カジュアルな服装って?

回答4 + お礼1 HIT数 3552 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
09/03/23 23:02(更新日時)

就活中の者です。

今度某服屋さんへ会社説明会を聞きに行くのですが、
「カジュアルな服装で来てください」と言われました。

カジュアルな服装とはどんなものでしょうか?
就活で着て行ってもいいようなカジュアルな服とは何でしょうか。

今考えてるものは、白いシャツ(言い方はわからないけど長袖のトレーナー(?)みたいなの)
に、ワンピースを着て、足だしはまずいかと思い、タイツを履こうかと思ってます。

カジュアル=Gパンなイメージがあるのですが
Gパンは持ってなくて…タイツはまずいでしょうか?

ワンピースと短パンが好きで、それしか持ってないので
「普段着でいいんじゃない?」と親に言われましたが
普段着は多分カジュアルじゃないです!

No.939358 09/03/21 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/21 21:48
通行人1 

例えばデニムにTシャツにジャンパー。ワンピにタイツに靴。

No.2 09/03/21 21:50
お助け人2 ( 20代 ♀ )

カジュアルならポロシャツが良いですよ⤴
爽やかで格好良く決められます😄

No.3 09/03/21 23:24
匿名希望3 ( ♀ )

センスを見られる為の私服面接なので…
その某服屋の服は?

No.4 09/03/21 23:49
灰色 ( 20代 ♂ QDDqc )

全て面接先の会社の服を着る必要はないですが、一点二点くらいは身につけていくくらいのアピールは好転する筈です。
カジュアルであってもシンプルで、フォーマルではない程度の服が良いのではないかと思います。

No.5 09/03/23 23:02
お礼

レスありがとうございます!
参考にさせて頂いた結果、とりあえずGパンを買ってきました。
その某服屋さんの服は結構高いので、買えませんでした;

あと髪型は小悪魔agehaみたく盛り盛りでなければ何でもいいのでしょうか?
やっぱりスーツを着る時みたく、一本にくくって前髪も7・3ビシーッ…などは
しなくとも、髪の毛を下ろしているより、若干まとめておいた方がいいですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧