奥さんの食生活が子供にも影響するかもしれないと思うと、きちんと話し合ったほうがいいと思います。
今まだ病気ではないのなら、太りそうな美味しいものは、食べてもいいけど量を控えるとか、野菜料理や魚料理など、体に良さそうな料理をもう少し食べたらいいのかな、と思います。
具体的には
野菜や魚料理などは手がかかるので、主さんが率先して料理して出してはどうですか?
和食・中華・イタリアン・フレンチなど色々挑戦すれば、いくつかは気にいるものがありそうに思います。
ストレスのはけ口を甘いものなどのおやつに求めているのなら、食べてもいいけど量には気をつけるとか、週に一度だけは食べるけど後は控えるとか、奥さんが受け入れやすいやり方があるように思います。
あんこ系のスイーツを食べる時に、こし餡のものを選ぶよりも粒餡を選ぶとかでも、血糖値の上がり方に違いは出るし、空腹の時に食べるよりはデザートとして少量食べるほうが、まだマシだと言うこともあります。
まるっきり禁止にするよりも、食べ方や食べる量を調整するところから始めたほうがやりやすいと思いますよ。
食事メニューをヘルシーなもので
なにげなくリクエストしてみたり
家族で食後に散歩に出かける口実で運動に誘ってみたり
直接的な指摘をしなくとも日常生活の中に運動するルーティンをいれてみては?
私も主婦で甘いもの大好き食べるのがストレス発散!タイプなので笑
でも平日おやつは値がはるけど甘いフルーツにおきかえて土日はカフェなど行って目で見ても満たされるチートDAYにし好きなものをだべたりしています。
マシュマロマン、、きっとお料理上手だからなんだろうし主さんも奥さんのことを考えての質問内容なんだろうなと素敵な家族だなと思いました。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
旦那に言われて違和感というか モヤっとしています。 私と旦那は…
-
夫と離婚しようと決めて準備し始めた矢先、夫から「主ちゃんと別れたくない…
-
彼氏から結婚して欲しいと言われていて、今彼氏が住んでいる1kの賃貸物件…
-
3人年子で子供がいるのに、旦那はまだ子供を欲しがります。子供は今3歳、…
-
新婚です。旦那は50代で私は30代です。 お互い子供は望んでおらず、…
-
同棲って難しいですね。 結婚を前提にお付き合いしているパートナー…
-
妻が以前に欲しがっていた食材を見つけたので買って帰ったところ、すごく嫌…
-
子育てしやすいおすすめの地域を教えてください。未就学男の子2人のシング…
-
高一です。私には自分の部屋がありません。プライベートがなくとてもストレ…
-
夫と二人暮らし。自分の思うように休日が過ごせないのがストレスです。どう…
-
子供は可愛くて仕方なく愛情もあります。 でも24時間365日ずっと付…
-
3年ニートのゴミのような兄がいます。殺したいです。 バイトは週に…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
「ながらスマホ」の事故は過去最高になった昨今。警察でも歩きスマホは辞め…14レス 282HIT 匿名さん
-
女性の方に質問です。 マッチングアプリをやって何人か会っていたのです…11レス 263HIT 匿名さん
-
子供の名前に希輝(きき)はおかしいでしょうか? 自分がキキララ(…18レス 310HIT 匿名さん
-
私の母に関する相談なんですけど。 私の母はどうしたら被害妄想を辞めて…11レス 176HIT 匿名さん
-
ひとりっ子ってずるいよね 三人兄弟の末っ子なんて夢への支援もしてくれ…15レス 283HIT 匿名さん
-
50代独り身の女です。 将来がとても不安です。同じような境遇や不安を…13レス 249HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧