何やってるんだろ…

回答2 + お礼1 HIT数 702 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/11/26 17:14(更新日時)

高校はきもいとか死んでほしいとか言われて登校拒否になったけどなんとか先生のおかげで卒業。頭悪いけど絵が好きで、唯一絵が取り柄だったからAO入試で面接のみで短大受験。受かったし、環境もかなり良かったのに高校から気持ち切り換えられなくてあまり行かなかった。でもまた先生方のおかげで卒業は出来た。

卒業してから就活しないで清掃のパート。一年で辞めて、製造へ。
馬鹿でとろくて暗いから厳しい人に嫌われて、まともにコミュニケーション取れなくなり、最近辞めて心療内科へ。製造も古い体質の人に囲まれて作業するのも初めてで、カルチャーショックが大きいのと、何年経っても雑用しか任され無いんじゃないかという思いと、一年経っても人間関係悪化していくのに耐えられなかった。
私を採用した上司は学歴と面接の印象で採用したらしい。でも本当は頭悪くて遅いと分かってからは接し方がきつくなって会話しなくなった。完全に自信無くした。自分の無能さに絶望する。学歴と頭が伴ってない…全然大した学歴じゃないけど。。。 やっぱり清掃ぐらいしか出来ないんだきっと。未だに自立出来てないし、いなくなりたい。生まれてきてごめんなさい。

No.513618 07/11/24 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/24 22:51
匿名希望1 ( ♀ )

絵が得意ならそれを活かした仕事をすればいいんじゃないですか?
私はずっと専門的な仕事をしてて仕事は出来ると言われるけど、きっと工場や清掃の仕事したら役立たずって言われる。
実際後輩で暗くて上手く喋れない子もいるけどセンスが良ければ仕事は充分できるから!

No.2 07/11/24 23:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

今までたくさんチャレンジして、十分自立への壁に立ち向かって来たと思いますよ😃
自分探しなんてまだまだOK👌
色々転職してみてしっくりいくとこに出会うかも❤
私は独身の数年間で14カ所転職しました(笑)答えは販売やサービス業が一番しっくりいく事に気づき、医療系の受付にこの年で飛び込みました😃人と接するのが楽しくて👌
だから、仕事は大丈夫よ若いし❤
今はお疲れならちょっと休憩🍵
ただ…私親という肩書きがあります。
生まれてごめんなさいの言葉は読んでてつらかった😭
主さんのご両親も私も子供には『生まれてくれてありがとう❤』って気持ちばっかり思います。たいがい大きいんですけどね(笑)
だから、そこまで卑屈にならなくても、自立に立ち向かう主さんは立派なんです❗💪

No.3 07/11/26 17:14
お礼

お二人ともレスありがとうございました。 心に響きました。自分に自信を持てなくなってあんなスレになってしまいました。 絵関係の仕事に就きたいという思いは昔からありましたが、スキルやセンスが無くて自信が無くて製造等をやってました。 まずは短期からやって経験していって自分に合うのを探してみたいと思います。そこからやってみたい仕事も見つけられたらと思ってます。

生んでよかったと親に思って貰えるようになりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧