注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

社会人3年目で、職場で新人の研修担当をやっています。 新人さんのわからないこと…

回答1 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
18/08/11 08:01(更新日時)

社会人3年目で、職場で新人の研修担当をやっています。
新人さんのわからないことの解消や質問応対をしています。
自分もまだまだなところがあり、その場で即答してあげられなかったり、調べてもわからず先輩の方に上げてしまったりすることもあります。
また、新人さんの質問が一度聞いただけではすぐに理解できないこともあり、何度か聞いてしまうこともあります。
教えたことでも後から先輩が再度説明する機会があったりすると、説明不足なところがあったりすることがあります。
会社としてはそれぐらいのキャリアの人が担当することで復習にもつながるということで、任せてるんですけど、教わる側からしたら、そんなことは知ったこっちゃなくて、頼りなく感じてしまいますよね…?
後輩としても先輩に話しかけるのは緊張してしまうと思うので、なるべく萎縮されないように優しく、どんな質問にも誠実に応じるようにはしているのですが、とてもじゃないけど尊敬される人間にはなれないですよね…?

No.2691261 18/08/11 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/11 08:01
匿名さん1 

私も新人研修などありがたいことによくやらせていただいております。
新人さんの質問の意味がわからないこと、多々ありますよ。新人さんはまだまだ未熟ですし、伝える能力もたけていません。
質問に対してわからない時は何度も聞き返すのではなく、それって○○という意味ですか?等、自分が解釈した内容を確認します。
そしたら解釈の齟齬もわかるし、新人さん自身もこの伝え方だとわからないんだと学べると思います。質問力を鍛えると思って聞き直すことも大事ですよ!
わたしも完璧な人間ではないので、わからないことは先輩に聞いたりします。でもそこで新人の前で「わからないからあとで」ではなくて、その場で先輩に「ごめんなさい、確認があるのですが」等先輩に確認してる姿を直に見せることで先輩との信頼関係もアピールできるし、すぐに聞けない状況でしたら「たしかにそうですね!確認してみますね!」など、「わたしも勉強になる!質問してくれてありがとう」のニュアンスやノリで接することで「この人に聞いたら教えてくれる、教えてもらいやすい」に繋がると思います!

同じシュチュエーションでも、考え方や伝え方を変えるだけで世界が変わると思いますよ!自信持ってください!
長文失礼致しました(^^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧