注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。

夫と義両親が息子を可愛がってくれません。 どうしたらいいのか分かりません。 もうすぐ4歳、この春から年中の息子がいます。 3歳くらいから、夫と義両親が

No.20 18/02/17 20:00
匿名さん20
あ+あ-

小学校関係に勤めています。

発達障害を認めたがらない保護者の方は大変多いです。そして、保育士や学校の先生も疑ってもあまり言いません。

言っても、うちの子は違います!やればできます!と言う方が大半です。

勉強、授業に遅れや、友人関係にもつれが出て可哀想な思いをしている子達を何人も見てきました。

早くわかっていれば親も子も知識を得て備えれますし対処できますし、学校側(保育所側)も対処できます。

明白になりだすのは小学校に上がってからです。2〜3年くらいで差が出てきます。
そうなると子どもが凄く大変で苦労します。

4歳だとまだ病気へ行っても幼いので発達障害の有無は判断されないかもしれません。ですが、今から相談へ行き知識を得ているといざという時にすぐに対応できます。
違うと判断されれば胸を張り堂々としてれば良いです。

あなたの為ではなく、子どもの為です。

ヒソヒソあの子絶対何かの障害だよねと周りは言います。保育士や先生もです。

そういう目に晒されてきた子ども達を沢山見てきたので、自分の気持ちだけではなく周りの気持ちや意見にも耳を傾けて下さい。

あなたが信念を持ち育児をしているのは十二分に分かりますよ。

20回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧