塩辛が生臭くて食べれない!

回答10 + お礼6 HIT数 6608 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
08/05/13 05:31(更新日時)

さっきスーパーで200円と安い塩辛を買いました。
食べると生臭くてお世辞でも美味しいなんて言えるものじゃありませんでした…。
でも勿体無いので何かに使いたいのですが料理上手な方、何かレシピあれば教えて下さい!

タグ

No.649688 08/05/12 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/12 19:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

水でちょい ゆすいでお茶漬けとか?

No.2 08/05/12 19:20
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

生椎茸の上に塩辛を乗せてアルミホイルに包んでボイル焼き。椎茸の方が高いのでお口にあいそうなら問題ないです。

No.3 08/05/12 19:26
お助け人3 ( 20代 ♀ )

パスタソースに🍝 魚介系のトマトソースに隠し味に入れるとこくが出て美味しいです。

No.4 08/05/12 19:36
匿名希望4 

塩辛にワサビ醤油足して食べてみて

生臭いの和らぐよ😊

No.5 08/05/12 21:28
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

マヨネーズを入れて生クリーム混ぜてパスタソースやパンにつけたりして食べます❗

No.6 08/05/12 21:44
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

チャーハン👍

No.8 08/05/12 23:44
お礼

>> 1 水でちょい ゆすいでお茶漬けとか? お茶漬けですか⁉思い付きませんでした💦塩がきいてるし美味しいかも知れませんね😄💕
ただ生臭さがトラウマになってます😫

レス有り難うございます✨

No.9 08/05/12 23:46
お礼

>> 2 生椎茸の上に塩辛を乗せてアルミホイルに包んでボイル焼き。椎茸の方が高いのでお口にあいそうなら問題ないです。 ォォ!美味しそうですね。椎茸はなぜか高いときと安いときの差が激しくて😱
一人暮らしの私には厳しいてきもあります😣
明日行ってみて安かったらチャレンジしてみます🎶

有り難うございます✨

No.10 08/05/12 23:49
お礼

>> 3 パスタソースに🍝 魚介系のトマトソースに隠し味に入れるとこくが出て美味しいです。 難易度が高そうなレシピですね😱
私に作れるか心配です💦💦塩辛って冷凍もokですか?量が200円の割りに多くて😅
3品は作れそうなのでパスタも本を見てチャレンジしてみたいと思います✌

有り難うございます🎶

No.11 08/05/12 23:50
お礼

>> 4 塩辛にワサビ醤油足して食べてみて 生臭いの和らぐよ😊 まじですか😄✌
試してみます💨
有り難うございます✨

No.12 08/05/12 23:52
お礼

>> 5 マヨネーズを入れて生クリーム混ぜてパスタソースやパンにつけたりして食べます❗ パスタは結構有名な料理の仕方なんですね😄
パンは初耳です💨料理できる人は発想が違いますね😣
見習いたいと思います😄
有り難うございます✨

No.13 08/05/12 23:55
お礼

>> 6 チャーハン👍 なるほど、チャーハンは何入れても合いますもんね🎶
だとしたら野菜炒めもいいですね🐱💨
塩辛って居酒屋でしか食べたことないなぁ💥とか思って買ったんですがタコワサと勘違いしてました😞
塩辛って元々生臭いんですか?一瞬期限が切れてるのかとさえも思いました💦
有り難うございます✨

No.14 08/05/13 00:20
匿名希望14 ( 20代 ♂ )

レモン汁をかけると食べやすくなりますよ!

No.15 08/05/13 02:13
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

塩辛をアルミホイルに乗せて日本酒を少しかけて焼いた料理を気仙沼の飲み屋で食べたことがあります。お酒と一緒にどうぞ。

No.16 08/05/13 05:31
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

新鮮な塩辛は、イカの肝の甘味と身のプリプリ感で生臭くないし🍚を何杯も食べれる位美味しいです。旬は秋から冬ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧