愚痴らせて下さい

回答6 + お礼1 HIT数 1243 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
08/04/23 02:36(更新日時)

医師、看護師、そして我々救急隊の連携プレーで、急病人、負傷者の命を救う。これが救命医療でもっとも大切な事だと思ってました。
ここ最近、昨日、今日といい何人犠牲者を出したら気が済みますか?患者の家族は大切な家族、恋人を救う一心で119番通報をしています。大半はパニック状態で通報する方もいれば、小学生の子供が泣きながら通報してる人もいます、今日は交通事故患者、たらい回しにされ、腹部内出血、臓器損傷で17才少女死亡、予想される死因、吐血、著しい傷口からの大量出血による出血多量。
本部からの搬送先連絡がくる前に救急車内で亡くなったんです…
病院側が患者をたらい回しにして、現場の人間に何をしろと言うんですか?一番腹がたったのは、救急車内の自動車電話で病院に連絡した時に、17才?若いですね、それなら心配ないですよ、体力もお年寄りに比べたらありますし他あたって下さい。
って切られました、バイタルや症状を言ったにも関わらず、何を根拠に心配ないって言ったんでしょうか?誤解を招かないように言いますが、全部の医師、看護師を批判してるわけじゃありません、不愉快になられた方すみませんm(__)m

No.655118 08/04/22 04:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/22 04:38
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

病院も医師不足だし厳しいようです。
救急だけでなく、癌患者でさえ退院したら衰弱した体でかかりつけ医を自力で見つけなきゃいけない世の中です。高齢者は心不全が改善すれば食事がまだとれてなくても退院。

なにかあったら救急車を呼んでくれ…と。

こんな患者が地域に在宅に溢れています。救急車を要請して○○病院に連絡済みだと言えば搬送してもらえるが、入院設備のある病院と一回切れていれば当然無理。カルテがあっても。

高齢者や精神的に弱い人間は不安から病状が軽度でも救急車を要請してしまう。


私は地域で働いていますが、難しいことがたくさんあります。

病院の医師に連絡して受診すべきか相談しても『心配なら来るしかない』程度のアドバイスしかなく、受診には救急車しか手段がない重い状態の人がたくさんいます

No.2 08/04/22 04:40
匿名希望2 

同感🇯

昔は取りあえず緊急処置だけしてくれて次廻されたけど、それさえしてくれない

No.3 08/04/22 04:49
匿名希望3 

愚痴は聞かせていただきました。
救急隊員さん、尊い命のため更なる努力をしてくださいm(_ _)m
一方的ではなく。
頑張って下さい。

No.4 08/04/22 13:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

色々と難しい問題山積みな日本…怖いです。
一生懸命にやってるのに報われない事、病院だけでなく色々な分野でも日常茶飯事にあるのでしょうね…
何も言えないけど、自分が今できるのは日々の生活の中で、交通ルールを守って事故を防いだり、食生活に気をつけて病気にならないようにしたり、ボランティアに目を向けたり等、まず自分自身を強くしていく事で社会にゆとりが生まれるキッカケになると信じて、謙虚に生活する事だけです。
安心して暮らせる日本になりますように…
頑張って下さいね

No.5 08/04/22 17:56
お礼

愚痴を聞いてもらってありがとうございましたm(__)mでも、救急隊としては患者の命を一人でも多く救いたい気持ちは変わりません、少しでも多くの知識を身につけてがんばりたいです。

No.6 08/04/22 21:43
通行人6 ( 30代 ♀ )

わたしは、うちの子供がひきつけや喘息で何度か救急車のお世話になりました。
動揺してるわたしにも声をかけてくださり、とても心強かったことを覚えています。その後、その救急隊のかたとばったり会いましたが窓を開け「あれから元気ですか!」と言ってくれました。(救急車、緊急運行じゃなく帰るとこです)

うちの警○官の事故処理よりもよっぽどあたたかいと思いました。

主さん、いろいろしがらみるでしょうけれど、どうか心に残る隊員さんでいてください。

No.7 08/04/23 02:36
通行人7 ( 20代 ♀ )

自分や家族に置き換えて考えると恐ろしいですね…。
怪我や病気の重症度で優先的に受け入れてもらえる制度ができたらいいのに…。

私が昔事故って、たいしたケガではなかったけど、動揺した時に救急隊の人がとても優しく声をかけてくれました。素晴らしい仕事だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧