注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

子供の発達検査を受けようか迷っています。 5歳の年中組の女児です。 健診には引っかかることはなかったのですが、 1歳の時から慣れない人や場所で

No.3 20/06/22 13:58
お礼

≫1

お世話になります。

色々な経験談を教えていただきありがとうございます。専門の先生にはっきりと診てもらうことで対処が増えてくるのですね...。


現在では診断名が無くとも、児童発達支援や放課後デイは利用でき、療育には通えます。
うちは2歳の頃から利用しています。しかし、毎週のように療育につれて行くことで母親への負担は増えたうえ「これだけやってきたのに、みんなとはしっかり差がついたな。これからどんどんそうなるのか...」というような...ひどい言い方ですが裏切られたような気持ちになり、今は心が病んでいます。いい意味で特性を受け入れ、"諦める"ことを受容している時期なのでしょうが...。早期療育早期療育と聞き頑張ってきましたが、、、母親がこんなこと思うパターンって、あるのでしょうかね...。

言葉が悪く不快に思わせてしまうと申し訳ないのですが
「診断名をつけて、ある意味特性としての諦めの心を持ちたいと思う反面、
娘の人生に私が診断名をつける判断をして良いのか...」と少し迷っています。

診断名をつけると、療育以外にどのようなサービスが受けれるのでしょうか?
学校では、診断名の有無に問わず、困っている子には支援があるのでしょうか。


3回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧