注目の話題
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

認知症と向き合うのに疲れました。

No.10 12/07/23 11:31
通行人10 ( 35 ♀ )
あ+あ-

今認知症の祖母が私の両親と三人で暮らしています。

以前独身の頃に1人暮らしを始めるまでの数ヶ月を共に暮らしました。
まだ認知症にはなっておらず祖母は自宅療養中の祖父の世話をやいてたんですが、祖父が身体を動かすのがままならず罵倒する姿を見てなんてこと言うんだ!と怒りを覚えましたが、健康な人に不自由な身体になった人の気持ちはわからないのかな?と悲しくもなりました。

子どもならこれから成長するうちに注意される意味も理解してきますよ?でも、高齢者は逆です。赤ちゃんに還っていくんです。なら言葉で理解させようとするのは無理な話。
なのでおばあちゃんが意味不明なことを言っても理屈っぽい話はナシ!心で会話しましょ!そうだね~、そうしようか?ととにかく会話を絶やさない、怒らない。
認知症の人はただでさえ自分で何がいいたいのかすぐ忘れるので、不安を抱え人との会話を避ける傾向にあります。
あとは積極的に外出する機会をもうけないとますます症状は悪化すると思いますよ。

病人の介護でも子育てでも家庭内でおさめようとすればするほど家族が疲れていきますから、皆が倒れてしまわないように介護のデイサービスを利用したり、一時保育を利用したり柔軟に考えれるようにならないといつまでたっても行動できず、手遅れになる場合もでてきますよ?

おばあさんの話やお爺さんの話は真に受けない!
ほんとに恩を返したいならお爺さんがなんと言おうと恩を返せるよ。
今時男性でここまで考えてくれる優しい人はいないから主さんは考えるだけすごいです。
今は行き詰まった気持ちだろうからとりあえず両親、祖父母からは距離をとってみてください。また新たな視点から新たな気持ちが見えてきますから。

優先順位は妻と子どもです。
両親、祖父母を支える主さんを支えてくれるのは奥さんと子どもさんですよ。

まずは支えてくれる人を失わないようにどうすればよいか考えてくださいね。

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧