関連する話題
長男のことで相談させてください。 中学から不登校で、高校に入っても中退。 高認から大学に入り、、今春卒業し就職が決まった矢先に、発作を起こししかも遠方の
旦那とは子連れ再婚で、上に5年生の娘がいて下に男の子がうまれました。 上は今不登校です。 旦那に上の娘を学校に行かせろ行かせろと毎日責められ、ついに娘にお前
ワタシは今不登校です。ですが、その途端にお父さんが毎日お父さんの嫌がること(食器を洗い忘れたとか、仕事帰りにおかえりをいわない(きこえてませんでした))をすると

遊び型不登校について…

回答18 + お礼4 HIT数 12957 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
08/11/23 21:15(更新日時)

不登校の娘がいます。中2です。
学校行かない・行けないなら、待ちます。しかし学校に行かず、友達とあそんでばかり。学校に行かないなら遊びにも行ってはダメ…と言ってますが、私が仕事にでると、家を出て遊びに行きます。母子家庭なので、私が仕事を辞めてつきっきりになるワケにもいかず、困ってます。学校行くと頭が痛くなると言います。家にいると暇だから遊ぶと。同じような友達がいるから逃げ場があり、多少わがままになっているのかなと思いますが。
いつか気付いてくれるまで、ほっといていいものでしょうか。
長文すいません

タグ

No.830360 08/11/21 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/11/21 18:46
お礼

レスありがとうございます。
おこづかいは、月3千円です。あとは絶対渡しません。(というより私がパート勤めの為それ以上渡せません💧)
何して遊ぶのかというと、友達の家で喋る。近くのモールをブラブラする…そうです。
先生も心配して下さり連絡は密にとってますが、本人が動かない…。
非行に走らないよう必死に毎日話し合いしてます。

No.16 08/11/22 19:01
お礼

みなさん、ありがとう。
10さん、そんなに若いのにママなんてスゴイねっ!
子育ては大変だけど、楽しい事もたくさん♪
娘が小さかった頃は本当に可愛かった☆今も可愛いけど、心配が先です。
ホントにどなたかおっしゃってくれたように家事してればいいんですが…
一緒に遊んでる子の親は「携帯あるから大丈夫。学校は本人が行きたくないって言うから」って子供は自由(放置?)
私はそれじゃ納得できないし、携帯あっても心配です。

No.18 08/11/22 23:04
お礼

>> 17 お気楽に見えますか…。
毎晩話し合い、毎朝ケンカ、家でも職場でも必死。
気楽とは思ってません。
寺に預けたら、どのような事をするのでしょうか。
ご存知の方いたら教えて下さい。
寺に預けたら?っていうのは、ふざけてると思ってました。何を根拠に?と思ったからです。
お寺に入って改心した方をご存知ですか?
改心した理由をご存知ですか?
私は子供を信じたいと思ってました。
それは甘い考えなのでしょうか。

No.22 08/11/23 21:15
お礼

私はお気楽だったかもしれないですね。
今日みごとに補導されました。ケンカで。
ケンカの理由は仲間との縁を切るため。ケガの程度は軽かったのでよかったのですが。
ほかの友達から聞いた話ですが「あの仲間とは縁切り。今から親に心配かけないようにしたい。学校行くからね!」と、その友達に言ってたそうです。
みんなにお気楽と思われてたが、私は必死でした。娘がそれをわかってくれたのか、前述のような良い友達のお陰なのか、どちらにしろやっぱり娘を信じてよかった。
寺に入れて家族がバラバラにならなくてよかった。
ここで真剣に相談に乗って頂いた皆さま、ありがとうございました。
ここでスレをみて娘と今まで以上に向き合う事ができたような気がします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧