注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや

これって モンペですか?

回答15 + お礼10 HIT数 2553 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/04/20 15:38(更新日時)

中二の娘が グチとして言ってきた事なのですが…
娘の学校の音楽の先生が今年度から、新卒の先生になりました。
今日、音楽の時間に他の教科の先生が 授業を見にきたそうです。多分、新任教育係の担当者なのだと思うのですが…
生徒の前で、その新任の先生を怒ったそうです。
私は、その話を聞いて、心配になりました。 生徒が 新任の先生を馬鹿にしてしまって、授業が崩壊してしまうのではないか?!と…
家の娘は、結構クールなので「生徒の前で怒らないで欲しいよ💢職員室でやって欲しい💢」と 言ってました。
主人が、教員なので 聞いてみたら やっぱり私と同じ事思ったようです。
主人に、学校に こんな事があったのだけど…と 話して欲しいとお願いしたのですが、モンペになってしまいますかね?

No.1577222 11/04/20 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 11/04/20 01:10
お礼

>> 1 早速 ありがとうございます。
内容は、ざわついている生徒がいたのに 新人先生が 授業を始めてしまったら、その途端に「まだ授業を始める状態じゃない💢 授業始められるようになるまで 10分でも待て💢」と 言ったそうです。
言い方 難しいですね💧

No.4 11/04/20 01:18
お礼

>> 3 レスありがとうございます

やっぱり 言うのはやめたほうがいいですかね?
新人先生は 女の先生なので 生徒がナメてかかって 授業が受けられない状態になってしまうのが 心配です。
娘の中学校は 荒れている子もいるので…

No.11 11/04/20 13:06
お礼

>> 5 モンペって・・・。昔の服の事かと思った。😂 荒れてますね、その学校。 その新任先生、なぐさめてあげてください。🙇 レスありがとうございます🙇

No.12 11/04/20 13:16
お礼

>> 6 怒った内容的には、 その場で新任先生に注意は妥当だったのでは❓ 騒いだまんまの授業を見学しても意味ないですから。 そもそも騒いでいたのは… レスありがとうございます。

もう一度、今朝状況を聞きました。
女の子達はみんな静かにしていて、一部の 荒れている男子が 喋っていたそうです。

娘には 「なんで職員室でやって欲しいと思ったの?」と聞いたら「騒いでた男子が音楽の先生を馬鹿にしだしたら、授業ができなくなる!」と言ってました。

騒いでいない娘を叱る事はできませんね。 クラス全体の問題として 学校で指導されるのはありがたいですが、騒いでない娘を一人叱る事はできません。

No.13 11/04/20 13:19
お礼

>> 7 モンペと言うか、余計なお世話だと思います。 その新任教師も、今は乗り越えて行かなければいけない時だと思いますし。 誰だって最初から上… レスありがとうございます。

それは 授業が成り立たなくなってから 考えればいいと言うことでしょうか?

No.15 11/04/20 13:35
お礼

>> 8 それは教師に対して注意と言うよりも、生徒に対しても注意していることであり、この状況では授業してはいけないと新任教師に教えているのでは? 自… レスありがとうございます。

家の娘は…と言うか、クラスのほとんどの子は騒いでなく、授業が始める状態だったそうです。クラスの荒れている男子が 喋っていたそうです。
どこを叱ればいいでしょうか?

たまたま家の娘は 小学生の時から やんちゃな(?)子と クラスが同じになる事が多かったんです。
あるとき 参観で見にいったら そのやんちゃな子達が 騒いでて、先生は そちらにかかりきり。他の子達は ザワザワとしていました。その時は家の娘も おしゃべりしていたので、帰ってきてから、「先生は色々〇〇〇君達に注意してたよね⁉でも、それはクラスみんなで聞く事だよ。先生が〇〇〇君達だけに言ってる事じゃないから、あなたもちゃんと聞きなさい。」と 言いました。

それから 家の娘は 先生馬鹿にはしてません

No.16 11/04/20 13:39
お礼

>> 9 中学生ですよね? 子供がある程度考えて自分で行動できる年齢ですよね? 親が授業の進行具合の善し悪しにまで口を挟まないと、授業が成立しない? … レスありがとうございます。

クラス全体の責任として指導するのなら 学校での指導だとおもいますが……
騒いでない娘一人を前に「クラス全体の責任!」と叱る事はできません。
家庭でできる躾と 学校でできる指導は別だと思います。

No.17 11/04/20 13:48
お礼

>> 10 似たような事があり私は言いましたよ。いくら新任だとしてもこれから生徒との信頼関係を築いていく中、生徒の前でなく廊下に呼び出し注意は出来たはず… レスありがとうございます。

先日の保護者会で 学年主任の先生が「授業の事や、指導の事でなにかあったら何でも言って下さい。」 とおっしゃっていたので、言ってみようかな⁉と思いました。
私も、指導教諭が生徒に「騒いでると〇〇先生が授業できない!」と叱って あとで 新人教諭の指導をする事ができたのではないか?と思いました。
勿論、それで新人教諭馬鹿にする生徒がいたら その子が悪いです。 が それで 授業が崩壊してしまったら その他大勢の生徒が可哀相です。

No.18 11/04/20 13:56
お礼

>> 14 では、主さんも、主さんの娘さんも、 その騒いでる男子を注意しないまま授業をすすめ、後ほど職員室で先生のみが指導された方が正しいとおっしゃるの… レスありがとうございます

注意をするのであれば、指導教諭が 生徒に「騒いでたら〇〇先生が授業できない!」と叱って あとで、生徒が居ない時に 新人教諭に指導すればいいと思いますが……

状況は 違いますが、接客業の方が お客様の前で 新人を叱りますか?

No.25 11/04/20 15:38
お礼

一括のお礼で失礼します。
レスありがとうございます。

今、一度帰宅した娘と話しました。
娘には、もし 音楽の時間だけ 授業が荒れ始めてしまったら、すぐに担任の先生か学年主任の先生に言いに行きなさい。
どうしても 言えなかったら 言ってあげるからね。
と言いました。 娘は、わかったと言っていたので、大丈夫だと思います。

色々と ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧